ブログネタ
■おいしいもの■ に参加中!
先日、元地元の船橋競馬場にトウホクビジンという根性のある牝馬を応援しに行った時以来、4年ちかく振りに行ってみました

(今思えば、エアグルーヴから始まりラティール、マイネブリリアン、ホエールキャプチャ、ユキチャン、ラブミーチャンなど、好きなお馬さんは何故か牝馬ばかり(( ̄▽ ̄;)
とんでもないスケベ野郎みたいだ…
まぁ、牝馬が馬券に絡んで美味しい思いした事が多かったんで…)

船橋競馬場は地元なんで気にかけていましたが、
行く度に活気が失われていく感じで
心配しておりました。

船橋競馬はどちらかというと他力本願にて維持されてきた競馬場で、自力でどうにかしようという意思が全く感じられず、大井や川崎など他競馬場との、相互の場外販売などに頼るなどで凌いできました。

やる気の無さは、かしわ記念がGⅠに昇格した初年度に顕著に見られました。

GⅠに昇格という折角のチャンスも生かそうとせず
例えば生ファンファーレをはじめとしたイベントも、
ファンサービスも全く行わず、今迄通り「ただの重賞の1つ」としての開催でした。

ホント、ここまで何も努力しようせず、目先のチャンスを生かそうとしない競馬場は珍しい。

優秀な厩舎関係者がいかに努力しようと、
腕のある騎手がいかに頑張ろうと、
主催者のやる気の無さは、
ダイレクトに客に伝わるものだ。

案の定、翌年は平日開催だったこともあり、
売り上げ減に拍車がかかりました。
かしわ記念当日も観客が10000人を割り込む始末


この悲惨な状況に、
さすかに危機を感じた方々がいたみたいで、
「船橋競馬を愛する100人の会」というものが作られ、そこで様々な提言がなされ、ここ8年位で大分改革が進んだみたいです。

少しずつ改修が進められ、設備の改修も行われ、
JBCを2010年の誘致に成功し、お客さんを30000人集めたた事をきっかけに、
このまま軌道に乗るかと思われた矢先、
震災を機に客数がまさかの激減…

下手すれば、このまま廃止かと思われました。


これに余程危機感を抱いたのか、ここから主催者がやっと本気になりだした。

空き地へのソーラー設置や、
土地の又貸しなど、なりふり構わぬ増収策を実施。

さらには、近くに谷津干潟がありラムサール条約に抵触する為に、絶対に無理だろうと言われたナイター競馬を昨年から実現させるなど、改革がさらに進展しました。
(やる気になってコレだけ出来るなら、はじめからヤレよ。。。とは思うのだが。。。)


これを期に更なる設備投資や、女性限定の無料ラウンジの設置など、サービスの徹底などが進められ
「日本一他力本願でやる気の無い競馬場」から、
「地方指折りの競馬場」に生まれ変わりました。
(まだまだ柔軟な番組編成だとか、様々なソフトウェア面の努力が足りないという意見がある様ですが…)

正直、おれはここ数年、
競馬に興味は無くなっていました。
次に船橋競馬場に行く時は、廃止決定あとの「サヨナライベント」と決めつけていた位だ。


この日は競馬場の隣にある「ららぽーと」に行くつもりでしたが、競馬場を遠くから見て、
あまりのその変貌ぶりが目に付いたので、予定を変更し、行ってみる事に…

その時の画像をば…


20160217_135932


20160217_135842


手前に屋根が付き、3階に上がるエスカレーターの増設、新しい馬券売り場のたてものが増築されています。


20160217_140350


新しい馬券売り場はキレイで、
とても「あの船橋競馬場」とは思えません。

20160217_140945

パドックにも、少し手が加えられています。

20160217_142054


一番評判の悪かったトイレも、この通り…
今まで昭和40年代そのままだったのです。
当たり前の事を、20年遅れてやっと当たり前に行ったって感じ。

20160217_140146


20160217_140206


ナイター設備が出来たのは昨年。

20160217_135807


20160217_140835


平日昼間でも重賞開催日だったので、キャラクターとポニーがお出迎え(^^)

20160217_142818

割と近くにあるJRA中山競馬場に、この船橋競馬場が勝っているのは、フードの美味さ、安さ、そして怪しさ(^^)
いくら設備がキレイになっても、この怪しい串モツは変わらず健在。絶妙な美味さ(^q^)
味噌味のタレの中に突っ込んであり、柔らか~い

20160217_142835

豚モツ・牛モツとも1本100円。ビールがすすみます。

20160217_151518

船橋競馬場の名物、あんかけ焼きそばも健在。
普通の焼きそばに、キャベツを使った薄いカレー味の餡がかかるという、
地方競馬らしい怪しい1品( ̄▽ ̄;)
味は…????聞かないで(^^;これは好みかな…

20160217_143649


ほかには、カレーライスがマズマズ。
後、スタンド東側から入口寄りに移動した串焼き屋が有名です(^^)



大井の華やかさは別格として、
大井に準ずる華やかさの川崎や
アットホームな浦和に比べても、
ダントツに鉄火場の匂いのした船橋競馬場…

昭和然とした時代がかったレトロさと汚さ、
怪しさが良い、居やすい、
キレイなのは船橋競馬場らしくない!!
……というご年配の方々も多いのですが…

いかにもそこらから、フーテンの寅さんが沸いて出てきそうな感じがヨカッタという事なのでしょう。
確かに気のきいた笑えるヤジとか無くなったなぁ…


ただ、今までが今まで、あまりにもヤバすぎて
そのおっかなさに我々ライトユーザーは、
とても近寄れる雰囲気ではありませんでした。

(しいて例えるなら競馬場というより競輪場の雰囲気に近い怪しさと怖さ。。かな…❔)


ヘビーユーザーよりもライトユーザー重視に舵を切って改革を進めた結果、ごらんの様にここ8年でそのイメージは大分変わりました。

目立つとこでは、
大井競馬場どころか、
JRAの中山競馬場よりも、ゴミが少なくてビックリ!!
設備は相当古い筈だが、とにかく掃除が徹底されています。

ここまで凄くなったとは…頑張っているなぁ…

その為か、マナーも治安も非常に良くなっている。

酒飲んでその辺の一般人に喧嘩をふっかける爺さんや、
浮浪者然としている輩
電話で凄んでいるスーツ姿の怖~いお兄様などは、
本当に少なくなった。

今では逆に、中山競馬場に爪の垢を煎じて飲ませたい位だ。
とにかくゴミの少なさは、中山の比では無い。
馬券や投票用紙の投げ捨ての少なさは、とてもギャンブル場とは思えない位だ。


その甲斐あってか、
交流レースの開催以外の日でも、若い客や女性の来客も目立ちビックリ(@_@)
場内はホント、大井よりキレイだゾ…

来月5月頭は、JRAとの交流G1かしわ記念が開催。
例年みたいに今年は梨のお化け来るのかな??
(昨年は梨のお化け来場効果で14000人来たみたいです。ちなみにH29年は、梨のお化けが来ないにも関わらず、入場無料だった為か、20000人を超えるお客さんが来たみいです)

その次の開催からはナイターで施行されます。
ビール片手に行かれては??

ちなみに勝負の収支は…
俺は全滅。。。(〃_ _)σ∥
なんせ穴狙いなんで

家内は2000円+
なんて奴だ…(*`Д´)ノ!!!

でも今回は家内の奢りって事で

ごちそうさまm(__)m

しまった( ̄□||||!!
ゴーカイの子供、まだいたのに、撮り忘れた( ´△`)