関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

タグ:東松山やきとり

前回書いた、
『手打ちうどん・たなかさん』に行く前に、
少しだけ時間があったので、
東松山市のスーパー事情を調査してみた。


大手のヤオコーさんに寄ってみたが、
味噌だれはそれほど種類は無かった。


が、、、しかし、、、


惣菜コーナーには、
ちゃんと味噌だれ味の焼鳥が売っていた。


20210706_163935


やはり大手スーパーでも、
地元に根付いた味は無視出来ないんだろう。。。

豚カシラではなく鶏もも肉だったが、
スパイシーなオリジナルの味噌だれに漬け込んで焼いているみたいで、
これはこれで美味でした、、、

20210706_212550


ちなみに秩父名物のみそぽてとは置いておらず、
モツ煮もあまり沢山売っている訳では無い。
うどんのバリエーションも多くはなかった。

少し文化圏がズレているのかな、、、?

ちなみに同じヤオコーさんでも秩父の店では、
ちゃんとみそぽてとを販売しています。


埼玉発祥の三大大手スーパーの中で埼玉色が濃いのはやはりBelcさんなのかもしれない。

本当ならば、
東松山市内のBelcさんで検証すべきだったが、時間が無くてそれは叶わず。

東松山は秩父や都幾川、たまに群馬行く際によく寄るので、そのうちまた調査してみたい。



話は前後するが、
ときがわ町から東松山市に向かう途中、
地元製麺所が経営するうどん屋を発見( ロ_ロ)ゞ
20210709_122256



この高柳製麺さんのうどんは、
埼玉北部~西部エリアのスーパーにて良く見掛ける。
まさにこれこそ地元の味なんだろう、、、

20210709_122433



埼玉もこうした製麺会社直営のうどん屋が増えたら
もっともっとうどんがメジャーになるかもしれない

一部の埼玉うどんマニアが夢見る、
うどん県の『タイトル奪取は』それからの話かと…

今回はパスしたが、
次に秩父行ったら絶対に寄らなきゃなぁ~



ときがわ町と言えば、埼玉にしては珍しく、
うどんよりも蕎麦屋が目立つ。
(ちなみに蕎麦のメッカ・秩父でさえ、うどんとそばの割合は半々らしい、、、)

20210709_131758


とき庵さんの蕎麦は7年前に食べたが、
これは美味かったなぁ~
ついでに再掲しときます。




さて、吉見から下道一気で夜9時前に自宅着。

晩酌はときがわ町のわたなべさんの豆腐に、
道の駅よしみの焼鳥屋のみそだれ焼きのカシラ、
後は適当(^-^;

20210709_131942



ビールは黒ラベルを奮発。
ときがわ温泉スタンドで買った温泉を、
惜しみ無く20L風呂にブチこみ、
風呂を楽しんだ後の晩酌は良いなぁ~

ビール、うまし🍺


今回の旅で感じた事は、
やはりB級ご当地グルメというのは、
地元で食べられてナンポの世界だということ、、、

スーパーや道の駅、農産物直売所にて、
そのまんまではなくとも、
なんらかの形にて買えたり食えたりするモノこそが、長続きする秘訣の様に思える。



これで今回の埼玉レポは完。

コロナがまたエライ事になっているので、
暫くの間、自粛ネタや千葉の近場ネタで、
お茶濁すしか無い。・゜・(ノД`)・゜・。


あ、そうそう、

あまり無責任な事を書く訳にはいかないけど、
例の『某ストーブ会社みたいなウイルス』を含む風邪症候群にて、
鼻水や喉のイガイガが出始めたら、
早めに葛根湯を飲むと良いようで、、、

要は麻黄成分が入っていれば何でも良いらしいけど
一番手軽でどこでも買えるのは葛根湯。

ただ副作用もあるので、出来れば漢方を専門に扱う薬局に聞いてみると良いかと思います。

ヲラはコロナ禍になってから、
喉が変だったり、鼻水が出たりして、
少しでもおかしいと思ったら、
早めに葛根湯を服用しております。

おかげで未だに、感染しておりません。
(それとも無症状で済んだのかな、、、)

一応、参考まで、、、

さて、東松山駅前の来々軒さんで、
埼玉公式B級ご当地グルメ
『東松山味噌だれ焼きそば』を捕獲したウチらは、
動物園に寄る為に高坂方面に移動🚙

途中、東松山農産物直売所『いなほてらす』に寄る。


20201111_131437


店内の面積は、
普通の農産物直売所より少しだけ広いかなぁ~

ここで物色したのは、『東松山味噌だれ』の、
ジモ住民への浸透度を確かめるため。

冷蔵ケースに、数種類の味噌だれを発見( ロ_ロ)ゞ

20201111_125220


やはり農産物直売所で売られているという事は、
それなりに需要があるんだろう、、、

一方、スーパーでは二種類程度しか置いてないので、
100%根付いているとは言えないかもしれないが、

こうして直売所で何社か売っているのを見ると、
『ご当地調味料』という事で確定だな、、、


俺が何故東松山の味噌だれに興味を持ったかと言うと
かつてのウチの職場の『お客さん』が、
東松山エリアの出身で、

『ヤキトリ買ったら味噌だれを少しだけ多めにもらって.翌日におかゆで食うのが楽しみだったんだよね~』

という言葉を発していたからなんだよ、、、




で、他に何か無いか物色していたら、、、


20201113_132528


冷蔵ケースには、
数ヶ月前に買った、ときがわ町の『渡辺豆腐店』さんの豆腐が販売されていた。
日本一の豆腐、再びゲットだ\(^^)/


そして、さすが埼玉❗うどんの種類も豊富。
太麺焼きそばの麺も販売。
当然こちらもゲットだな、、、


土産物コーナーには、
東松山味噌だれヤキトリ味の煎餅が…🍘
土産にいかがでしょ、、、⁉️
20201111_130228

ちなみに残念ながら、
惣菜コーナーに味噌だれ焼きそば置いていないようだ

ヤキトリも売っていた様だが、
残念ながら売り切れ😢

他に惣菜類は目ぼしいご当地モノは無し。

まぁ、行ったのが13時過ぎだからなぁ~
午前中行けば違うかも、、、


ここは面白そうなモノが多いので、
コロナが下火になってきたら是非再訪したい。


まぁ、味噌だれをゲットして、
このエリアでオーソドックスな太麺焼そばを買えば、
自宅で味噌だれ焼そばを作れるんだけどね、、、

それはB級グルメブロガーモドキとしては、最後の手段だ。。。


フードコートを覗いてみると、
平日の昼過ぎだからか、お客さんは極僅か、、、

20201111_124936



味噌だれ豚丼や、うどんが自慢みたいだ。

20201111_125013


味噌系の丼は、どうやら関越道や東上線沿線に広がる傾向があるようだ。。。
秩父から寄居、東松山まで幅広く見られる。


表には団子のキッチンカーが来ていた。

20201111_131523


埼玉が誇る、団子も販売。1本110円。

ここまで味噌に拘ったのだから、
当然味噌味をオーダーする。



少し硬めながら、歯応えのあるモッチリ感。
いい感じに味噌のロースト感がある。

まさに、埼玉らしい団子、、、
非常に美味でした\(^^)/

いなほてらすさんの公式サイト
↓↓
http://ja-sc.or.jp/higashi-matsuyama/

このページのトップヘ