関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

2020年04月

不必要な外出はするな‼️ステイホームだ‼

…と言われて久しいけど、
ステイホーム中だからこそ、
出会えたモノが幾つかある。


さて、まずは『和食のさと』のテイクアウトメニュー



この日はちょっと必要なモノがあり、
行徳&浦安あたりまで遠征したのだが、
その途中で『和食のさと』を見掛けた。

最近、ここのテイクアウトメニューが話題になっているのを思い出し、買ってみる事にした。

20200428_135319


今回はテイクアウトメニュー第二弾だったようで

20200428_135211



何とお値段、399円!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
通常の半額相当らしい。

海苔弁と天丼、2つで900円しないんだから恐れいる
しかもライス大盛り無料の気前良さ。

これにはビックリだ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


さて、テイクアウトするなら食べる場所の確保が必要だが、あいにく海沿いは駐車場も閉鎖にて全滅‼️
(あたりまえだよな、、、💧人の居ない駐車場ならどこでも良かったのだが、、、)

トラックがいっぱい路駐している一角を見つけたので
そこに停めていただくとしましょう。

まずは海苔弁。
20200428_150822


ご飯とオカズが別盛り。
これでそのボリューム感が分かるかと。

『和食のさと』は、ご飯が美味しくなった。
海苔弁注文するなら、是非ライスは大盛りだな…



そして、俺は天丼

20200428_150543

タレがこうして蓋に貼ってある。
蓋を剥がすと、、、


20200428_150559


なかなかのボリュームだ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

海老は3本も入っている。
天ぷらは7つ位入っていて、この値段は恐れいる。


尚、来月頭からは第三弾
天丼はやや値上げだが、これでもかなり安い‼️
絶対オススメだ
20200428_152038



さて、自宅でTVを見ていたら、

20200427_210755


ひまわりの約束を、
ギター1本で歌っているシーンに遭遇。


アーティストも外出を自粛している(事になっている)今だからこそ観られる貴重な映像だ。

1人だけで弾き語り。

こういう事が無ければ、
聴く事が出来ない貴重なモノ…

まさにピュアな原曲なんだろう、、、これって…
YouTubeにも上がっていた‼️
↓↓
https://youtu.be/DKHKkNy9Ilo


チェーンや有名人は、
少しでも我々庶民を楽しませる工夫をしてくれている

ありがたいかぎりだ、、、

非常事態、
まだまだ暫く続きそうですな、、、

TVや新聞、ネットでも情報が錯綜し、、、

もう何がなんだか訳わからん💫


高温多湿の環境にウイルスが勝つか否か、
抗体が免疫になりうるか否か
これによって、今後はかなり変わって来るような…


で、とりあえず感染予防だけど、
アド街の司会者・薬丸氏の感染予防策は、
かなり本格的、、、理にかなっている。

アルコールが無いと難しいけど、
スーパーの入口にあるアルコールと、自宅で作ったハイターの希釈液を上手く使い分ければ何とかなりそう

参考までに、、、
↓↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18179399/


さて、昨今のコロナの影響で、飲食店はかなり厳しい

個人的にはB級ご当地グルメがどれくらい消失してしまうのかも心配だけど、

みんなこれからどうやってメシを食っていくのか…
そちらの方が切実だよ、、、マジで、、、


身の回りでも失業者出てるし

飲食店ばかりじゃなく、
他の業界の方も非常に心配😢

それに俺もどうなるか分からない。
職場で蔓延したらその時点でアウト


さてさて、
最近は居酒屋など夜の商売だけでなく、
外食産業全体が、その減った売上を少しでも補填すべく、
各店はテイクアウト販売に力を入れているのは良く聞く話ですが、、、


だが、ダメージを受けているのは、
何も飲食業ばかりじゃない。。。


日帰り温泉施設も閉鎖されてしまっている場所が殆ど



これ以上コロナが続くようなら、
そこらへんにある日帰り温泉だってただじゃ済まないだろう、、、
廃業する施設だって沢山出てくる筈だ。。。



で、月並みだが、
俺は考えた‼️

『またかよ』と言われるかもしれないが、
ここは飲食店を見習って、

温泉をテイクアウト販売すれば良くね⁉️ 

…と。。。(^^;


まぁ、店舗で入浴出来ない分、
自宅で温泉を楽しんで貰おう     

って訳だ。

20200426_204240



『このご時世に何呑気な事言ってやがる‼️』
『そんなもん入浴剤で充分だろ⁉️』
とお叱りを受けるかもしれないが、


とりあえず、温泉関係者だって、
生きていく為には、
今日の飯代位は稼がなきゃならない。


みんな外出が出来ず、ストレスたまっているから、
いい気分転換になるかもしれない。

それを狙って、自宅温泉用の温泉水を売って、最低限食い繋ぐのは、それなりに有効な手段かと思われる。

やはり入浴剤と本物の温泉は、全く違う訳でして…
『腐っても鯛』だね、、、マジで


それにサウナなんて三密の典型でしょ、、、

サウナ行く代わりとして、温泉に長く浸かり、
汗タップリかいて、代謝を上げれば、
予防にもなるかと、、、

試してみる価値はあると思うのは俺だけ⁉️



でも、温泉をテイクアウト販売するのは、
なかなか敷居が高い。
幾つか解決しなきゃならない問題がある。


まずは、日帰り入浴施設としての許可だけでなく、別途に販売の許可申請が必要だったような、、、

これに通るには、暫く日数を要する。


後は価格設定だね、、、

家庭用の風呂では、
源泉そのままって訳にはいかない。
追い焚きするとガス釜を傷めてしまう。

関東平野によくある『ナトリウム-塩化物泉』の場合、
一般的な家庭用浴槽に130Lのお湯を入れて、20~30L入れるのが目安となる。

で、俺がたまに話題に上げる温泉スタンドの販売価格が、ある程度の目安になるかと。


横浜市街地や八王子あたりは10Lあたり200円、
それよりも郊外であれば10L100円、
更にそれよりも郊外であれば20L100円、
かなり田舎になると大体その半額が相場となる。
(地方は公営が多いから、更にグンと安くなる)


まぁ都市部の私営温泉なら、20L500円~800円位で売っておけば、まず間違いは無いかと思う。


以上はナトリウム-塩化物泉の場合だ。

これが薄いアルカリ性単純泉になると、更にその半額が目安となるだろう。



尚、温泉販売に関しては、何も専用の機械を用意する必要は無い。
(こんな事言うと、機械メーカーであるド○コさんには怒られそうだが、あくまで温泉が再開する一時凌ぎだから、本格的な機械までは導入出来ないでしょ)


留守番で詰めている従業員による、
直接の対人販売でも良いかと思う。
販売時間だけ決めておけばいいし、、、


さて次は、容器の問題。

温泉施設は必ずと言って良い程駐車場を完備している
まぁ車で来る事を前提としているからね、、、

20200426_204136


上の画像みたいに、
20Lの灯油容器をお客さんに持参してもらうのが一般的だが、
この際、店のステッカーを貼った専用容器を800円位で販売してもいい。微々たるものだが利益にはなる筈。
県への申請費用の足しにはなる筈だ。

その際、次に買いに来る時には専用容器持参にて、20L300円位で売ればいいかと思う。

容器買って1~2回では元が取れないので、
5回位使ってくれたらベスト、、、かな

勿論、車まで運んで積んであげればベスト。



宅配業者を使う方法もあるね、、、

横浜温泉チャレンジャーがやっているので、参考になるかもしれない。

http://yokohamaonsen.web.fc2.com/jia.html#zhaijibian


まぁ、気にいったお客さんは何回も来てくれるし、
何も手を打たないで廃業を待つよりはましかもしれない。
放置しておくとポンプや配管も傷んだりするし、、、それを予防する上でも有効かと。



温泉関係者は、
今はかなりのピンチかもしれない。

だが、ピンチはチャンスと言う言葉がある通り、
ここは今まで自分の店の温泉を使った事の無いお客様に対して、自分の店をプレゼン出来るチャンスでもあるとも言える。

緊急事態宣言中は難しい場所も多いかもしれないが
いきなり解除にはならず段階的に解除になっていく筈なので、タイミング見計らえばチャンスはあるかもしれない。



実際、地方の温泉宿がこうしたサービスをやりだす温泉施設がポツポツ出てきているようで、、、
↓↓
http://tnky.jp


温泉界は今まで、
売り手の都合を客に押し付けて来た感じは否めない。

生き残る為に、新しい発想を生かせれば、、、


---------------------------------------------------------------------------

さて、関東の温泉スタンドや持ち帰り温泉の記事は、
再び非公開とさせていただいた。


俺は、温泉を汲める場所を荒らされたくは無いし、
そのきっかけになるのはまっぴら御免、、、

現に前ブログが元で業者に警戒を持たれ、
さちの湯や湯の華で、
持ち出し禁止の張り紙が張り出された事もあった。

花園は一時期汲めなくなった。

小諸は市民以外利用禁止になったし、
君津や鴨川ではご自由にどうぞという表記が消された

祖師系軍団(○潟県系の仲間)にマークされた結果、
君津市の某所は埋められてしまった。


共に場所は明記していなくとも、、、だ。

これは多分、前ブログが全てのきっかけだろう。


こうした逸脱した連中に、このデータが使われた事は確かだし、
時には安中の鉱泉の様に、露骨にアビルマンされたり場所を荒らされた事もあった。


中小ブログはニッチなものに対する情報発信の場であり、大手ブログではカバーしきれない情報の隙間を埋める為のモノである。


情報を必要とされる方々に伝えたい気持ちがあると同時に、
伝えたく無い方々にも情報が伝わってしまうのは確かだ。

かといって、自分だけはが知っていれば良い、みんなには伝えたく無いという内容をブログには載せたく無い。




以上の様な葛藤の最中、
さらにあれが違う、これが違うと監視があったり…

変に強気で尊大な態度を取る業者も相変わらず居たり…

もう、あまり温泉には関わりたく無いのが本音だ。



こうした事が重なり、もう温泉には見切りを付けたが
必要とされている方には、情報は提供したい。
せっかく行ったのに、手ぶらで帰すのはあまりにも残念だ。


なので、先日みたく依頼があってからの期間限定という形を取ったのだ。

しかもこうして苦労して集めたデータより、
とっくに廃止になった温泉スタンドを平気で載せているサイトの方がGoogle評価が高く、アクセスが多かったり、、、

その上、温泉スタンドの廃止に拍車がかかる始末…

まぁ、そんなこんなで、
色々な意味で気持ちが限界に達した訳よ、、、


正直、持ち帰り温泉には、
公式にはもうあまり関わりたくは無い。
もう勘弁だ💧


俺はこれ以上、出汁に使われたくは無いんだよね…
第一、責任持てないし、、、

温泉という単語をなるべく使わないのは、
趣味として備忘録として書いていく為の知恵と、
せめてもの温泉へのリスペクトとけじめの為だ。



温泉に関しては、今回の様に信頼出来る人にこっそり情報提供する位に留め、
公には温泉からの『現役引退』を継続します、、、


後はブログを書く以前の様に、
ひっそり個人で楽しみたいのが本音かな、、、

たまに源泉に関しては趣味で載せますけどね、、、

営業自粛要請に従わないパチンコ屋の店名を公開するらしいが、、、


これって逆に、店の宣伝になっちまうんじゃないか⁉️


あの店ならやっているゾ‼️と、
余計に客が訪れる事間違いなし。
全くの逆効果じゃね⁉️

基本、パチ客は依存症だからなぁ、、、

本気で締め出すなら、法改正し、
換金率0.1円にするしか手は無いだろ、、、😓




それにしても、
公的サイドによる針金入りの真綿で首を絞める戦術、
ボチボチ限界なんじゃないかな、、、

日本人特有の空気読め命令が、 だんだん通じなくなってるよな







さてさて、
たまに世話になる山田うどん。

今までなかなか攻略出来なかった1品がある。

それは
『豚味噌焼肉丼・秩父スタイル』
なる品だ。。。


なんせこれは、毎週火曜日の平日にしか食べられないメニューだ。


昨年2月くらいまでは水曜日だったが、
昨年春から火曜日に変更した為、
これ目当てで行ったら食べそびれた事があった。


で、あまり無い火曜日休みに当たった俺は、
その存在を思い出し、、、

くら寿司の期間限定品・550円海鮮丼と天秤にかけた結果、山田うどんを優先することにした。。。


さぁ、出でよ
秩父豚味噌よ、щ(゚д゚щ)カモ~ン




オぉっ‼️(*゜д゜*)
20200303_130920



ではさっそく、
お解剖タイム


20200303_131004


肉は豚バラ
それに玉ねぎと、ニンニクの芽だけのシンプルさ。
20200303_131045


具は少な目だが、まぁ許容範囲。
味噌はあまり強く感じず、
焼肉のタレ感の方が強いかな、、、

でもまぁ、秩父の名物・豚みそ丼をイメージするには
良いアイテムかもしれない。。。



埼玉メシを戴く際には、このポーズは欠かせません。

20200303_130935



え、近くにある赤いヤツ、何かって⁉️

これはまたのお楽しみ♥️


さて、日替わり定食はテイクアウト不可だが、
山田うどんは、その他のメニューが一部お持ち帰り可能だ\(^^)/

20200422_100146

しばらくコロナのパニックで忘れていたが、
例の商標権事件の事を思い出して先日改めて調べてみたら、

残念ながらやはり、
厚木シロコロ・ホルモンというB級ご当地グルメは、
2020年3月31日を以て、この世から消滅したようだ😢


もう我々は永久に、

『厚木シロコロ・ホルモン』という名のB級ご当地グルメを食べる事が出来なくなったのか??

20200416_120744



確かに登録店の更新は年度末迄が期限だったが、
商標権の期限は来年までの筈なのにね、、、

コロナピンチの事を考えたら、
せめて今年だけ特例で自動更新だけでも、何とかならなかったのかな、、、



さて、
こうして惜しまれながらも、
利権問題など、様々な問題が絡み合った結果、絶滅してしまった、『神奈川ご当地B級グルメ、厚木シロコロ・ホルモン』だが、


その代わりに、

厚木シロホルモン
なる新しい名物が登場しているじゃないか‼(^-^)


みなさん、
これは厚木シロコロ・ホルモンではありません。
あくまで

『厚木シロホルモン』、又は『厚木のホルモン』
という名の料理です。

DSC_1866


尚、上の画像(厚木市観光協会)の様に、
味や見た目、食感など全て、

厚木シロコロ・ホルモンに瓜二つの様です


という訳でご安心ください。
何も変わりはありません。
レシピもいじってないようです。。。


名前が変わっただけで、ちゃんと健在です。 

尚、厚木シロホルモンは、今のところ、
これらの店で食べられる様ですが、
『厚木シロホルモン』と言ったり、
『厚木のホルモン』と名乗ったり、
まだ名称は統一されていないようです。
↓↓
http://www.atsugi-kankou.jp/sp/view/local-specialty/horumon/teikyouten.html



厚木シロホルモンの老舗
↓↓
http://chiyono4656.jp

ここの店は、通常なら昼間も営業いる数少ない貴重な店だ。
↓↓
https://ohisama-honatsugi.owst.jp


で、今度は、
厚木シロホルモンという名で商標権を申請・獲得して今回の様な二の舞が起こる事を、チョイと懸念しているんだけどね、、、

そうならない為にも、商工会や公的サイドは
『厚木シロホルモン』や『厚木のホルモン』を急いで商標出願すべきじゃないのかな、、、と。
実績があるのだから、簡単に審査通るでしょ??

もう、同じ事を繰り返してはいけない。





さて、それよりも現在の問題は、

各店舗が、コロナによる非常事態宣言にて、
追い討ちをかけられて、更なる危機を迎えている事だ

ホルモン屋と言えば、居酒屋さんだからなぁ、、、
かなりピンチである事は、想像に難くない。


当面は、炭火焼きの利点を生かし、
持ち帰り販売をやるしかないかな、、、

もし既にやっているなら、
それをどうアピールするかが課題かと、、、

シロコロ…いや、シロホルモンの持ち帰りが不可なら、
当面はその他の焼き鳥や豚の串焼きのテイクアウトなどで、何とか凌ぐしかないよな。。。


各店舗の方々、災難続きですが、
何とか乗り越えて欲しいです、、、


市も大事な産業なんだし、
シロコロには税収面にて大分世話になったんだから、
店へのコロナの休業保証くらい、
少しはしてやれや、、、


あんな美味いものを、
絶対に無くしてはいけない。。。

厚木から、ホルモンの灯を、
決して消してはならない野田‼️


ちなみに今回の『厚木シロコロホルモン騒動』の当事者サイドの1つである、商標権者の方々と思われるブログ『厚木シロコロ・ホルモン探検隊、隊長物語』に新聞記事の切り抜きが載っていました。
↓↓
IMG_5360_convert_20200416085228 (1)




コロナで世の中はグチャグチャだ😢

いっそのこと、
学童や生徒、学生は全員留年させるといった、
思い切った対策も必要かと。

もし緊急事態宣言が解けても、今冬に再発する可能性も高い。
教育現場も、ある程度のゆとりが必要だ。

学費は援助、学校も休校だから学費は最低限に、
後は国の援助だな、、、
教師や教授だけ優遇する措置はあってはならない。


その上で、優秀な人に対しては、
飛び級を認めればいい。



しつこい様ですが、
みなさん、あらいぐまラスカルに変身しましょう。
20200328_183810


1日最低限30回手洗いするつもりで、、、

職場に行った前後、
スーパーに入る前と後、
自宅に帰った後は、必ず、、、

ゴミ捨てに行った後も手洗いを忘れずに、、、

スマホも念入りに、1日何回かは拭きましょう。

表から帰ったら、
手洗い→うがいの後、まずはシャワーだな。。。



最近はコロナウイルスの影響で、
殆ど外食せず。。。😢

ネタが切れてしまった、、、


少し位は、、、って事で、
空いていそうな時間を狙い、
何年か振りに『まいどおおきに食堂』に行ってみる事にした。(3月末の話です。。。)



普通チェーンだと、例えば『○スト ○○店』
とか支店名がついているが、
このまいどおおきに食堂は、
『○○食堂』って表記になっているので、
一見これが『まいどおおきに食堂チェーン』かどうか解らないようになっている。


しかし店構えを観ると、
全てこんな感じで統一されているので、
一発でまいどおおきに食堂だと分かっちゃう(^^)

20191215_122645



名前から分かるように、元々は関西のチェーンらしい
俺は知らんかったぞ(--;)

今じゃ首都圏にもありふれているので、珍しくも何ともないんだけどね、、、



まずは店に入ったら、トレーを取る。

20191215_120305


貼り紙には、ラーメンなども書いてあった。
ここのラーメン、そのうち挑戦して、
『ラーメンじじぃブログシリーズ』にでも載せてみたいものだ、、、
なんせ安いからね、、、💴

そばやうどんもある。
そばつゆは、関西風なんだろうか⁉

気になるなぁ、、、



ここは好きなオカズをトレーに乗せていく、セルフシステムになっている。

20191215_122755


最後にご飯やら味噌汁やらを注文し、そのままお会計って感じ。
まぁぶっちゃけ、丸亀製麺を定食屋にした様な感じ。


オカズは入口に玉子焼き、そして揚げ物や炒めもの、
少し進んで魚や肉の煮物、小鉢、冷蔵ケースのサラダや刺身、豆腐や納豆の順になっている。


ライスは特盛り、大、中、少の4種。
特盛り以外は同じ値段である。

んな訳で、この日の飯はこんな感じ。
オカズは当然シェアした。

20191215_120500


レシートも乗せてあるので、細かい価格は画像をアップしてご覧ください。


さて、味付けはといえば、、、
関西チックな薄い味と思いきや、
以外に濃い。


ここの自慢は、注文を受けてから焼き上げる
玉子焼き🐔

20191215_120537


具材は選べるようになっているので、
うちらは冒険して、紅生姜にしてみたのだが、
これがまた、意外に旨い!!( ; ロ)゚ ゚

これは関西を感じさせる一品に思えた。

ご飯のオカズにするなら、これが一番かな、、、




そしてまいどおおきに食堂は、
ライスには一番気を使っているようだ。

よく外食で出てくるような、固~いご飯では無い。

店や炊いた時間により、若干差は出るものの、
ご飯を生かすオカズをセレクトして食べたい。


運がよければ、季節限定の混ぜご飯に当たったりする事もあるので、嫌いじゃなければそちらをオーダーするのも面白いかもしれないね、、、


とりあえず現状では載せられる記事が無いので、
昨年~今年1月迄、
記事にならなかった小ネタをば…

 
年末、とりあえず少しだけ外食したかったので、
印西牧の原のジョイフルにある、
『はなまるうどん』まで…


公式アプリを取ると、天ぷらが少しだけ安くなったり
↓↓
https://www.hanamaruudon.com/app/

まぁ、かけうどんの中と小、天ぷら2つで600円しないのだから、金欠病発祥時にはありがたい。

20190902_124224



ジョイフルのジャパンミートでは、
チョイ変わったオレンジジュースが1本40円以下で販売しておりました。
良いネタになりそうなので、チョイとだけ、、、

20190902_145310


20190902_145317



ビジュアルは醤油(^-^)
インスタ映えするかも、、、


味はブラッドオレンジと、バヤリースを混ぜたような味だった(^-^)

辛いと錯角を起こしたが(-_-;)、、、




ディスカウントスーパーで、499円で買った日本酒
どうやら処分価格だったみたいで、、、

このディスカウントストア、
処分品見つけてきては、安く仕入れて安く売ってくれるので、たまに覗いてみるのだ、、、


20190901_131929

合成清酒の値段で日本酒買えるんだから、
ありがたやありがたや、、、
600円前後のって、不味くて飲めない酒も多いんだけどコレはちゃんと飲める味でした。



帰りにスーパータイヨーに寄ったら、
何とノドグロが、あり得ない値段で、、、
20190902_171543



まぁ小さいんだけど
昨年那珂湊で買ったノドグロよりは大きい。
鮮度は分からないが、とりあえず買ってみよう。


肛門から包丁を入れ、内臓を取り、
エラも取り除く。
20190902_171954



骨に身を残す感じで、三枚に下ろす。

20190902_172158


臭みは少しだけ。
ズケにしたら刺身で食べれそうだ。
20190902_172907



残りはアラ煮。
20190902_173408


まぁ、他にオカズあったから、
これで充分かな
20190902_205036



で、残った骨は流水でキレイに洗い、
翌朝の味噌汁の出汁にしました。


で、例年夏に、
盛岡で行われるこの競馬、、、

今年は名前変えなきゃヤバいかもなぁ、、、
洒落にならんよ、、、
main


いゃあ、、、ついに出ますなぁ、、、
緊急事態宣言⚠️


これで都内や神奈川・千葉・埼玉は、
一部を除き、飲食店の営業が難しくなる可能性がある
(特に夜間や土日祝日ね、、、)


で、それに困った『外食難民』や『富裕層の避難民』が、不要不急の外出要請を勝手に歪曲解釈し、
北関東に出向く事が予想される。



そう、
極論、北関東にコロナをばら撒きに行くようなもの。


当然、
北関東民としてはたまったものではないだろう。


散々魅力が無いだの、
北関東をいじってきて、選民意識の強い南関東民に対して、
心の底では良からぬ感情を持っている筈。


それが今更掌を返したように大挙として訪れたら、面白い筈が無い。


現に、都市部から長野東信エリアに大挙して避難しに来て、現地から顰蹙を買っているようで、、、

振る舞い次第では、
下手すりゃフクロにあうかもなぁ(^^;


という訳で南関東の皆さん、
無用なトラブルを避ける為にも、
暫くは大人しくしていましょう。
南関東でも、一部の店はやっている訳だし、、、





さて、先月末のこと、、、
しつこいアブラ系が食べたくなり、
近所のスーパーまで出掛けたら、
タイミング良くこんなのを発見( ロ_ロ)ゞ

20200210_120122

カップラーメンでは無いが、アブラそば混ぜそば系。

1個88円での特売されており、、、
しかもスープつきらしい。

ネーミングも俺好み、、、

うん、コレで即決だ\(^^)/


さて、サイドは、、、

20200210_120201


ふむふむ、なるほど👀


とりあえずopenだぁ、、、 


20200210_120306



熱湯5分。


まず湯で上がり。
麺、けっこう太目。

20200210_121121


タレを混ぜると、
ゴマと動物性アブラのいい感じが、、、
少しだけピリッとする味かな、、、

焼豚の細かいのが結構入っている。


20200210_121229


スープは昔ながらの中華そばを少しだけ濃い目にし、
酸味を少しだけ加えたような感じだった。


このページのトップヘ