関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

2020年08月

さて、ネタが尽きたので、昨年ネタを引っ張りだしてきましょう、、、💦


昨年、入場料無料イベント&中山競馬場のビールフェア開催日、
ほろ酔い気分になったウチらだが、、、

もう少しだけ飲みたいって事で、
西船橋のタツ屋さんに再訪することにした。。。


20170928_180153



店内は、煙がモクモク
とうやら席でホルモンを網焼きして食べられるようになったようだ。
が、昔からのメニューもちゃんと残っていた。

表はまだ明るい。こんな時間から呑むとは、
いけないおぢさんだな
20190529_132159



とりあえずここ来たら、さ○じんハイボール、、、
もとい(・・;)焼酎ハイボールを注文だ。

20190526_180542


加○屋さんの焼酎ハイボールは、
量が少な目になり実質値上げされてしまったが、
タツ屋さんは変わらずに、以前のスタイルを貫いていた。


20190526_181428

目の前では、
大きな鍋がある。
こっそり覗くと、牛スジの煮込みが、
美味そうに鎮座されておる。。。

そして、その先には、
美味そうなホルモン串や焼き鳥を焼いている姿が

20190526_180900


当然、ウチらもオーダーだぁ

20190526_181657

カシラとシロはタレで、豚タンと鳥モモは塩で、
当然、ミニモツ煮もオーダー


串焼きは、絶妙の焼き加減。
柔らかくて美味いな\(^_^)/

20190526_183237


酒を飲み過ぎると肝臓やられるので、
あさりの酒蒸しをオーダー
20190526_182602

体に染み渡る味だな、、、
塩気が弱めなのがグッドだ。



サービス品である、レバーの唐揚げで、
肝臓を更に強化\(^_^)/

20190526_184737



牛スジの煮込み

20190526_184034


いい色だぁ、、、
こういう煮込まれた大根は美味いなぁ、、、
20190526_184040


焼酎ハイボールを計5杯注文して、
これだけ食って
3300円位で納まった。。。

ありがたやありがたや、なんまんだぶなんまんだぶm(__)m

これでチョッとしたお刺身があれば、完璧なのだが



---------------------

早くこうした、競馬とハシゴが出来る日々が来ますように、、😢

さて、前回の続き。

九十九里の食堂でメシ食った帰り、、、


20200710_122354


いつもの様に海の駅九十九里に寄ると、
地物の鰺を発見‼️

20200710_122344

この日は水揚げが無かったのかなぁ、、、⁉️
イワシは売っていなかった😭

小さい鰺の中から4匹程大き目の奴を選ぶ。
230円也。

しいたけ、1袋100円‼これは買いだ。
20200710_124114



その足でコレを10回目の『見学』だ、、、
20200710_135225

この日はヨードっぽい匂いが際立っていた。
いい感じだな、、、
これで手を洗ったら、いい感じの感触だ。

無意識にペットボトルに手が伸び、、、f(^_^;

おっと💦これについてはこれで🔚



夏なので。
折角だから海を味わいたい、、、

が、海水浴場はどこも閉鎖。
暑かったので、せめて脚だけ冷やそう、、、

海に脚を浸けて写真撮らないないと、いい画像にならんし、、、💦
20200710_143527




さて、地魚が鰺しか入手出来なかったので、途中東金のビッグハウス(タイヨー)に寄り、
夏前あたりしか出会えない、安いマグロをゲットし帰路に付く。


さぁ、メシやるかメシ

20200710_181616


発育途上の生メバチは、
夏前の時期しか無い貴重品だ。
安く買えるチャンスが多いのは、この時期ならでは

少しだけ刺身に回し、後は速攻で冷凍。
後日刺身を買えなかった時に使う為だ。


ちなみに店では、
この生メバチのアラが出ていたので、
こちらも購入。

アラは生じゃ怖いけど、鮮度か良かったのでヤッキリ(タタキ)も少しだけ作ってみよう💦
(他の人は危ないので真似しないように)



まな板、手、包丁をよく消毒し、
まずは塩水でよく洗う。

20200710_181733


大丈夫そうな部分は、やっきりにする。
普段よりも若干火を通す感じで仕上げた。

20200710_182211


全面転がす様に焼いたら、冷水につける。
20200710_182354


無理そうなところは砂糖、みりん、酒、砂糖で煮物に

一部は生姜&ニンニクに浸け、明日に唐揚げにする。


さて、鰺は。、、
小さめ。4匹230円位。

20200710_183517



これをおろしてタタキやなめろう、骨の唐揚げ。
まぁワンパターンだが、、、
骨の唐揚げの一部は、南蛮にまわそう。


まぁ、こんな感じ。
20200711_122022

月桂冠の日本酒、638円の特売品。
冷やすと美味い。

生バチは一応千葉で水揚げされたモノ💦
このブログで千葉のモノとして取り上げるのはギリギリセーフかな、、、

コロナに気をつけながらも、家にばかり籠るのはストレスが溜まる。


今回は、近場のお出掛け、、、
7月に、九十九里の食堂の新規発掘に出掛けてきた時の記事。


今回狙ったのは、片貝にある割烹『かずさ』さん。
イワシ料理などが自慢の店だ。

20200710_124637


なかなか高級そうな店内。
客室の窓も開けられ、テーブルも間隔を開けて使用。
感染対策はなかなか良かった。
芸能人のサインもたくさん。

なかなかの人気店みたいだなぁ、、、👀

あまりパシパシ撮る訳にも行かないので、
1枚に纏める。

20200711_124635


さて、うちらは刺身定食@1200円と、
ランチの天丼@1000円をオーダー(共に税別)



行き当たりばったりで、全く下調べをしなかったので
あまり期待はしていなかったが、、、

その気持ちはいい意味で裏切られた。
まさにインコースから外角に急激に滑る、左腕の切れの良いスライダーみたいだ(意味不明)


まずは刺身定食

20200710_125937


なかなかの量じゃないか\(^^)/


20200710_125946

まぐろは2種、ぶり、鰺の他、九十九里名物のイワシは当然入っており、さらにはいわしのナメロウも…

さらには、イワシのツミレ汁に、
鰺の南蛮漬けもついてきた。

20200710_130004


観光客にはツボを押さえたありがたい品揃え。


一方、天丼。
こちらにもにもツミレ汁がついてくる。

20200710_130100



アップで

20200710_130106

エビ、小さめのイカ、イワシ天2つ、かき揚げ、
他季節の野菜天が数種のラインナップ。
甘辛いタレは、俺の中では球速161㎞/hのど真ん中ストレート。


ここの名物はイワシ尽くし@2500円らしいが、
かなりのボリウムみたい、、、
特にイワシの蒲焼きが美味なんだとか、、、



食後はとりあえず、
このエリアに来たらお決まりのコースだな(^^)

20200711_124911


続きは次回、、、

今まで餃子消費額ランキングは、
常に浜松と宇都宮の一騎討ちで、他所に出番は無かったが、、、


コロナ禍が新しい生活様式を世にもたらした結果、
餃子ランキングにもかなりの影響を与えたようだ。

今年の餃子消費額No.1の地位に輝いたのは、
なんと


宮崎市‼️


20200825_064918


いゃあ、ビックらこいた!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


これで宮崎は、
鶏の炭火焼き、冷や汁、後発のチキン南蛮と共に、
B級ご当地グルメとして、宮崎餃子も堂々と名物の1つに加える事が世間一般的に認められる事になった…


たまにテレビで宮崎の餃子が取り上げられてはいたが
元々、宮崎は常に上位5位以内にランクインしていたんだよね、、、


まぁ、世間一般的な立場的としては、
埼玉のうどんみたいなモノか⁉️



picture_pc_df285a4fbe0744e4a5e0ef58873b635f


今回のランキングは、
『コロナ禍で観光客が減った事がモロに響いた結果、
純粋に地元の方々が食べた数が反映された。

コロナ禍での外出自粛の影響で、元々持ち帰り餃子の文化が強かったらしい宮崎で、更に消費額が増えたのも大きかった、、、』とのことだ。

picture_pc_879898b3b5744f395e0678b8f7a87888


(引用元&参考資料)
↓↓
https://note.com/ch1cala/n/nd1135926ffc0


でもこれで、宇都宮と浜松の餃子の価値が下がる訳では無い。

もう既に、両市の餃子は名物として世間一般では認知されているし、
そこまで成長させた両市の努力は誰もが認めているところだ。
キングとして、決して色褪せる事は無い。


逆に宮崎は、このチャンスを生かさなきゃならない。



元々宮崎県は、
牛・豚・鶏共に出荷が多い。

例えば牛肉。
世間の高級和牛は、宮崎の血を引く種牛が多い様で、
俺が精肉関係に勤めていた時に、血統のどこかに宮崎の牛が入っているという話を聞いた事がある。
まさに宮崎は、和牛の里なのだよ、、、

まぁ、全体的に肉類の評価は高い野田‼️

余り物で挽肉を作り、それを用いてコロッケや餃子、ハンバーグを作るわけだが、
当然、何れも美味いに決まっているわな😋
(※余り物について。誤解無き様解説。肉屋の挽肉は筋を取りきれない肉やスネなど、硬くとも旨味のある部分もミキサーで混ぜて使う。よって昔は挽肉が売れないと肉屋は大変だったのだ‼️)




ちなみに俺の母親は宮崎出身。
その母がまだ若い頃、家で作った餃子は、息子の俺が言うのもなんだが、確かに美味かったなぁ、、、


しいて宮崎の餃子らしい特徴を言うのであれば、
あちらでは白菜ではなく、キャベツを多く使うタイプが一般的。
ニラと玉ねぎは少しだけ入れ、肉は合挽きが多く、皮は薄めのモノを好んで使っていた気がする。
冷蔵庫にたまにチューブのラードを見掛けたが、餃子焼く時に使っていたのかな⁉️


しかも餃子は必ず自宅で作るという文化があり、
俺も当然、冷食やチルドの餃子なんて、大人になるまで食った事が無かった。
(浜松や宇都宮でもその傾向はあるようで)


当然、店で買ったり食べたりする餃子は、
家庭で食べるよりも美味しいのが当然(じゃなきゃ売れる訳がないよな、、、)
よってレベルも自然と高くなる。


こうした土壌を持つ宮崎は、いつチャンピオンになっても不思議じゃ無かったんだよね、、、
ある意味納得。


まぁ、俺に縁のある地が、こうしてチャンピオンになる事は嬉しいが、
コロナが影響しているのはあまり素直に喜べる事じゃないよな、、、😢


picture_pc_a03f173275394799741710df0029928c



他に餃子が強い場所といえば、京都が思い付くが、
案の定ランキングの常連だった。

京都からトンネルくぐった先にある、隣町の滋賀県大津市も、地理的に当然といえば当然。

大阪も食のキングだし、、、、



でも、俺が一番気になったのは、

何故、前橋が上位常連(-ω- ??)


きっと何か秘密がある筈だ(*`Д´)ノ!!!

まさか、『ススメ!栃木部』のこの描写は、
マジでガチだったのか⁉️

20200825_065552



確かに群馬はキャベツと豚肉と小麦は名産なので、決して不思議じゃ無いんだけど、、、

しかもランキング入りしているのが商都の高崎でも興行都市太田でもなく、
何故か前橋市。。。


一体どうなってるんだ?
グンマー達よ、真実を教えてくれ、、、解説をよろしく頼んます🙏



尚、個人的に他にオススメする餃子は、
佐野ラーメンの影に隠れて地味な存在になっている、春巻きよりもデカいジャンボ餃子と、
福井の小さいサイズの円盤餃子だ。

だが福井の餃子の方は、
いくつかの名店が無くなってしまい…

更には大手が沢山進出出来る位だから、餃子の街としての文化は、残念ながら廃れちゃったのかもしれないね…

このブログは、
常連読者サマが僅か10人程度しか居らず、僅か3秒で殆どが直行直帰✈️⊃

アクセスが辛うじて1日平均で300UU&700PVを維持しているのは、ただ単にGoogleサマが検索で拾ってくれるおかげ(-_-;)
実際には殆ど読まれていない、数字だけのクソブログだ。

まさにAmebaブログや旧Yahoo!ブログの様に、
コミュニティー中心のブログとは対照的、、、


こうした俺みたいなブログは、
Google様のご機嫌を損ね、アルゴリズムが変わったら多分ひとたまりも無いだろう。
速攻で過疎と化す筈。。。
俺のブログは、まさにダメな例。。。


つぅ訳で、ブログ初心者みなさん、
SEOも大事ですが、
『指で読まれる』のではなくちゃんと『目で読まれる』役立つ記事を書きながらも、コミュニティーを作る事も心掛けていきましょう、、、


livedoorブログなら、ブログのタイトルや記事のタイトル、そしてタイトルと内容が合致していて、
タグもしっかり付けていれば検索にはソコソコかかる

よって趣味のブログ程度なら、SEOあまり気にしなくてもいい勝と、、、


それよりもコミュニティーが大事。
今回のコロナ禍でそれを思い知らされた。

(オフ会とか参加する様になれば、アクセス数=発言力になるケースもあるが、コロナ禍ではオフ会も無いので、アクセス数による力関係は意識しなくていい。)


よってどれだけ有益な情報を儲け無しで他人に提供出来るかが、今後に影響してくる。

誰かの為にブログを書き続け、そこで出来たコミュニティーは、ブログの多いなる下地の強化にもなる。





さて、いつもクソ記事しか書けない俺だが、
せめてたまにはみんなの役に立つ、今が旬のお役立ち記事でも書かせてもらうか、、、💦





何か面白いモノが無いか、
ネット上をうろついていたら、、、

かっぱ寿司のサイトで、気になるモノを発見👀


20200822_133056


期間限定の品々を見て、『これはネタになる‼️』
と、ひらめいてしまった💡

それにかっぱさんなら全国チェーンだから、みんな行けるしね、、、


思い立ったら速攻攻略がオレのモットー‼️
さっそくかっぱさんへgoしてきた🏃‍♀️🏃‍♂️



さて、まずはサンマだ‼️

IMG_20200821_121602


今年は昨年に引き続き不漁の様で、
初回の漁では、何と一匹も釣れなかったとのニュースが話題になった。

まさにこの時期は『超高級魚』だ(@_@)

どういう仕入れルートなのか分からないが、海外仕入れ→急速冷凍で輸入したのかなぁ、、、⁉️

もしかして代替え魚、、、⁉️まさかなぁ、、、

ま、とりあえず今年も食えるのは有り難い限りだ。
180円なら手の届く範囲だし、、、


次に、期間限定メニュー『なめろう』だ。

IMG_20200821_121630


味噌と大葉香る、千葉のご当地グルメだ。
味は一応、ホンモノのなめろうだよ、、、
鯵だけに、、、、、💦(寒いな🐧🐧🐧)

なめろう未体験の方々は、この機会に是非。
かっぱさんで千葉の海の味を堪能してくれぃ🙌



期間限定の大切りサーモンと海老

IMG_20200821_121706

意外にデカい(*゚∀゚)

IMG_20200821_121132


HPのサンプルと実物の違いは、詐欺に近いアルアルが常識だが、これに関しては本当に大きいネタだった。



で、最後は長野ケンミン愛用らしいご当地グルメ
サラダ軍艦

DSC_0096

長野ケンミンは、かっぱ行ったらサラダ軍艦しか食わないなどとケンミンshowが誇張していたが、、、
そうなるのが理解出来る美味しさ‼️


『とりあえずビール』みたいな感覚で、『とりあえずサラダ軍艦』なんだろうね、、、長野ケンミンにとっては、、、




そしてついでに一言‼️

イカ天やエビ天は、醤油でなく穴子のタレをかけると
天丼の様な味になる。

IMG_20200821_121200


両方注文し、2つ分酢飯を崩してタレをかければ、
まさに天丼だよ、、、
一度お試しあれ‼️

今回のイベントは月末まで。
気になった方々はかっぱ寿司に急げ🚄💨

コロナのせいで旅行にも行けず、
外出・外食の機会も半減し、
結果『ネタ切れ地獄』にあえいでいるのは、
フード系ブロガーや、
俺みたいな『ブロガーモドキ』に共通する悩みの種である、、、😔



だが逆に、少しでもネタになりそうなモノを見つける嗅覚が敏感になってきたのも、また事実なり👃


今年はうどんや麺ネタが増えてきているので、
海鮮丼50種制覇でなく、麺類100杯制覇の方が達成しやすかったかもしれない。。。
下書きストックも合わせて数えみたら、既に50食超えていたし💦


…という訳で、今日はご当地麺の話だ。



昨日、牛久市内にあるカスミ系スーパー
『ストッカー』のししこ町店を覗いてみたら、
珍しいアイテムに『御対麺』してしまった

IMG_20200819_170554


茨城を代表するB級ご当地グルメ
『スタミナラーメン』のインスタント麺が、
激安で販売されているではないか❗️


(まぁ茨城を代表するグルメの1つと言っても、
水戸近辺をはじめとした県央地区のグルメなんで
県南地区には割と縁が薄いんだけどね…)


IMG_20200819_155550


製造している藤原製麺のHPには載っていなかったので、限定販売か何かかな、、、


他の方々のサイトを覗いてみたら、
大体168円位が相場だったようだが、
それがまさかの58円、
しかも現品限り、、、(◎-◎;)
DSC_0086


まさか、、、
売れなくて終売になり、
在庫処分ってヤツかい(・_・?)




あ゛~(*`Д')??
スタミナラーメンうまかっぺよ?
あの味さ分からねなんて、ごじゃっぺいッってんじゃねぇど~!!


な~んて茨城ケンミン、、、
いや、水戸&ひたちなか市民に怒られそうだ😅



確かに奇抜だが、
決して不味いもんじゃない。

それどころか、本物は美味い部類に入るよ。


きっと、レバーにカボチャという意外すぎる組み合わせのイメージが、他ケンミンから敬遠されているのかなぁ~?

…それとも、この商品自体、
味の再現とかの出来が悪いからなのか、、(・_・?)


でも、茨城名物を標榜するインスタント麺は珍しいから、無視して放っておく訳には逝かぬ、、

人生時間の平均3割を、
茨城県内で過ごしてきたヲラにとって
コイツの検証は義務だよ義務(*`Д´)ノ!!!


っう訳で、1個買って早速調理してみる




さて、
俺はパッケージの裏に書いてある通りの作り方はしない。


スタミナラーメンの美味さを味わうには、

『スタミナ冷やし』にするのが一番無難である(`Д´)ノ!!!

これが『初心者=食わず嫌い』に、一番お勧めする調理法だからね、、




さて、材料。
最近キャベツ高いから買えないのよ、、、
なのでレタスの芯を少し使う。
(相変わらずセコいな、、、)

IMG_20200820_131642



レバーも、わざわざ買うのは勿体ない。
鶏敢えずレバーの臭みと味がすれば『らしく』なるので、
以前作って冷凍保存してあった鶏レバーパテを刻んで使う事にする。
(国宝級のセコさだな、、、💦)

後はカボチャ、ニンジン、モヤシ。


まずは麺を茹でる。
4分と書いてあったが、
3分半で引き上げ、冷水でさらして水分を切る。

IMG_20200820_132449

意外に細い麺だな、、

カボチャとニンジンは1分レンジでチン⏰してから
少量のゴマ油で具を炒め、他の具も入れる。
付いているスタミナラーメンのスープを投入。
IMG_20200820_132547


スープには片栗粉が入っているので、
結構なトロミが付く。
後は茹で汁を少しずつ入れ、味の濃さやトロミを調整する。

IMG_20200820_132805

ラーメンなら550mlらしいが、
スタミナ冷やしなら、250~300mlが目安。

最後、ゴマ油をさっとひと回し。

IMG_20200820_131733



さ、これで完成だ\(^^)/

どれだけホンモノに近いか、いざ実食🍴

IMG_20200820_131704


正直、ホンモノとは少し違う、、、かな😅

何故かニンニクや生姜の効いたパンチのある味。


しいて例えるなら、中華料理店で良く見掛ける
『餡掛け焼そば』を濃くした様な味わいだ。

茨城ケンミンは甘さや辛さなどに関しては、白黒ハッキリした味付けなんだけど、
そこが少しだけ中途半端かもしれない。


カボチャやレバーに味が負けないのは、
ホンモノのスタミナラーメンと同じなんだけどね…
とりあえずゴマ油をかけ、好みで一味唐辛子を加えれば、大分味は近くなる。


何であれ、味自体に関しては、
『美味いよ~美味いよ~!!間違いない!』だよ…



とりあえず、

この品が『無かった事』にされるのは惜しい。

折角、茨城ご当地麺を開発したのに、
メーカーは思い入れとか無いのかな…(・_・?)



そりゃある訳ないよな、、、
なんせこのラーメン、作っている場所、
北海道だし(,,・д・)!!


ま、なんであれ、
県南在住の方々には馴染みの無いグルメだが、
どんなモノなのか知ってもらうには、格安で体験出来る丁度良い機会だ。

気になった方、ストッカーに急げ🏃‍♂️💨
今週末迄は間に合うかも、、


(※追記)
8月25日時点で、売場には約100個近く残っていた。
今月末までには売り切れそう、、、

(※更に追記)
お彼岸前に完売したようです( ・-・)

(※また更に更に追記)
2021年6月に、牛久のフードスクエアカスミの
牛久刈谷店にて、
少数を定価で販売しているのを発見( ロ_ロ)ゞ
逃した方は、急げ(`Д´)ノ!!!

さて、ブロガーには、
何か1つのメニューを専門に扱っている方々がいらっしゃる。
ラヲタはすでに別ジャンルだから割愛するとして、

livedoorブログのこのカテゴリーなら、
『ナポリタン』や『ちゃんぽん』、『富士そば』
『缶コーヒー』から『しょうが焼き』まで、
様々ですな、、

又、俺のブロ友は、ラーメンと立ち食い蕎麦を
年間各100食掲載する事を目標としている。

ならば俺は、海鮮関係を50食載せるつもりだったが
コロナのせいでなかなか進まず。

ストックは幾つかあるので、ここらで放出していきましょう、、




最近のショッピングモールでは、
フードコートの他にイートインコーナーを設けている場所が目立つ。


ちゃんと給水設備を備えていたり、
中には第三のフードコートと言って過言じゃ無い位の設備を持つ場所まである。

更に最近では、イートインを囲むように天丼や屋や焼き鳥屋、カレー屋などを配置しているショッピングモールさえあるくらいだ。

まぁいずれも、
コロナのせいで席数は少なくなっているんだけどね



柏市にあるアリオ柏もその1つ。


ここにはタカマル鮮魚店という、魚惣菜も充実している店がある。


20200122_153308


ここで販売している海鮮丼の類いには、
時々凄く得なモノが販売されている事がある。

その名は『ブツ切り丼』
580円(又は680円)で、魚の切れ端しが大量に載っている野田、、、

実はコレ、中身がなかなかリッチで凄いんだよ…
これに出会えたら、非常にラッキーだと思って間違いはない🙌

さぁ早速
イートインコーナーに持って行って食ってみよう。

20200122_145600


御対麺じゃ
20200122_145401


でわ、イタダキマス🍴🙏


20200122_145949


うわっ‼️マグロは本マグロ🐟
サーモンやら鯛やらの切れ端やら鯵やら、、、


20200122_145528


うわっ!!( ; ロ)゚ ゚
しかも金目や鰆の炙りも入っているじゃないか‼

いゃあ、これで580円+税はありえない‼
申し訳ない位のコスパだよ。

これ知っちゃったら、多分他所の海鮮丼は馬鹿馬鹿しくなって喰えません…(観光地なら別だが…)



まわりは銀だこやら、やきとり日本一の弁当やら
ヨーカドーの惣菜を食べている人もいるし、
恥ずかしくも何とも無いぞよ🙌

このページのトップヘ