前回書いた、
『手打ちうどん・たなかさん』に行く前に、
少しだけ時間があったので、
東松山市のスーパー事情を調査してみた。


大手のヤオコーさんに寄ってみたが、
味噌だれはそれほど種類は無かった。


が、、、しかし、、、


惣菜コーナーには、
ちゃんと味噌だれ味の焼鳥が売っていた。


20210706_163935


やはり大手スーパーでも、
地元に根付いた味は無視出来ないんだろう。。。

豚カシラではなく鶏もも肉だったが、
スパイシーなオリジナルの味噌だれに漬け込んで焼いているみたいで、
これはこれで美味でした、、、

20210706_212550


ちなみに秩父名物のみそぽてとは置いておらず、
モツ煮もあまり沢山売っている訳では無い。
うどんのバリエーションも多くはなかった。

少し文化圏がズレているのかな、、、?

ちなみに同じヤオコーさんでも秩父の店では、
ちゃんとみそぽてとを販売しています。


埼玉発祥の三大大手スーパーの中で埼玉色が濃いのはやはりBelcさんなのかもしれない。

本当ならば、
東松山市内のBelcさんで検証すべきだったが、時間が無くてそれは叶わず。

東松山は秩父や都幾川、たまに群馬行く際によく寄るので、そのうちまた調査してみたい。



話は前後するが、
ときがわ町から東松山市に向かう途中、
地元製麺所が経営するうどん屋を発見( ロ_ロ)ゞ
20210709_122256



この高柳製麺さんのうどんは、
埼玉北部~西部エリアのスーパーにて良く見掛ける。
まさにこれこそ地元の味なんだろう、、、

20210709_122433



埼玉もこうした製麺会社直営のうどん屋が増えたら
もっともっとうどんがメジャーになるかもしれない

一部の埼玉うどんマニアが夢見る、
うどん県の『タイトル奪取は』それからの話かと…

今回はパスしたが、
次に秩父行ったら絶対に寄らなきゃなぁ~



ときがわ町と言えば、埼玉にしては珍しく、
うどんよりも蕎麦屋が目立つ。
(ちなみに蕎麦のメッカ・秩父でさえ、うどんとそばの割合は半々らしい、、、)

20210709_131758


とき庵さんの蕎麦は7年前に食べたが、
これは美味かったなぁ~
ついでに再掲しときます。




さて、吉見から下道一気で夜9時前に自宅着。

晩酌はときがわ町のわたなべさんの豆腐に、
道の駅よしみの焼鳥屋のみそだれ焼きのカシラ、
後は適当(^-^;

20210709_131942



ビールは黒ラベルを奮発。
ときがわ温泉スタンドで買った温泉を、
惜しみ無く20L風呂にブチこみ、
風呂を楽しんだ後の晩酌は良いなぁ~

ビール、うまし🍺


今回の旅で感じた事は、
やはりB級ご当地グルメというのは、
地元で食べられてナンポの世界だということ、、、

スーパーや道の駅、農産物直売所にて、
そのまんまではなくとも、
なんらかの形にて買えたり食えたりするモノこそが、長続きする秘訣の様に思える。



これで今回の埼玉レポは完。

コロナがまたエライ事になっているので、
暫くの間、自粛ネタや千葉の近場ネタで、
お茶濁すしか無い。・゜・(ノД`)・゜・。


あ、そうそう、

あまり無責任な事を書く訳にはいかないけど、
例の『某ストーブ会社みたいなウイルス』を含む風邪症候群にて、
鼻水や喉のイガイガが出始めたら、
早めに葛根湯を飲むと良いようで、、、

要は麻黄成分が入っていれば何でも良いらしいけど
一番手軽でどこでも買えるのは葛根湯。

ただ副作用もあるので、出来れば漢方を専門に扱う薬局に聞いてみると良いかと思います。

ヲラはコロナ禍になってから、
喉が変だったり、鼻水が出たりして、
少しでもおかしいと思ったら、
早めに葛根湯を服用しております。

おかげで未だに、感染しておりません。
(それとも無症状で済んだのかな、、、)

一応、参考まで、、、