関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

タグ:関東B級グルメ

さて、寄り道しながら3時間近くかけて、
やっと熊谷の妻沼に着いた。


ここには、
難航不落の攻略困難なB級ご当地グルメが、
幾つか存在するらしい。。。

今回はその検証にやってきた野田。。。



20210410_133638


歓喜院の無料駐車場に車を停めるなり、
はやる気持ちが抑えられず、
駆け足で聖天寿司に向かう。


万が一、目の前で最後の1つが売り切れでもしたら
目も当てられないからね、、、


目当ての
『妻沼のいなり寿司』とは、
歓喜院というお寺の参道で昔から食されてきた名物。

(こうした品も、埼玉公式B級ご当地グルメとして、
埼玉ケンミンにカウントされるのだから、
埼玉の食による街興しの真剣さには圧倒させられる)


『妻沼いなり寿司』は、現在は公式三店舗、
商標権上(?)その名は名乗れないものの、
それに準ずる1店舗、計4店舗で食べられる。


長細いタイプ、ややシャリが硬め、揚げが甘い…
などの共通点があるものの、店毎に味がかなり違うらしい。

公式店舗のものは、
いずれも昼には売り切れてしまう程の人気がある
下手すれば11時前には無くなってしまうらしい。


よって、観光客が思い付きでフラりと寄って、
気軽にその味わう事は当に不可能である。

旅行行程をしっかり計画的に立てておかなければ、
ロストする可能性が大きい。
(俺も過去2回、捕獲に失敗した。。。)


昔のトラウマが甦り、
ドキドキしながら聖天寿司さんに向かう🏃‍♀️


20210408_171225


メニューは、このいなり寿司@460円1品のみ。


前いたじいさんは、
1人で10個以上買っていた。。。!!( ; ロ)゚ ゚

おばちゃん達、みんな忙しそうだ。
20210408_174640


平日だったからか、11時半でも無事ゲット出来た。


無事捕獲成功\(^^)/

嬉しさのあまり埼玉ポーズ、やっちゃうよ👌👌

20210409_173320



妻沼の歓喜院は、埼玉日光とも呼ばれ、
彫刻が見事らしい、、、
20210408_175335


が、
『入場料も日光並』らしい…😅
20210408_175351


さすがに
泣く泣く諦める事にした。

以前も書いたが、ここは寺院でありながら、
結婚式の名所という珍しい場所。

そのいわれとなるものが、
裏の庭園にある、この『夫婦杉』
スペースの関係で、おいなりさんと半分ずつで掲載


20210409_130205

根元はしっかり脚が絡みついており、
オア○ズの大○保姉が喜びそうな、、、


ホンモノの『妻沼の稲荷寿司』は、
先程食べた騎西のモノよりも甘く
しっかりとした味がついていた。

お揚げさんは、酢飯のサイズに比べ、
かなり大きめ。重ねて折ってあるから、
重厚な味がたのしめる。

20210408_121117




さぁ、妻沼には、幾つか攻略しなきゃならないグルメが幾つもある。
ゆっくりしていられないよ、、、

昨日は一部記事の修正に追われたので
今日から4日連続で掲載とします。


さて、前回の続き、、、
とりあえず埼玉郷土料理食である『塩あんびん』を
何とか確保しなきゃならない。。。

目的地・妻沼にも1店舗、有名店がある野田が、
そこがもし定休日だったり、
臨時休業だったりでロストの憂き目にあったら、
目も当てられない。。。



俺はロスト(捕獲失敗)が多いんだけど、
B級ご当地グルメブログの大御所様は、絶対にロストが無いんだよね、、、


ググってで入手出来る情報は正確性が無く、
質量的にたかが知れている筈なのに、
何故か捕獲失敗が極端に少ない…

す、、凄すぎ…(; ・`д・´)

ご本人曰く、実はロストも多いとおっしゃっていたが
多分二重三重もの対策を取っているんだろう…

きっとフォローの仕方が上手なんだよね、、、



という訳で、
後悔しない為には、
捕獲出来るものは出来る時に、
確実に仕留めなきゃならない…


という訳で、
まずは道の駅羽生に寄ってみる事にした。



さて、店の中をドキドキしながら覗いてみると、、、


20210408_170453


お~!( ̄O ̄)ゞ
あったあった\(^^)/



同じ埼玉ご当地グルメ『いがまんじゅう』の隣に
塩あんびん様がいらっしゃるではないか‼️

20210408_170509


残り僅か3パック

捕獲じゃ~~~~φ(-`Д´-*)



さて、自宅に帰って割ってみたら、
ビジュアルはまさに大福そのもの、、、

20210410_201938



食べてみても、まるで大福。

…だが、全く甘さが無い!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
まさか、ここまで徹底して甘さがゼロとは!!


噂は、マジ本当だった!!( ; ロ)゚ ゚


だが、小豆の旨味、豆本来の味が強い。

ジモはこれを砂糖醤油で食べたり、
雑煮に入れたりするらしいが、
俺はこれをおしるこにぶちこみたい‼️

控え目な甘さになって、絶対美味いだろ⁉️



さて、妻沼に着いたら、
塩あんびんの銘店は、ちゃんと営業していた💧

20210408_171043



しかもこちらには、
甘くない普通の塩あんびんの他に、
甘い塩あんびんも売っているようだ。

しかも道の駅のモノより安い❗

最安値のモノを狙うのをモットーにしているが、
今回ばかりは、焦って失敗したなぁ~Σ( ̄ロ ̄lll)




ちなみに道の駅羽生は、グンマの館林とは川を隔てた隣町みたいなもの。。。

館林銘店『花山うどん』さんの、
袋入りの『鬼ひもかわ』が販売されていた。



グンマー連中が、千葉から来たスパイを捕まえて拘束する際に使用するモノらしく、
まさにグンマー御用達の欠かせない1品だ。


そして鬼ひもかわの隣には、
加須うどんの銘店、子亀さんのうどんも…

20210408_170545



ここに併設された食堂で、
群馬&埼玉名物の『モツ煮』も食べられるようなので
覚えておいて損はないかと、、、


アイテム捕獲の予備として、
十分使えそうな場所である。。。


ちなみに塩あんびんは、モラージュ菖蒲内2階にある
農産物直売所でも購入可能。。。

栃木からの帰りにでも、佐野経由なら寄れますな…

どこぞの方が、具体的な店の名を上げ、
コロナ対応が出来ていないので、おっかないとか書いていたが、、、


店サイド&他の客目線では、
自分が『バイ菌』見えているかも…


お互い様って事で、
もう少し無難な書き方があるんじゃないか?
と、思うんだけどなぁ~🤔

俺とはダンチのアクセス数を持つ業界人だったら、
尚更だよ、、、


ま、俺もあまり言えたモノじゃないけど、
余程酷くはない限り批評は避け、
最低限のマナーは守る様心掛けております。。。



さてさて、本題。

緊急事態宣言から最低数日は、
形だけでも自粛飯ネタを載せなきゃならない、、、

不本意だが、お付き合いください。。。



俺は情弱で盆Bでコロナ脳で尚且つミーハーという、
軽蔑されるべき人種である。。。😱😱😱


よって、
『地域ディスリスペクト・バラエティー 秘密のケンミンショー』(?)
の影響を真に受けやすいのだ、、、

どこぞのヤフゴメ民から見たら、
きっと俺こそが真のゴミアホに見えることだろう💦


今回はそのケンミンショーにて
自宅飯ネタに都合が良いアイテムが、
取り上げられていた。


その名は『宮のタレ』

20210712_122800


ご存知、『ステーキ宮』の秘伝のタレのこと。

栃木ケンミンはステーキ宮に行くと、
この宮のタレをドバドバとかける様で、
栃木ケンミンにとっては、
必需アイテムとのこと、、、



テレビで見たモノはすぐ食べたくなるのが、
馬鹿な俺の特性、、、

金欠病の俺は、ステーキ宮にはなかなか行けないが、
宮のタレに関しては割とどこのスーパーでも扱っているので、
早速どんなモノであるか、味わってみる事にした。



だが、ステーキ用の肉は、
安く売っていない。。。

よって今回は、
自宅で作り置きしているローストビーフをサラダにし
ドレッシングの代わりとして
その味を試してみる事にした。


さっそくopen the hat

20210711_194557


タマネギのすりおろしにニンニク、
そしてリンゴと酢、
大体このあたりが入っているような気がするんだけど
どうなんだろ、、、⁉️


20210711_194819


とりあえず、ローストビーフサラダにかけてみた

20210711_194823


少し苦味もあるが、なかなか美味しいタレ。

熱いモノにジュワ~っと掛けたほうが美味しいかも

20210711_194615


まだ温かい、マグロのフライに掛けてみたが、
やはり美味しい。

何にでも相性いいんだな、、、このタレ。

ちなみに晩飯はこんな感じ。

20210712_122429


3匹150円のイワシで刺身となめろう。

1パック100円のマグロのアラを血抜きして、
マグロカツ。

マグロのアラの残りとイワシの骨に、
先日採って冷凍しておいた貝二種類でアクアパッッア

まさに貧乏メシ💸👛だが、
とりあえずイタリアンの完成



やはり宮のタレが生きるのは、
アツアツのステーキ🥩だろうなぁ~

左側のようなステーキなんて買えないから、
右側のこんなのに掛けてみたい。

20210712_152758

カレー用も、上手くやればサイコロステーキになるんだよね、、、

20210712_152822


肉汁にライスを入れ、これにも宮のタレかけりゃ
絶対美味いだろ、、、😋

想像しただけで、ヲダレ出まくり、、、

つぅ訳で、後日実践‼️


20210714_130807


ローストビーフを作り置きする際に余る端切れと、
カレー用を格安で購入。

これで100g100円チョイでサイコロステーキが出来る


20210714_195256



強火で炙り、宮のタレをサッとかけて、、、

20210714_195551


メシの上に乗っけて、、、

20210714_200403


ニンニクや玉ねぎの門が取れて美味いんだけど、
ケチったせいか、タレが少なすぎた( ̄□||||!!

タップリかけたほうが良かったなぁ~

親子ほど歳の離れている『義妹』から、
冷凍餃子をいただいてしまった\(^^)/

折角なので
今回はコレを元ネタに使わせていただきましょう。



茨城、特につくばエリアはラーメンのレベルが高く
当然幾つもの有名店があり、競争の激しいエリア。

他県からラーメンを食べに来る方々も多く、
行列の絶えない店も数多くある。


そのつくばの有名店の1つに、
『はりけんラーメン』という店がある。


この店はラーメンもだが、
最近餃子も人気になりつつあり、
冷凍餃子の販売に力を入れているとのこと、、、


20210311_193419


義妹の買ってきた餃子は、
まさしく、その『はりけん餃子』だった。


いつかは捕獲しなきゃならないと思っていたが、思いもよらない場所での御対麺となった。
超ラッキー🙌🙌🙌


では、いただいてみましょう(^^)

20210102_162257


ちょっと焦げてしまったが、これはご愛顧(^^)

大きさは、普通の餃子よりほんの少し大きい。
…というか、具がギッシリ系で、ふっくらとしている


中身を割って見てみると、なかなか肉々しい。

20210102_162241


で、肝心の味だが、、、
結構下味がしっかりついていて、
醤油もラー油も使わず、そのまま食べられるタイプ

少しだけ酢を付けてたべても美味しくいただける。


ビックリしたのは、
正月の総持寺の露店で食べられるシャーピンみたいな味がしたことだ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


今年はコロナ禍で総持寺に初詣に行けず、
シャーピンも諦めていたが、
思いもよらずシャーピンに似た味に出会えたので、非常にラッキーだった。

人気があるのも分かる。。。スゲェ美味いゾ🤤🤤

これから有名な人気アイテムになること必至‼️


茨城県南の一部のヨークベニマルで売っていると聞き
仕事の帰りにヨークベニマルに寄ってみたら、
冷凍食品売り場で発見( ロ_ロ)ゞ


なかなか見つけられないので
冷凍ケースを全て探したら🔎
平台ケースに積んであった。

ちなみにお値段は、小サイズは550円+税。。。


ベニマルならドライアイスもあるので、
溶けずに持ち帰る事が出来る。

茨城土産にいかがかな、、、⁉️

以前にも書いたけど、
茨城B級ご当地グルメである『つくばのパン』のうち
メジャーな三大巨頭は、
モルゲン、アンデルセン、
そして今回紹介する、クーロンヌ。
20210305_131520



このクーロンヌ自体、つくばパンの中では一番チェーン展開に力を入れており、
茨城南部や千葉の印西にも店舗展開しているが、
つくばの店舗においては『つくば』らしく、
黒っぽい外人さん好みのパンが多い。。。

印西の店舗にもあるにはあるけど、
茶色いヤツは僅かだからなぁ~
さすがつくばだ。茶色いぱんの種類が倍近くある。

20210304_125534

とりあえず、上2つをゲット。

20210304_130149


焼き立てのバケットも購入。

うどん食って、まだ腹イッパイなんだけど
焼き立てバケットに出逢うチャンスは意外に少ない。

折角なので、テラス席で味わってみよう。。。

クーロンヌはパンを買うと、
サービスでコーヒーが飲める。。。

20210304_130411




焼き立てのバケットを少しだけちぎっていただいたが
表はよりカラッと、なかは意外にシットリ、、、
何もつけなくてもかなり美味い。

20210304_130542


自宅帰ってから、この日買った三種のパンを、
スライスしていただく。。。

20210305_171843


ドライフルーツ等が入っている茶色いパンと、
ワインの相性はすこぶる良い。

クリームチーズ入りのパンも買ったので、
そのクリームを少し付けて食えば、美味さ倍増だ。

シンプルにそのままでも呑めるパンが、クーロンヌさんの強みかもしれない。

さてさて、藤の牛島地区にある七夜さんに行く途中
何だか気になるノボリを発見( ロ_ロ)ゞ‼️

20210219_125350


藤うどん、何か聞いた事あるぞ👂

確か春日部の藤の名所にあやかった紫色のうどんだったような気がしたなぁ、、、

七夜さんから越谷に向かう為に、来た道を戻るついでちょっち寄ってみましょう。。。

ノボリがあったのは、朝日屋さんという和食店。

20210219_125342


HPを見たら、藤うどんも提供しているようだったが
ちょっち確かめたい事があったので、
店員さんに聞いてみよう。

店内には藤うどんについての説明が、、、
20210219_125033


店員さんに、藤うどんのテイクアウトの可否を聞くと
ランチメニューのテイクアウトは可能だが、
残念ながら藤うどんに関しては、対応していないとのお返事が、、、

だが、ランチ時にも藤うどんを食べられる事を確認。


今回は大凧焼き食べた直後なので、
現地で食べるのは断念せざるを得なかった…😢

だが、半生のうどんは販売していたので、
それを買って帰りましょう。

20210219_125028


弩アップで、、、

20210219_222551


後日、自宅で食ってみたが、
湯で汁はサツマイモの香りが強いけど、
麺の方は、それほど香りがしない。

20210314_115133

普通のめんつゆの方が合うかな、、、
肉汁も試してみたけれどね、、、

20210314_115255







行ったのは2月末。
途中で越谷の梅林公園に寄ると、
梅の花がいい感じで咲いていた。

20210219_132505


まだ咲いていない木も沢山あった。
もう少し後でも良かったかもしれない。

20210219_131431




某神社の鉱泉っぽい湧水をいただきに向かう途中、
映画にて今年再び話題になった、
ヱヴァンゲリヲンみたいな病院を発見( ロ_ロ)ゞ!!

20210312_125359


逃げちゃ駄目だ、、、


逃げちゃ駄目だ、、、  




逃げちゃダメだぁ‼️


あ、ちなみに
病院の建物もシンジの機体を意識してか、
紫色だった。。。(^^)

藤うどんも紫色。
この日は紫に縁があったなぁ~

さて、コロナ禍で遠出出来ない間に、
埼玉の中でも割と千葉県から近いエリアで食える、
『埼玉公式B級ご当地グルメ』捕獲作業を
サッサと進めちゃいましょう、、、


今回は、
かつて何回か挑戦したものの、
その都度捕獲に失敗した、
『なまずのたたき』について、、、

なまず料理自体は、あちらこちらで見掛ける。
決して珍しいモノでは無い。

千葉にも神奈川にもあるし、
特に茨城のナマズバーガーはソコソコ有名だし、、、

…が、
埼玉の自治体自らが、
コレを公式なアイテムと認めているからには、
無視する訳にはいかないのだよ、、、


このナマズのたたきは、
吉川町特有のB級ご当地グルメということだが、
普段は川魚を扱う店、
しかも一部の店でしか出会えない。


川魚といえば鯉やうなぎ、、、

これらを扱うのは、ズバリ
俺とは無縁な
 
高級店


単品でこれだけオーダーする訳にはいかないので、
高級店のランチを狙う作戦を立てて、
大出血を覚悟した時もあった。

ランチセット&なまずのタタキ単品をオーダーすると、
2人で4000円オーバーは当たり前、、、💦

この出費は、
痛い!! 痛すぎる😵💥

よってB級ご当地グルメファンである俺にとっては、
まさに縁の無い品であった。。。(´ノω;`)


例外として、吉川駅より北にある、
小さい商店街の一番奥で営業しているお肉屋さん(?)でナマズのタタキを売っている時もあるが
こちらも不定期販売。。。

ここでも何回か捕獲失敗したのだ⤵️



吉川町公式B級ご当地グルメながらも、
何故か入手困難なナマズのタタキ、、、


そんな難航不落なアイテムだが、
毎週金曜日限定で、
単品でお手軽に買える場所がある。。。


その店とは、吉川駅前の観光案内所
     
ラッピーランド


20210219_113143



この店は
『ご当地グルメブログの大御所』が先にツバ付けたので、なるべく重複したくなかった野田が、
こちらもB級ご当地グルメブロガー(モドキ=見習い)を標榜しているからには、これ以上ロストは許されぬ。
背に腹はかえられないのだ(*`Д´)ノ!


しかも運よく金曜日が非番となった、、、
     
チャンスを最大限に生かす

のはシャア大佐の格言である、、、



売り切れや未入荷を覚悟で、
ドキドキしながらラッピーランドに入る。

店の前には『なまずのたたき』のノボリが…
今日こそ出会えるのかな⁉️


店内はかなり小さいが、
吉川町はなまずで街興しをしており、
なまずの名のつくアイテムがぎっしり、、、

20210219_113101


レジ近くにて、
まなずのたたきらしき品を発見( ロ_ロ)ゞ

20210219_112946


近寄り確認してみたら、どうやらビンゴ
     
よかったぁ~
無事捕獲だよ、、、


コロッケ程の大きさの奴が、2枚セットで400円。

ちと割高な気はするが、
高級店が作ったモノを格安で味わえるんだから、
文句はない。。。


さて、車に戻り、早速御対麺である。。。👀

20210219_113218


市内の名店3店舗が、交代で作っているらしく、
今回はその高級店の中でも一番リーズナブルな『ますや』さんのモノ。

20210219_113329


見た目は、あまり形は良くないが、
まさに手づくりといったビジュアル。

さて、食べてみたら、、、

20210219_113359


表面はさつま揚げ、中身はつみれの様な食感。

結構骨が多いけど、問題なくいただける。
川魚臭さは全く感じられない。

これはビール🍺が欲しくなる味だ。。。


ついでに買ったなまずどら焼き。

20210222_102649


ナマズエキスは入っていない、
普通のどら焼きだった😅




さて、吉川町はなまずだけじゃなく、
川魚料理を食べられる店が多い。

鯉の味噌汁仕立ての料理『鯉こく』は、
なまずのたたきよりも多くの店で提供されている。

俺としては、この『鯉こく』こそ、
育てて貰いたいアイテムだと思う。


とりあえず名乗った者勝ち‼️
商標登録したモノ勝ちだ。

『公式B級ご当地グルメ』の世界は、利権の世界。
容赦ない野田‼️

第一、缶の味噌汁があるくらいだから、
鯉こくも缶詰めでの製造が可能でしょ?
缶詰めなら土産屋で売れるし、
誰でも入手可能だし、、、


なかなかゲットしにくいモノで街おこしは、
限界がある様に感じられるのは俺だけ⁉️




ナマズマナズ騒いでいたからか、
途中で見かけた中古車屋さんの車まで


ナマズに見えてしまった

20210222_101842



まぁ、鶏会えず、
埼玉B級ご当地グルメ・なまずのたたき

無事捕獲成功デス\(^^)/



吉川町といえば、温泉の先輩から情報提供が…

アクアイグニス武蔵野温泉が、6月半ばに開業なのだとか、、、

https://twitter.com/ONKEN2112/status/1350355018415702021?s=20

吉川行ったら、
ナマズ食って、温泉に入るのも良いかなぁ~

あ、三郷にも越谷にもライバルの温泉があるけど、
ますます激戦区に⁉️


このページのトップヘ