さて、サイタマケンミンの方々の中には、
千葉の温泉が大好きな方がいらっしゃる様だけど、
この状況下、こちらに来るのは気がひけるという方々


埼玉県内にも、凄い温泉が揃っています。
レベルは千葉より確実に高いんじゃないかな?


俺的に一番のオススメは、旧杉戸町にある雅楽の湯
ここは比較的新しいので、湯にパワーありますし、
湯の使い方は半端ありません。


後は、昔に比べたら幾らかパワーは落ちたが、
東鷲宮駅近くの某温泉も良いかと思うけど、
こちらは有名な分、それなりに混む。。。


他には神川町にも白寿という、
良さげな温泉あるらしいけど、
オラはまだ行ったこと無いので感想は書けない…


その他、都会田舎に限らず、
ここ10年位の間に堀り当てた比較的新しい温泉は、
まだ湯にパワーがあるので、
そこらを狙ってみるのも良いかと、、、



さて、千葉ケンミンのヲラは、
当然、暫くは埼玉には行けないどころか、
今はあまり出掛ける気にはなれない。


8月頭のとある日、
Instagramやブログでたまにネタにする、
サイタマ発祥のスーパーである『ベルク』さんの千葉県内の店舗にて
『埼玉150周年記念弁当』
の第3弾を買って食べてみることにした…

(Instagramとの同時掲載は、ブログで初めてかも)

IMG_20210801_220749_924


第一弾は、
事実上の『埼玉公式B級ご当地グルメ』の宝庫だった。
↓↓
http://niwatori-onsen.blog.jp/archives/43225268.html


第二弾は、B級ご当地グルメファン的には、
やや肩透かしな内容だったので、結局買わずじまい


この第三弾は、なかなかの内容で気になってはいたが
冷蔵庫の中にある食材在庫の関係上、
なかなかタイミングが合わず、
今まで食べる機会に恵まれなかった😢😢😢



今回は、
提供期間が今までに比べ長いので助かったよ、、、
やっとタイミングが合ったので、
販売開始から2か月遅れでやっと食えた\(^^)/


IMG_20210801_220750_015



この日は、週替り弁当の、
秩父名物の『豚味噌弁当』が売られていたので、
一瞬どちらにするか悩んだが、
初心を貫く。。。😅



さて、いよいよ御対麺じゃ、、、
埼玉ポーズでお出迎え。

20210801_215220



パッケージと中身が違うのはアルアルだが、、、
この弁当に関しては、パッケージどうりのビジュアル

さてさて、御解剖タイム⏰

IMG_20210801_220749_944


目玉は、埼玉が誇るサイボクハムのフランク。
やはり臭みの無い濃厚な味は、サイボクならでは

キャベツメンチも負けてはいない。
こちらも豚肉の臭みとは無縁だわ、、、


で、オムライスは埼玉の色の濃い玉子を使用、
しかもトマトは埼玉産を使用。

ちなみに埼玉のトマトの名所といえば北本市。
埼玉公式B級ご当地グルメである、
『北本トマトカレー』のお膝元でもある。。。

カレー味じゃないけど、トマトの旨味と酸味を生かした味付けは、なかなかの出来映え。

十分に楽しめた。

中身の解説ポップ

20210802_125139


さて、残念ながら第3弾は終了してしまったが、
8月前半からは、第4弾が販売開始。


20210805_185638


第3弾の公開&実食が遅れた事を反省し、
こちらは早急にゲットすることにした。



20210812_123859


弁当は室内で食うのは勿体ない。

公園のベンチまで移動し、シートをひいて食べることにする。

早速開封=御対麺といきましょう。。。

20210812_123921



家内とシェアし、御解剖タイム

20210812_124302


第1弾に入っていた埼玉B級ご当地グルメである、
事実上の『狭山さといもコロッケ』が復活。
(商標の関係で名乗れないけどね)

第3弾に引き続き、北本のトマトを使ったソースが、
埼玉県産豚肉のハンバーグにかかっている。
(俺的にはこのトマトソースをカレーソースにしていただけたら、事実上の北本トマトカレーになるから、尚更ありがたいんだけどね😅)

深谷ネギのグラタンも意表をつく旨さだった。

今のところ、第四弾まで、
埼玉の玉子は継続。。。

実は、埼玉が一番自信があるのは玉子なのか⁉️
 


スーパーの弁当は398円が中心で、
中には298円の価格帯のモノもある中、
498円はスーパーの弁当としてはやや高い部類だが、
コロナ禍にて苦しむ埼玉の生産者を助けたいという主旨には賛同します。。。

千葉のスーパーでも、こんなのやらないかな、、、

数年前の台風でやられ、
ここ1年半は、コロナでやられ、
千葉県はマジ、ピンチです😢

おどやさん、ナリタヤさん、せんどうさん、
そして、どうしょもない俺を、いち社会人として
そこそこ食える様に鍛えてくれたラ⚪ド⚪ームさん、
是非とも御一考よろしくお願いいたします。