関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

2019年08月

さて、さくら市から裏道を経由し、
最短距離でR294へ、、、


筑西市の手前、
ギリギリ栃木県である二宮にある、
道の駅にのみやに休憩で寄る。

20190518_153533


ここの農産物直売所は、
なかなか凄い。

俺的にオススメするのは、
ウズラの卵だ。

20190518_155914


近年値上げされたが、
結構な量が入って150円は安い。。。
(以前は100円だったが、、、😅)


そして、いちごは、
とちひめなる高級品種の小さいサイズが格安で売っていた。
当然、ゲットする。

20190518_160119


さて、いちごは、
残念ながら夏はシーズンではないが、

夏場はジェラートやソフトクリームで味わう事が出来る。
なかなか美味なのでオススメだ。


何か面白い無いか探していたら、
イチゴカレーなるものがあったんだけど、

ウチらは先ほどカレーを食べたばかり、、、

もう少し何かないか探してみたら、
こんなモノを見つけた、、、

20190518_154508



イチゴカレーパンなる品。。。

これなら試せるな、、、

20190518_154731


割ってみたら一見普通のカレーパンだが、
かすかにフルーティーな感じが、、、

20190518_154757



よ~く見ると、

イチゴのブツブツを発見( ロ_ロ)ゞ!
20190518_154958



よく考えたら、
フルーツのカレーってあるから、
合わない訳ないよな、、、

さて、前回の続き、、、


まだ時間も余裕だったので、
矢板からさくら市に足を伸ばすことにした。
喜連川はエリアは、昔から好きな場所だからね…

このエリアは群馬並みの値段で温泉に入れる、
関東では希有な、非常に有難いエリアな野田よ‼️


とりあえずウチらは、道の駅きつれかわに寄る。

以前から数回、改装を繰り返していたが、
今回は、もの凄い大改装をしたようで、
何やらデカい建物が立っていた

20190518_123122


以前のほったて小屋みたいなのも風情があったんだけど、こちらも便利が良さそうだ。

で、行った日は土曜日だったからか、
キッチンカーが幾つか来ていたが、
その中にはこんなのが、、、👀

20190520_190907



20190521_174840



猪の餃子に、猪の唐揚げだと👀⁉️、、、
これは喰うしかないな、、、

20190521_175023


このエリアには、車で10数分の道の駅ばとうにも、
猪肉のメニューがある。。。
猪肉は、このエリアのちょっとした名物になっているようですな、、、


またまた写真が紛失してしまったが、
唐揚げの中身はこんな感じ。

20190521_174859


味は、やはり猪独特の匂いは残っており野生味タップリ感はあるものの、結構胡椒が効いており、さほど臭みは感じなかった。



さてさて、増築された建物の中には、
フードコートが出来ていた‼

20190518_132001


たまに行く旅行、
折角ならば、色々なモノを食べ歩きたい。

でも、飲食店に入ったならば、
一人前をシェアする事は不可能だ。

そんな時、フードコートは強い味方となる。

シェアすれば、
おやつ感覚で食べられるからね、、、


今回は、名物のラーメンか、カレーかで悩んだが、
気分的にカレーを選択。。。


まぁ、ここのカレーはレトルトのカレーだが、
ご当地カレーのレトルトって、意外に高い。

それが飲食店で格安で食べれるのだから、
これはこれでありかな、、、

メンチカレー@650円
20190518_132007



意外に肉タップリだな、、、

20190518_132037


メンチは、なかなかジューシーだが、
ギチギチなアブラーさんタイプでも無い。
揚げ立てに当たってラッキーやぁ\(^^)/
20190518_132144


食後は、
足湯を堪能、、
20190518_130624



前日から散々入浴していたからか、
足湯だけでも効くなぁ、、、

ここの足湯の特筆すべき点は、
足を洗う場所の蛇口も、温泉が使われている点だ


このエリアは、戸建て住宅にも温泉をひいているエリアがある。
湯量豊富なんだな、、、


あ、例の『悪い事』やったかって⁉️

出来る訳無いじゃないですか(-_-;)

禁止の張り紙あるし、、、

またまた、埼玉在住の船橋ブロガーの方にリンクを貼っていただいたようで、、、

お陰様で、
1日150~180UUしかアクセスの無い過疎ブログに、
お客さんが何人も来ました。(ま、そのうちホンモノの人間様は何人いるか分からないけど、おかげさまで、いつもよりは生身の方が多くいらっしゃった事は確かだ、、、)



船橋の『美味しくて激安な居酒屋の数々』は、
彼のブログで知りました

ありがたやありがたやm(__)m


とりあえず船橋に関しては、
彼のブログを見たら間違いは無いかと、、、
船橋を取り上げて頂いて、感謝❗
↓↓
https://ameblo.jp/ratabi/entry-12511781953.html

埼玉西部地域にについても、詳しく書かれてます。
是非ご一読を、、、m(__)m



俺はここの所、同じような店にしか行ってないし、
あちらの方が参考になるかもしれません。





話は変わるけど、
城南島海浜公園って、間近で飛行機がみられるんだな
すげえ迫力、、、😨

1分に1機位は着陸しているような、、、
20190718_174622


20190718_174413


今週で夏休みは終わり。
ラストのお出かけ、ここも如何かな⁉️


20190718_174332

人工の砂浜が整備。
あまり捕れないけど、シーズン中は潮干狩りも可。


20190718_181334



近くには大田市場があるけど、
一般人用の駐車場🅿️が無いので、
まだ攻略出来ておりませぬ、、、😢

この公園は、一時間100円の駐車料金で済むけど、
市場迄は20分は歩くだろなぁ、、、


市場の真ん前に、
中華系の食堂がある。
結構な盛りが売りみたいで、、、
ずっと気になっております。。。
↓↓
食べログ
https://s.tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13214378/top_amp/

『矢板市内で焼いた竹刀』

で、俺の中で一時マイブームになった、
矢板に寄ってみた。。。

このあたりでは、
夏場前後にブルーベリー食べ放題を数百円でやっている農園の看板を見かけた事かある。。

オラが行ったのは5月後半なのでまだやってはなかったが、気になった方は、情報を集めてみては…⁉️



さてさて、この日に寄った、
道の駅やいたは、いつもかなり混んでいる。
20190520_190633


このブログを始める前にここで食事したが、
その時の画像はロストしてしまった。

今回は、そのリカバリー目的だった。


ここは、
栃木のご当地カレーのレトルト、結構種類あるな

20190520_190743



さて、食堂に入ってみよう。

20190520_190702


食堂には特に変わったモノはなかったが、
北関東は蕎麦が割と美味いが、
ここの蕎麦は、味わいが少し独特だったので
記憶に残っていた。

20190520_190728


地粉を使っているようだね、、、

いい加減腹が減ったので、
とりあえず盛りそばで空腹を満たす。。。

20190520_190806



750円と、他所の相場より100円高いが、
なかなか独特な風味がある。


ここの蕎麦の特筆すべき点は、
ボツボツと切れそうなタイプのビジュアルの蕎麦でありながら、途中で切れないですすれること、、、
20190520_190827


好みは分かれるかもしれないが、
何かのついでに寄る機会があれば、
是非一度食べてみて欲しい、、、かな、、、


一時の暑さは多少和らいだけど、
ジメジメした暑さ彼岸あたりまで続きます。
お盆休みに海を堪能した方々は、
土日は山にお出掛けなどいかがかな?



上手くやれば、
チョッとしたプチリゾート気分も味わえるし、
9月になれば宿も多少安いからね、、、


群馬や栃木あたりはオススメだよ〰️\(^_^)/

手前味噌だが、
俺のブログの行程で行けば安くあがるし、
無難な旅が可能な野田。。。

是非とも参考にしてくださいm(__)m



さて、5月に行った栃木シリーズ、
後半戦再開といきましょう。


翌朝、宿で朝風呂を堪能した後、
向かうは道の駅しおや

20190819_222719


蕎麦も人気らしいが、
まだ食堂はやっておらず、、、

鮎とか日光のかき氷とか食べる事が出来そうだけど
↓↓
https://www.town.shioya.tochigi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=29774


竹の子が1本200円と、
あり得ない安さだったのでゲット
千葉の農産物直売所の半額以下だからね、、、

20190523_173025


(千葉は何気にボッタだからな、、、)

ここから車で数分の場所にある地元スーパーへ。

20190810_013207


レジで話し込むお年寄りとおばちゃんが居たり、、
のんびりとした栃木の日常が感じられて良いな、、、

さて、このスーパーでは、
地元の銘柄鶏の唐揚げに遭遇したので、
4つ程GET

20190520_190509


那須鶏というブランド鶏らしい。

味は、むね肉にしてはパサパサ感は少なく、
味も中迄かなり染みている。
噛めば噛むほど味が出る、隠れた一品だった。


胸肉もちゃんと下ごしらえすれば、美味しく食べられるという見本みたいな味だ。

(※後日、知り合いが那須エリアの同スーパーに行ったら売っていなかったとか、、、店によって、あるいは仕入れによって、売っていないケースもあると思うので、そこはご了承を、、、)

最近気になるのは、
普通の豚や、普通のブロイラーまでもが
銘柄豚や銘柄鶏になっている事だ、、、

水や餌などの飼育方法次第で、味も大分変わる。

おかげで大分味は良くなってきたが、、、


逆に、昔ながらの安価な豚肉や鶏肉が減ってきているのは、買う側からしたら辛いなぁ、、、


尚、このスーパーの那須鶏の唐揚げはレギュラーメニューか否かは分からないので、もし無かったらスマン😢⤵️⤵️
惣菜コーナーでは『那須おはぎ』が名物らしい…








そうそう、例の『あおり運転』の記事の1つで、
以下のlivedoorニュースの記事だけど、
読み方によってはブログやSNSの問題点を的確に書いてある様にも感じられる。
↓↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16956011/

まぁ、グルメブログの場合、余程の事を書かないと訴えられる事はないかもしれないが、
全く持って無関係ではなく、根底には共通する部分が幾つかある様にも思える。



最近はlivedoorブログより、キュレーションサイトや
ワールドプレス系のブログ、はてなブログの方が検索に強い。

いずれも、
『?の多い表題→目次→Twitter引用のスカスカな内容→最後のまとめ→所々にアフィ』
という流れで書いてあるのが特徴なので、
一目で分かるかと。



こうしたブログに限って、
自分で行っていない場所や食べても無いものを、
適当にネット上の記事をまとめて掲載していたりするモノが多いように見受けられる。

ひどいものは丸写しだ、、、(・・;)

当然、閉店してしまった店の記事などを、検証もせず平気で掲載していたり、、、
最近の検索結果は、まさにひどい事になっている。


こういうサイトに限って、やたら重くギガ泥棒で、
失ったデータ使用量を還せ‼と残念な気分になる。


結果、検索上位には同じような文章の記事ばかりが掲載され、以前に比べて、欲しい情報を検索で得るのが難しくなってきた。

Google先生は、そういうサイトを優先的に検索上位に表示させるという迷走を、ここ数ヶ月繰り返している


Google先生を当てにせず、Twitter検索の方が主流になってきているが、
それは生の声を得るには、GoogleよりもTwitterの方が得やすいからなんだろう。

まぁ、先生は丁度過渡期を迎えているのかもしれないね、、、


まぁブログで金儲けが悪いとは言わないし、
全てはG◯◯gle先生のさじ加減1つなのだが、

もし間違った記事をそのまま載せ、なんらかの形で自分に火の粉が振りかかってくる事態が起こったら、一体どうするつもりだろうか、、、??


俺がジョークな記事以外、
デマを載せない様、自分で行った場所、食べたモノしか書かないようにしているのはその為だ。

そして行った場所が閉業した際は、なるべく当該記事を修正する。
地道な作業ではあるが、これを繰り返して行くしかないな、、、


最近は船橋の記事を書くと、
とたんにアクセスが激減⤵️


船橋の記事で、アメブロのBグルカテゴリーで40位行く方もいらっしゃるし(単純計算で、アメブロのBグルカテは3倍のブログがあるので、大体livedoorのB級グルメカテの10位前後に相当するアクセスかと)


船橋を語ってアクセスを得られる方が居るって事は、
逆言えば俺は船橋を語るにはまだ実力が無いって事だ

アクセスが激減するのは単純に俺の力不足だな😢



だけど船橋市民としては、
時々地元の事を取り上げない訳にはいかないので、
こうしてたまに書いていきます。。。




先日、船橋花火大会を見に行ったのだが、
ブレブレの写真しか撮れず。。。

20190731_201641



俺は花火大会にかこつけて、
花より団子を選ぶ人間である( `Д´)/


花火は少しだけ早めに切り上げ、
その脚で、
船橋で一番美味しいと言われている竹乃家さんに向かうが、、、

あいにくの満席( ω-、)、、、


ああっ
これで二度目( ω-、)

さすが、伝説の竹乃家さん、
相変わらず人気あるなぁ、、、


今日はダメだったが、
いつかは攻略するゾ‼



と思っていたら、
まさかの情報が、、、


この日(7月31日)で閉店だったらしい




まぁ、店入ったら、老夫婦二人が仕事に追われて大変そうな姿見が見えたし、
ウチらに気が付くのに5分位かかった位だ。

こりゃ早めに再訪・攻略しとかなきゃ、、、
と感じていたが、


まさか閉業ジャストだったとは、、、
なんたる不覚‼


日頃の行いが悪いヤツはこうなる。
みなさん、悪いことはせぬよう、、、😓



しかも、ウチらが店に入った時、
ネット上で交流のある方の様な風貌の方がいらっしゃったので、(これ、俺の勘ね、、、)
◯◯さん⁉️と声かけてみたものの返事が無く、、、


あぁ、やっぱ違う方か、、、と、その時は思ったのたが、後からその方だったという事を知り…(-_-;)


勇気を持って、
もう少し大きい声で声かけてみたらよかったなぁ…
(邪魔になりそうだが、挨拶位はね、、、)





話は戻るけど、
竹乃屋さんにフラれた後、その辺を歩いてみたものの
俺が行けるような店はどこも混雑( 。゚Д゚。)

最後の手段、
以前記事にした、
船橋駅北口タツ屋さんへ2年振りにお邪魔した。

ここも混んではいるが、
丁度カウンターが空いていたのでラッキーだった。

20190731_221457


(俺の中での通称)『殺人ハイボール』@260円
濃いので、俺は2杯飲んだらノックアウトだ(^^)
本家本元の加賀屋の方はスケールダウンしたが、
こちらはコダマ炭酸別添えの、オリジナルスタイルを貫いている。


ミニ煮込み@150円ははコスパ良くて助かるなぁ…
20190731_212434



モモ串など、串焼き数本。
ニンニクタレは、東松山のやきとりを彷彿させる味。
1本100円
20190731_213303


ここ来たら地鶏のタタキは忘れちゃイカンっしょ

火加減絶妙‼
噛めば噛む程、味が出る逸品だ。確か500円チョイ。
わさび醤油も合うなぁ
20190731_212838




7月末から8月頭にかけての10日間は、
外出して呑む事が多くお財布はスッカラカン( 。゚Д゚。)
ご当地B級グルメの調査旅行は暫くお預けとなった。


お陰で、もう旅行記事ストックが無い( 。゚Д゚。)
貝ばかり拾っている場合じゃないな( ̄▽ ̄;)



誰もオッサンの行動に興味は無いのは承知しているが
記事を参考にしている方も僅かながらいらっしゃると思うので、
年内の行動予定書いておきます。

どこかいい場所があれば、情報提供していただけたら幸いです。。。


まずは、
8月末から9月に静岡に出掛けようかと、、、


片道ならば、土日なら18きっぷとほぼ同等の価格で静岡に行ける方法を見つけたので、
復路にてそれを検証してみようかと。



静岡は、全国一のご当地B級グルメ県。
3年前に一度行ったが、
富士宮焼きそばとマグロ丼、金目の煮付け、静岡おでん1本、緑茶ハイ、桜えびのかき揚げ位しかクリア出来なかった。
(過去記事。三島駅前の居酒屋は残念ながら閉業)
↓↓
http://niwatori-onsen.blog.jp/archives/8606503.html
↓↓
http://niwatori-onsen.blog.jp/archives/8608894.html
↓↓
http://niwatori-onsen.blog.jp/archives/8391795.html



静岡という地は、何故か千葉や埼玉よりも垢抜けしている。空気は神奈川に似ている、、、かな。
どこか洗練されているのが魅力だ。

敬意を込めて、もう一度位は行かなきゃならない。


特に最大6時間待ちと噂される『さわやか』と
静岡ご当地B級グルメを一度に味わえると噂される『しぞーか酒場』とか『富士の国酒場』には、B級グルメマニアとしては、絶対行かなくては、、、




9月~来年2月月の間には、栃木か群馬に行きたいなぁ、、


栃木の『ビルマ汁』と『ちたけ蕎麦』を逃す訳にはいかない(まぁ栃木は今年行ったから来年に回してもいいかな、、、ビルマ汁は9月迄だし)



1年ぶりの群馬には、
趣向を変えて、音楽をテーマとした旅を予定。
高崎のフォーク酒場への遠征を目論んでおります。


神田や柏をはじめ、フォーク酒場は大体1回1人2曲までと相場が決まっているんだけど、
折角なら何曲も歌いたいのが悲しい性…


そこで、グンタマチバラキ出身&在住のアーティストの曲を5曲選び、メドレーとして2曲分の長さにアレンジして練習中。。。(最初の千葉はおまけ。4曲目のグンマがメインだが、、これが一番歌いにくい。YouTube見ても歌えてる人はあまり居ないので、俺なんかが歌っても失笑確実だが、、、)


なんせ本格的にギター練習するのは10年振り…

指動かないわ、声出ないわで
どうしょうもないオイラだが、
音楽の街・高崎で一度は歌を歌ってみたいという想いは、昔から抱いていた( ;∀;)


最低来年の春迄には訪問してみたい。


20190808_163113


練習の為に、
物置きから引っ張り出してきたこのギター、
生前の形見分けとして甥っ子から『予約』のある、
俺の秘蔵の1本、

『マーティン000-1』

25年ちょい前にマーティンから出した、
廉価版シリーズのうちの1つだ。


このシリーズの中古が出回るであろう発売から5年後以降を常に狙っていたが、
16年前に津田沼の楽器屋で、約78000円の値札がついていたのを発見( ロ_ロ)ゞ、
このチャンスを逃すなとばかり、速攻銀行へ行き、
なけなしの貯金を下ろして買った一本な野田‼


まぁ安っぽいギターではあるが、
一応トップはスプルース単板、
バックはマホガニー単板、

サイドはマホガニーの合板、
指版は一応ローズだが、安い部分を使用。
仕上げは簡素な塗装。
当時の最低クラスの16シリーズよりもかなりチャチな造りではあるが、
そこは腐ってもマーティン。
音は芯がありきらびやか。


ドレッドノートタイプの兄弟機D-1とは違い、ボディー小さめネックは細め。
Dタイプよりは生産数が少なく
今となってはチョッちレアなギターです。


まぁ盗難に遭うと嫌なので旅行には持っていけず、
フォーク酒場のギターを使う事になるけどね、、、
(俺は安物のエレアコでいいよ、、、仮にギブソンがあっても、下手な俺が弾いても鳴らないギターだし…ギブソンはマーティンに比べ弾き手を選ぶギターだ。変な例えだが「ツンデレ」ってやつかな、、、)



いつどうなるか分からない年齢や立場に立っている以上、出掛けられるうちは出掛けたいし、
悔いは残したくない。
職場も不安定になってきたし、、、💦

秋から来年春迄は忙しくなりそうだ。

さて、
次回の次より、栃木旅シリーズの続きに戻るんで、
今回は栃木のご当地グルメ、佐野ラーメンの名店をモチーフとしたカップ麺をば食ってみよう、、、

その名も
森田屋総本店
20190407_123130



20190407_123140


年に最低1回~2回は佐野あたりまで行くけど、
ここの店はいつも混んでいるし、
昼休みの時間帯に当たったりするから、
なかなか食べるチャンス無いんだよね。。。( ω-、)

(ここだけじゃなく、表で5人待っていたらスルーするようにしている。中待ちだって多数居る訳だから…)


ま、そんな敷居の高い人気店の味を、
カップ麺でも食えるのはありがたやありがたや(^人^)


さて、開封

20190407_123209


ほんの少しだけ濃い目に仕上げたいので、
お湯は線より2ミリ下で、、、


後入れのアブラ


さて、イタダキマス‼Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

20190407_123652


さっぱりした中にも、
かなり深い感じ。。。

めんは少しだけ太目。
さすがに佐野ラーメンの不揃い感までは出せないが、
これはこれで美味しい。

欲言えば、
ノンフライ麺の方が、佐野ラーメンらしいのど越しやシコシコ感が出て、よりホンモノに近くなる様に感じた。。。





このページのトップヘ