関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。


元ブログ『関東B級グルメドライブ~ちょに~らいでんがメタボで帰還』と、『だまにわとりの温泉スタンド巡り』の一部を抜粋。
関東近郊のB級ご当地グルメ、ソウフルード、安価な海鮮料理、格安温泉や自宅用温泉、その他のB級グルメや格安観光スポットなどを扱う貧乏旅行のブログでしたが、
R5年4月より不定期更新となります。


ご意見・ご質問は、
Instagramの方にていただければ幸いです。

湯河原を出て向かうは、
根府川陸橋。

山の上は鉄ヲタの聖地だけど、
うちらが寄るのは陸橋の下。

Screenshot_20231012-154344_Gallery


ここに干物屋さんがあるとは笑

それはともかく、ここからの海は絶景。。。
10分程度無料で車停めて相模湾眺められる場所は、
あまり無いのが実情だからね。。。

Screenshot_20231012-154414_Gallery

まぁ、ここもそのうち金取ることになるんでしょう



次の目的地は、小田原市場の近くにある観光施設

漁港の駅さん。

Screenshot_20231012-154400_Gallery


https://www.totoco-odawara.com/

1階は土産物や惣菜、鮮魚の販売。
2階はフードコート。
3階は食べ放題のレストランになっております。
ちなみに駐車場は施設利用者はタダです。

1階には土産物の他に、相模湾の海の幸も販売。
珍しい、カマスの刺身用が売られていた。

Screenshot_20231012-154638_Gallery


惣菜コーナーには、地魚天丼や寿司系など。
まぁ、観光地価格だわな~

20231012_154617



1階の惣菜コーナー脇には、揚げ物コーナーがあり、
揚げたてを提供してくれるのよ、、、
Screenshot_20231012-154435_Gallery


カマス棒、アジフライ、共に300円也。
朝メシ、昼メシとも軽くしておいたのは、
こうして途中でオヤツを食べる為なのよ

オーダーして5分、注文の品を取りに行き、
2階のオープンデッキでオヤツタイム⏲️

Screenshot_20231012-154812_Gallery

カマス棒は、カマスの串揚げ。
長さ10センチチョイの小さいモノだが、
鮮度はなかなか。
少しだけ癖があるかな、、、

一方、アジフライは、その倍のデカさがある。

Screenshot_20231012-154800_Gallery

画像は半分に割ったモノだけど、
大きさはカマスの倍はあります。

相模湾の鯵は千葉県の内房のモノに比べて臭みは無く
なおかつ、九十九里のモノよりも味が濃厚。

長所が合わさっているので以前から推しなのですよ。

ちなみに2階のフードコートは、
様々なメニューがあります。

Screenshot_20231012-154718_Gallery


券売機方式。

Screenshot_20231012-154737_Gallery

マグロのハーフ丼もあるので、
組み合わせ次第では、二人で違う丼を頼みシェアも可

さほど空腹でなければ、
オープンデッキに持ち出しシェアしても良いでしょう

使い方によっては、拡張性がありそう。
次に行った時には、是非とも再訪したいかな…

神奈川は数年に1度は行くし、
熱海にも行きたいので、丁度良いかな~



さてここから、西湘バイパスで一気に江ノ島方面へ

20231011_152932


鎌倉高校前過ぎの渋滞は相変わらず酷いけど、
貴重な電車とすれ違えたから善しとしましょう。


ここから葉山に直行。

藤沢から国道1号を経由し帰った方が断然早いのだけど
遠回りして葉山に寄ったのは、温泉スタンドの現状を
確認したかったから。。。

20231011_155556


葉山の温泉スタンドは逗葉新道の入口近くにあります

ちゃんと稼働しておりました。

20231011_155620


本当はこの近所にある葉山ステーションで買い物してから直帰する予定でしたが、残念ながら休業日。

帰宅ラッシュに重なりそうなので予定を変更。
下道で一時間かけて横浜に寄りますか、、、

いずみの湯を出てから、
速攻で坦々焼きそばの攻略に向かう。

第一候補の餃子ショップさんは、
駐車場完備。老夫婦でやっている小さな店。

Screenshot_20231012-150745_Gallery


平日の昼2時。客は入れ替わりで3組。


20231012_151945


ここのたんたん焼きそばは、650円と安価。

オーダーして、約10分で御対麺じゃ
Screenshot_20231012-150821_Gallery

ネットでの噂より、幾らか太い麺に変わったのかな
縮れた太い麺は、味がしっかりして美味かった。
具は干しエビと鳥もも肉、玉子。

ナゴヤの台湾ミンチみたいな辛さを覚悟していたけど
あれよりはずっと大人しい味わい。

おばちゃんにみかんまでサービスしてもらい、
感謝感激じゃ😆✨

身体に無理なさらず、頑張ってくださいませ。


さて、ヲラがここと選択を迷ったのは、
湯河原駅前にある一番亭さん。

300円高いけど、ここは静岡県のご当地チェーン。
つまり山を越えずに、
静岡のご当地の味が楽しめるんだよな~

しかも昼休み無しなのがありがたい。

ちなみに坦々焼きそばは、
湯河原店のみのメニューらしいです。


こうしてチェーンでも販売を許可する懐の深さが、
今まで生き残っている理由なんだろな~



話は前後しますが、いずみの湯に行く前に、
不動の滝をちょいと見学。

Screenshot_20231012-150654_Gallery


滝と温泉の源泉。

Screenshot_20231012-150708_Gallery


足湯はお休み。源泉の足湯だから素晴らしいだろな


Screenshot_20231012-150623_Gallery

短時間なら駐車場は無料。
神奈川にしては、珍しく太っ腹。。。笑


とりあえず、神奈川ご当地グルメのメジャー級を
2つ捕獲、、、義務は果たせたな、、、

さて、湯河原に長居し過ぎた。
どうやって船橋まで帰ろうか、、、
予算がもう僅かだわ💦💦💦



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

さて今回の旅の最大目的は、
神奈川の最西部のご当地グルメ
坦々焼きそばを捕獲すること、
そして20年振りに湯河原温泉に入ること。


湯河原温泉は箱根ほどじゃないけど、
どこも1000円超え。
しかも駐車場有料でスペースもあまり無い。

だがどこにでも例外があるように、
湯河原にもかつては例外があったんだけど、、、
残念ながら今の湯河原に関しては例外は無いようで…


昔は駅前に格安の温泉銭湯があったけど、
とうの昔に閉業

ままねの湯は格安だけど、
病気持ちを証明出来ないと入れないようで…

もう一ヶ所格安の場所があるらしいけど、
営業しているか否かは不明。。。




ヲラの勝手な思い込みで、
湯河原や熱海は有料道路でしかアクセス不可能、
しかも細切れ的に有料道路があり、
その都度料金を支払わされる理不尽さが気に入らず
ずっと放置していたのだ、、、


よく調べたら、
湯河原まではちょっと坂道があるけど
一般道もあるのよね、、、

これならそのうち、熱海にも行けそうだなぁ~



それはともかく、
湯河原まで来て温泉に入れないのも癪に障る。

それならば、
温泉と坦々焼きそばと駐車料金トータルで、
大人二人3500円以下で済ませる方法を探す事に…

小田原の妖しい宿から40分程で湯河原に到着。
朝10時に現地をウロウロして駐車場の有無とかを情報収集。。。

Screenshot_20231012-140215_Maps


それでも時間が余ったので、
駅前にあるスーパー『パントリー小田原百貨店』を
調査することに、、、

店のすぐ裏手に無料駐車場あり

20231011_100941


地魚も、少しだけありました。
カマスを生で食べられるのは神奈川ならでは。

Screenshot_20231012-141237_Gallery


干物は、お隣伊豆のものも入ってくるからか、
昨日のヤオマサさんより少しだけ種類多目。

20231011_100541


惣菜コーナーでは、
例にもれず東華軒さんのお弁当も販売。
鯵の押し寿司も当然売っています。


すぐお隣が静岡県だからか、
浜松餃子のポップがあったんだけど、
朝は早いからか陳列されておらず、、、

焼きそばは普通の焼きそばのみの販売。


とりあえずうちらは、オヤツ用に、
名物のみかん最中と、本日飲むお茶を購入。
(あと、特売の海苔も…笑)

20231011_102333


すっきりしたみかんの味と白餡がマッチングした
緑茶に合うお菓子でした。
1つの小袋に小さい最中が2つ入っています。
20231011_192427


小田原百貨店さんは、小田原に行った際は、
いつもお世話になっているスーパー。

運が良ければ刺身も地物が買えるし惣菜も豊富、
練りものも品数が豊富なので、
ヤオマサさんと併用すると良いです。


さて、パントリーさんの駐車場で、
買ったお茶を飲みながら、クーポンを探していると
こんなモノを発見( ロ_ロ)ゞ

20231012_143741


https://tokutoku-coupon.jp/coupons/1/detail

1人880円×2に駐車料金200円。
ギリギリ1000円切るのでヲラのポリシーに反しない


後は坦々焼きそばの店で、安くて駐車場にも困らない店とそのスペアも確認し現状把握。

とりあえずクーポンサイトに会員登録し、
クーポンのゲットに成功。
後は温泉街にgo

いずみの湯さんは、
ホテルに併設された日帰り温泉施設。
日帰り入浴者は駐車場から階段を降ります。

20231011_130413


電車組は、駅から無料送迎バスが出てるようです。


受付は右手のエレベーターを降り、靴を預けてロッカーキーを預けるシステム。


20231012_145409


入口のバーコードキーを貰い、
再度入口方面に引き返し、
浴場入口でスリッパを脱ぎ、
ロッカーまで持ち込んで入れるという面倒くささ。

まぁ構造上と不正防止上、仕方ないんだろうけど…💦


中は撮る訳にはいかないので、
公式サイト丸うつし

Screenshot_20231012-145614_Chrome



まぁ、中はきれいだし、画像のイメージどうり。
とにかく露天が広い。メチャクチャ広い笑

温泉は無色透明無味無臭。
ヲラはひたすら源泉かけ流しの岩風呂のみ使用。


まぁ、とりあえずゴージャスな風呂だったわ笑


レストランはオーダーも受け取りもカウンターに行くシステム。

人手不足は高級旅館も同様なんだな~(--;)

2回入浴、約二時間弱の滞在。
持病の腰痛が大分楽になったなぁ~

さて、とっとと坦々焼きそばを捕獲せねば…


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

前回の話と若干前後します。

宮城野温泉にてひとっ風呂浴びしてから、
久々に渡邉ベーカリーさんのあんパンを堪能した後、国府津のスーパーに向かう為に箱根の山を下りながら
各所に寄ります。


まずは久々に大平台温泉で、温泉を購入しようかと

Screenshot_20231012-004322_Gallery


ここも駐車場無料かつ入浴料金が三桁。
箱根では穴場的温泉。
(ただし露天はありません)

私も4回程入浴したことがありますが、
ここの特筆すべき点は、
温泉を販売している、、、ということです。

Screenshot_20231012-004333_Gallery


浴場に行きお金を払い、玄関近くにある道具入れを借りて、脇にあるバルブを開き汲みますが、
勢い良いし、熱いので火傷注意です。

近年箱根では温泉販売が増えていますが、
ここはそのはしりと言っても過言ではありません。


箱根湯本渋滞に巻き込まれ、ようやく鈴廣に。

ここの向かいのカフェに、
先日引退した、箱根登山鉄道の旧型車が、
展示されておりました。。。

20231010_161230


台車部分、足回りを見てみたら、
やたらとデカいモーターが、
台車と車輪の軸にまたがって架かっています。

20231010_161251

ふ~ん、これが吊り掛け式って奴かぁ~

ヲラの地元を走っている東武野田線じゃ、
二昔前には当たり前に走っていたタイプだけど、
こうしてじっくり見たのは初めてだな~👀


昔のタイプ電車が急坂を下る時、
車で言うエンブレをかけるんだけど、
その時にモーターで発する熱は、
同じく車体下にある抵抗器っていう機器で放散される仕組みになっているんだけど、
登山電車は車体が小さいので床下に設置出来るスペースが無いので屋根の上に付いているのよね、、、



まぁ、ヲタ話はこれくらいにして、、、💦

以前ここ鈴廣で2回食べた串に刺したあげかまぼこは
残念ながらメニュー落ちしているようで、、、

かわりに小さいかまぼこを買い、オヤツにする。

20231010_162109


季節によって、形も変わってお洒落なんだよな~

甘さ、魚の濃厚さ、が際立っているんだけど、
くどくない味わい、、、

あぁ、これで日本酒飲みたい、、、😭


さてこの後、
国府津まで逆戻ってそのスーパーに向かい、
地魚の刺身用の冊を格安で捕獲。

その他足りないモノを買い足し、
装備万端で向かうは、早川あたりにある妖しい宿

一応、モザイクかけときます笑
20231012_132227

恥ずかしい話、
ヲラみたいな梵Bは、箱根なんかには泊まれない。

最近は大人二人、素泊まりで20000円は当たり前
…というか、これが最低ライン。

それでも繁盛しているってことは、
みんな金持ってるんだな~💰

外人さんの観光客も多いし、強気だ、、、

だが、
お金が無いからといって高級地の旅行を断念したり、『はい、そうですか~』と素直に支払いに従うのは、
ヲラの性に合わない。

あくまで予算20000円に拘りながら、
出来るだけ楽しめる方法を模索する、、、
(最近は物価高だから、後3000円無いとキツいけど)

ちなみにここは、
平日なら二人6000円以下で泊まれるのよ…




とりあえず、本日の収穫の品々

20231010_184347

今宵は、
相模湾のお刺身祭りを決行スル(*`Д´)ノ!!!


あまり汚す訳にはいかないので、
さっと簡単に調理。

20231010_185011



晩飯、こんな感じに仕上がりました。

Screenshot_20231012-124322_Gallery


しまむらさんで買った鯵のタタキには、
なめろうのタレがついており、
これを上手く活用。

398円でこの量は凄い。
20231010_194707



刺身用の冊は、ホウボウと白鯛。
さつま揚げは、かごせいさんのもの。
共にクイーンズマートさんで買った地魚。

相模湾産カタクチイワシの唐揚げと、
相模湾産鯵のタタキはしまむらさん。


サラダは野菜コーナーにあったもので、
ドレッシングはイタリアンと黒酢を選択。

レトルトライスに少し混ぜれば、
少しは赤酢の酢飯っぽくなるからね、、、

刺身用は多く買っていたので、持参したわさびと醤油
晩酌用の日本酒に、鯵のタタキに付いてきたなめろうのタレを混ぜてラップに入れて保存。

翌朝は、レトルトご飯を半分ずつにし、
なめろう茶漬けで軽い朝メシ

20231011_082311


負け惜しみにはなるけど、
刺身好きにとっては、
ある意味旅館の飯より豪華

1人10000円以上払っても、
晩飯の刺身が、
外国産のマグロとサーモンしか出て来ない宿だったら
目も当てられない❌

折角小田原漁港から近い箱根に泊まるんだったら、
地魚は必須だろよ~笑


それにしても、
特に前々回書いたクイーンズマートヤオマサさんは
凄いスーパーだわ~


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

平塚を出発したウチらは、
一気に箱根の温泉に向かうことに。

箱根の温泉といえば、
日帰り入浴料金の相場は、
大体1500円~2500円。


すげぇ強気なのは間違いないが、
それに納得して出す方も出す方、、、

現に、いつ行っても箱根は混雑している。


みんな金持っているんだな、、、


だが、何にでも例外は存在するもの、、、

箱根も、登山鉄道沿線から少し離れていれば、
多少格安に温泉にありつけるのよ、、、


今回は、そんな例外的な温泉に向かうことに。


でもその前に、
今回の旅に付き合ってくれた家内に、
好きなモノを買わなきゃなぁ~

つぅ訳で、途中で宮ノ下にある、
渡邉ベーカリーさんに寄る事にする。
Screenshot_20231012-001032_Gallery


宮ノ下、坂が怖いなぁ~
渡邉ベーカリーさんの駐車場は3台のみ。
しかも、カーブがすぐの場所にあるので、
十分気をつけなきゃならない。

坂を下り、渡邉ベーカリーさんに到着。
20231010_140531


ここのパンには、温泉が使われているのよ、、、

20231010_140041


ここで有名なメニューは、
ビーフシチューのパンなのだけど、
実はあんぱんも人気で、数多くの種類があるのよ


家内の好きなコーヒーあんぱんは、
メニュー落ちしていたけど、
代わりにカフェオレあんぱんなるモノが販売。

カレーパンと共に購入し、
目的地の温泉の駐車場で、オヤツタイム⏰

Screenshot_20231012-004205_Gallery


カフェオレあんぱんは、
以前あったコーヒーあんぱんに近い味わい。
コーヒーの香りと苦味が、
あんと意外にマッチします。

Screenshot_20231012-004219_Gallery


ビーフカレーパンは、
高級地箱根に相応しい上品さ。

辛さはやや控え目。牛肉の味が強目で、
肉感も残しています。
Screenshot_20231012-004232_Gallery


さて、話は前後しますが、
パンを食べる前に、温泉を味わうとしましょう。

Screenshot_20231012-004247_Gallery


ここ宮城野温泉は、強羅のすぐ下にありながら、
登山鉄道沿線である中心部から少しだけ離れており
ややマイナー。

だけど幾らか地形が平坦である為に、
駐車場のスペースが確保出来るからか、
駐車料金は無料。

しかも入浴料金は、650円と安価。

露天風呂を擁する温泉の中では、
多分箱根では最安値かもしれませぬ。。。
まさに穴場中の穴場なのデス(o^-')b !

浴室は、内風呂と露天風呂のみ。

Screenshot_20231012-004300_Gallery


小さい内風呂しか無いのに、
これ以上の料金を取る温泉が多い中、
このスペックは立派です。
Screenshot_20231012-004310_Gallery


20年前と比べ、匂いや個性は無くなり、
無味無臭無色透明(マニアの中ではMMTMとかMTMMと呼ばれるらしくて…)になりました。

でも、温まり方や肌触りは、さすが温泉!
汗が引かなくなります。。。

ちなみにここは本来、ジモ用の温泉なので、
余所者は肩身狭く小さくなっているのがマナー

決して、やらかさないように🆖‼️

ちなみに、ヲラは宮城野温泉会館に行ったのは、
20年ぶり2回目、、、

お見合いダメ❌にって自棄気味に仕事を休み、
もうヲラには価値は無い、、、4んでもいいやと思い大雄山あたりから明星ヶ岳を登山🗻🗻🗻

何故か無事現世界に戻り、
徒歩にて辿り着いたのがこの温泉♨️

当時は今より、
僅かな硫黄臭と塩分が感じられたような気がします。

温泉がやや薄くなったような気がしたのは、
ヲラの気のせいなのかな~


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

平塚から箱根へ行き、所用を済ませた後
山を降りて小田原市街から少しだけ逆走し、
国府津にあるスーパーに向かいます。

(箱根の記事は次回…)

フレスポ小田原市というショッピングモールにある
クイーンズマートやおよしさん。

http://www.yaomasa.com/store/queensmart.html


スーパーやおよしさんは、
西湘エリアに10店舗以上展開するご当地スーパーで
特に魚に強いらしい、、、

ここは以前に読者の方から戴いたコメントで、
その存在を知り、以来ずっと気になっていました。


もう少し小田原中心部に近い店があるものの、
折角行くならば、ぜひ旗艦店に行きたいと思い、
わざわざここ国府津まで戻った次第、、、

どれくらい凄いのか、
Googleの画像検索で調べてみたら、、、

Screenshot_20231012-102457_Maps



な。、、なんだこりゃ
魚だらけじゃんか!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚     


さすがに茨城県の那珂湊おさかなセンターには、
規模や価格では敵わないが、
茨城県のスーパータイヨーさんの、
新鮮な地魚が豊富な当たり日に、
木更津のわくわく広場清見台店の(かつての)鮮魚売り場を足したようなイメージが湧きまする、、、


こりゃ期待出来るな、、、



だが、今日はこれから泊まりだし、
明日も帰りが遅い時間になる予定なので、
1匹まんまでは買えない。。。

狙うは今晩食べる刺身系。

とりあえず先程よそで鯵のタタキと生シラスはキープ
更にここで何か格安で買えれば、
今晩は刺身祭りが開催出来る。


現地は駐車場入口が入りにくく、分かりにくい。

なんとか店の前に辿り着く。

20231010_174440


まず惣菜コーナーを見てみたら、
スーパーでは珍しい地魚寿司が販売。

20231010_170057


ただ地魚のアジフライなどは売っていなかった。

他に何か無いか探してみたものの、
目ぼしいものは無かった、、、

20231010_165918


ちなみに余談ですが、
神奈川のCGC系のスーパーでは、
有名な駅弁である鯵の押し寿司の東華軒さんの
押し寿司を中心とした駅弁も販売。



横浜南部~藤沢までエリアのスズキヤさん、
平塚エリアのしまむらさん、
湯河原小田原西部エリアの小田原百貨店(パントリー)
さん、
そして小田原東部~二宮エリアのヤオマサさんと、
何れの店も見掛けることが出来ます。


鮮魚コーナーに向かうと、
刺身コーナーで地魚盛り合わせが販売、、、

20231010_170317


だがしかし、、、
価格が980円だったし、予算オーバーの恐れが😭

刺身の冊コーナーを見たら、
地魚の割引きシールタイム⏰が始まっていた。

お客様が集まり始めていたため、間一髪💦

20231010_171301



干物やかまぼこ類は、意外に種類が少なかったかな


20231010_170402

地物うなぎが売っていたのにはビックリだわ🤪

そういゃあ少し前に、
某スライム…いやスマイルアップ(旧蛇尼位酢")のタレントの1人が
某バラエティー番組で、
このエリアのうなぎを捕まえる企画に出てたけど、
獲れるのは本当だったんだな、、、

20231010_171321

貝類も種類が多い。
大きい平台の脇には幾つもの空の発泡スチロールが…

昼間はここで地魚が売られているんだな、、、
かなり規模は大きそう。。。

今度は小田原から直帰する機会があった際には、
絶対買ってみたい、、、

Google画像を見た限り、
値段はタイヨーの地魚に比べ特別安い訳じゃないけど
(タイヨーが安過ぎるんだけどね)
種類はハンパなさそうだな



さて、小田原からグンタマチバラギに帰る方々、
夜に湘南通って帰ると思いますが、
クリスマスには江ノ島自体がイルミネーションになります。

Screenshot_20231128-071210_Chrome


江ノ島の駐車場は高いけどね、、、

エスカレーター入口では、得なチケットが販売。

Screenshot_20231128-071127_Chrome





チケットは、エスカレーター入口で買うと安い。

2019年当時の価格だけど
イルミネーションのメイン会場、
『サムエル・コッキング苑』は入場料200円、
江の島シーキャンドル(灯台)は500円。
そしてメイン会場までのエスカレーターは360円

これがエスカレーター入口で売っているセット券になると、計800円になる。

Screenshot_20231128-071150_Chrome


Screenshot_20231128-071240_Chrome


まわりは闊歩~♥️ばっかだか、たまには良いよ



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

花水ラオシャンさんの近くをうろついていた時に、
気になる場所があったので、食後寄ってみることに


20231010_122558


関東一円で有名な某ファッションセンターに
よく似た名前だけど、
なんか様子が違うぞ、、、(*´-ω・)?

これは偵察するしかないでしょ、、、


実はこのしまむらさん、
平塚近辺に展開するご当地スーパーチェーンらしい


🎵ファッションセンター~、し~ま~む~ら~🎵
と、しまむらの歌を無意識に口ずさみながら、
早速中を覗いてみたら、
惣菜コーナーには、地物のイワシの唐揚げが、

そして鮮魚コーナーには、
湘南の生シラスが売られていた、、、!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

20231011_233407


画像がブレちゃったけど、
地物の鯵のタタキが、
パックにタップリ入って、398円と格安販売!

20231011_233852


練りものも小田原産のモノが幾つも売られており、
一見の価値、ありです。。。


この後、湘南の海岸に降り立とうと思ったものの、
どこも海岸へのアクセスは不可能、、、🆖
厳重に管理されている、、、
20231010_125422


素晴らしい眺めなのにな、、、

ちなみに僅かに海にアクセス可能な場所は、
駐車料金が500円が相場、、、💰

少し車を停めて海を眺めるだけなら、、、

タダとは言わない、
せめて15分100円の駐車場は欲しいよな、、、

やはり神奈川、余所者には徹底して容赦しない、
貪り取るという姿勢…
商魂が逞しすぎるな、、、!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


観光客vs地元勢、こりゃ攻略しがいがあるわ~

神奈川よ、首を洗って待っていなさい。
必ず格安スポットを攻略して
予算20000円に抑えてやる(*`Д´)ノ!!!

…と、変に闘争心を掻き立てられるヲラでした😅

このページのトップヘ