関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

タグ:関東

今回の秘密のケンミンshow、
特集で石川県の寿司を放映するらしいので、
ある一点に注目して見てしまった、、、


俺が気になるのは、
ノドグロの刺身や生の寿司が、日本海側(番組では石川県)でしか食べる事が出来ないという
『いかにも描写』があるか否か、、、

そこだけは、どうしてもチェックしとかなきゃ👀

20190405_045413


で、番組では、
俺の期待どうり、
海の宝石・ノドグロの寿司が登場\(^^)/



そして、、、


ハイ、やっちゃってくれました\(^^)/ 

番組の取材スタッフが、
回転寿司屋のお客さんに、
『ノドグロの刺身(生寿司)は、この辺じゃなきゃ食べられないですものね、、、』
と話しかけてたのを
俺は聞き逃さなかった😅



『こいつ、重箱のスミをつっ突くような事ばかり言いやがって‼️なんて性格が悪い奴なんだ💢

…と、思われるのは重々承知しているが、
事実と違う事は、ちゃんと書かなきゃならない。。。


第一、こういうツッコミ(゜゜;)\(--;)どころがあってこその『秘密のケンミンshow』だし、
むしろ近年はツッ込まれたり、時には炎上ありきでネタを作っているようにさえ思えますな、、、



この番組には、いろんな意味でいつも楽しませて貰っています。

時には事実を歪曲したり誇張しすぎていると、
ネット上で炎上したり、批判されること事も多々あるんだけど、
何だかんだ言っても全国各地への経済的貢献度は間違いなく高いので、1つだけフォローをいれとかなきゃね。。。



魚類は、
捕れる場所で味の傾向が変わるかと。
例えばブリ系が、その最もたる代表格。

太平洋の魚は大味、
日本海の魚は身が締まって脂が乗って美味いというイメージを一般的に持たれてしまっているのは事実。
代表例では、氷見のブリが該当するかと、、、


それにノドグロという魚は、非常に傷みやすく、
当日に、しかも獲れてから数時間うちに食べないと、
臭みが出て本来の味が楽しめないのもまた事実なり…


そういった意味では、
日本海のノドグロの味は、
獲れ立ての日本海でしか味わう事は出来ないというのは、全く間違ってはいない。


したがって、日本海産のあの味のアカムツがノドグロとして定義されるなら、
太平洋産のアカムツはアカムツであってノドグロとは言えないし、
東京で食べる日本海のノドグロは、本来の物ではないのかもしれませんが、、、


でも、
『ノドグロ=アカムツという種類の魚』が、
日本海でしか獲れない、
…そして、ノドグロ=アカムツを新鮮な状態で食べられるのは、
日本海側だけという意図にて放映されたのであれば、


多いにツッコミを入れなきゃならない(^-^)



ま、んな訳で、
このブログでは『アカムツという名の魚=ノドグロ』として話をすすめていきます。



さて、みなさん、

番組でやっていた、
ノドグロの生(刺身&寿司も)




ちゃんと関東でも捕れるし、鮮度が良ければ生でも食べられます




そこら辺の大手回転寿司にある、
焼き魚みたいな炙りノドグロで我慢するしかないと思われがちだけど、
生を少しだけ安く食べられる場所があるのです。


関東近海のノドグロは、
神奈川や千葉の南側&銚子などでも、たまにお目にかかれるんだけど

比較的出会える可能性が高いのは、

なんと、
茨城(^-^)


もう、茨城を最下位などと、
バカに出来ないね、、、👀

どこぞのブランド研究所の格付けにより、
茨城は多大なる被害を被っているが、
こういう凄いモノがコッソリと隠れている所が、
茨城の魅力である\(^^)/



まずは、茨城のノドグロの話の前に、、、


どうしても、
金沢の三大回転寿司が食べたいなら、
そのうちの1つである『まいもん寿司』が、
関東にも支店を出していますよ、、、


まいもん寿司 幕張新都心店
AEON幕張新都心の1階にあります。
↓↓
https://www.hanamaruudon.com/menu/

makuharisintosin

(画像はまいもん寿司幕張新都心店HPより)

当然、日本海のノドグロもあります、、、
ここの目玉商品だし。。。
この週末、特に混むだろうなぁ、、、
最低1時間は並ぶんじゃないかな⁉️


値段は2貫780円!!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
俺みたいな貧乏人には辛い価格だな( ω-、)



他には、埼玉の浦和美園のAEONに、もりもり寿司が入っているようだね、、、
ここでも日本海のノドグロが食べられるみたい。



あ、そうそう、
茨城のノドグロの話だったね、、、

とりあえず、何故関東でノドグロが食べられないように思われてしまっているかの、、、⁉️


それは、
先述した様に、関東では、

アカムツ


と、名乗っており、
釣りマニア以外、アカムツ=のどぐろだという事が
あまり知られていないから、、、なのですよ。





でも、ここ5年程のノドグロブームで、
これらをノドグロとして売り出し始めている。
(逆に、千葉ではノドグロを名乗らず、相変わらずアカムツを名乗っている…商売下手にもほどがあるな…)




肝心の、茨城で地物のノドグロを刺身として食べられたり買えたりする場所をば、、、



まずは、
日立市にある



道の駅日立おさかなセンター     
↓↓
http://hitachi-osakana-center.com/index.html

20180521_133502


ここの1階には、
好きなネタを購入し、別売のご飯に載せて、
海鮮丼として食べられるイートインコーナーがある。


20180521_130044


20180521_130131

浜焼きも可能\(^^)/
20180521_133221


当日の水揚げ状況にもよるが、
ここでは、新鮮なノドグロの刺身を食べられる可能性が高い。

ちなみに昨年、一昨年と水揚げされた実績があるが、
それより前には、地物は見たことがなかった。。。

20180521_130225

画像をクリックして拡大すれば、
二種類のノドグロが置いてあるのがよく分かるかと思います。

この日は2切400円!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

かなり高いし、思いっきり足下見られてボられている気がしないでもないが、新潟や富山&石川までの交通費を考えたら、まだ良心的な方かな、、、



しかも、先述のように、
ユメカサゴもノドグロと名乗っている。
これは良く分からないなぁ、、、

和歌山などでは、もうひとつのノドグロと言われているらしいけど、見た目も味もよく似ているし違いが分からない。
誰か詳しい方、教えてください
オネガイシマスm(__)m


ま、それはともかく、
こんな感じで、海鮮丼を自分好みで作る…

現地では、
『身勝手丼』なるネーミングがついています。

ここは土日になれば行列が出来るので、早目に行った方がいい。市場は日曜休みなので、土曜日に行くべきかと、、、
↓↓
20180521_131621

ちなみに画像の身勝手丼は、ノドグロを入れつつも、2つで1800円位なるように、かなり質素に盛って価格を抑えたモノ。。。
予算的には、1人1300円を目安にすれば、
もう少しゴージャスな海鮮丼が出来上がるかと…

これからの時期は、茨城名物である、
シラスを入れることをオススメします。



ちなみに、行ったのは昨年5月。
これからの時期は、
もっと水揚げされる可能性が高くなるね、、、



でもね、、、
やっぱりノドグロは高い。
べらぼうに高い( ω-、)
ヒラメや鯛やイクラよりも高い‼️

自分で下ろすから、
新鮮なノドグロを、もう少し安く買えないか⁉️
と、お考えの方、、、

那珂湊おさかな市場に行ってみてくだされ、、、

20160321_133308


このエリアでは、
規格外の小さいノドグロが獲れることがある。

朝水揚げされたばかりのモノを
かなり安く買う事が可能。

20180522_172023


鰺よりもひとまわり大きい位のサイズで、
刺身に出来る鮮度の日本海産のノドグロは、
1匹2000円は下らないが、

これなら10匹

500円以下‼️    

ま、金魚よりもひとまわり大きい位の
可愛らしいサイズですが(^-^)


この手のモノに出会えるのは運だが、
寄ってみる価値はあるかと。

ノドグロは、サバを刺身で食べるのと同じ位に考えておけば、取り扱い上間違いない。

十分な氷を貰い、発泡スチロールを自宅から持参し、
買って帰ったら当日のうちに下ろして食べなきゃならないので要注意ですかね、、、

身は柔らかく骨は固い。
なかなか下ろしにくいので、
片面は刺身、反対は唐揚げや煮物にまわすと良いと思います。
細かくなったり、バラバラになってしまった部分は
アラ汁にすると非常に美味\(^^)/

20180522_200226

これだけ小さいので、脂の乗りとかが心配かもしれないが、
そこは腐っても鯛、
小さくてもノドグロだ‼

それなりに脂は乗っているよ。
煮物やアラ汁にすると、
半端ない濃い出汁が出る。



万が一、ノドグロが売っていなくとも、
地魚を安く買える事が多々あります。

20160321_133748


地魚は、朝捕れたモノが地べたに無造作に並んでいて、この様に格安で売っているケースもあるが、
そこは自然界のモノなので、日によって水揚げバラつきがあるので、売っていなかったとしても、そこはご了承いただきたいっす。。。


そしてこのおさかな市場では、
ヤマサ水産の回転寿司。
何度も書いているけどね、、、


20160321_120036


20160321_130123


20160321_130213


20160321_131006


ネタは大きさは、
ケンミンshowで取り上げられていた、
金沢の寿司に引けは取らないっす、、、\(^^)/
値段も少し安いし、、、

舌の肥えた新潟出身のブロ友でさえ、
ここの寿司ネタは美味いと言っていたので、
間違いは無いかと思う。



だが、残念ながら、
ここではノドグロを見掛けた事は無い。。。


ノドグロの刺身を食べられる可能性が高いのは、
先述の日立だね、、、

ま、とりあうずは


ノドグロ食いたくなったら
遠くの石川よりも
近くの茨城へおいで\(^^)/



だが、
どうしても日本海のノドグロを刺身で食べたいなら、
前述のまいもん寿司のAEON幕張新都心店に行くか
角上魚類に行って買うしか無いね、、、

この2ヵ所なら、TVのアレに近いモノが食べられる。



あっ、そうそう、
ケンミンshowでもうひとつ取り上げられていた
アコウという魚は、
別名、キジハタという名で、
関東でも釣れるらしい。

今度千葉や茨城で、探してみようかな、、、

群馬は埼玉北部と同様、畜産がさかん。

当然、内臓を美味しく食べるノウハウは
他所に比べて1日の長がある。

もつ煮の店は沢山あるけど、
群馬の中ではここが筆頭株らしい。


TVで何度も取り上げられている、
超有名店の永井食堂さん。。。

20180616_095645





朝10時過ぎにも関わらず、
沢山のお客さんが来ている。

30台以上停められる広い駐車場は満車🈵
駐車場待ちの車で渋滞になりかけていた。

土曜日の昼過ぎにはR17号にて
永井食堂渋滞が発生するという噂は、
どうやら本当みたいだ。


店の脇には、持ち帰り用のもつ煮の販売もある。
20180616_095726



で、ここはローカルルールが多く、
店にも目立つ場所に何も書いていなので、
初めての人は面喰らうだろう。


まぁ、某県にある某ラーメン屋みたいに、
モタモタして店員に怒鳴られる事は無いが、
知っておいた方がスムーズに事が運ぶので、
ここで解説する事にしましょう。


どこから入って良いのか分からず、
一瞬躊躇していたら
後から来た団体さんが並びはじめたので、
その後ろに並んでみる。


後から気がついたが、
下にこのようにペンキで順番が書いてある。
ここに並ばなきゃいけなかったみたいだね。。。

20180616_095821


下を注意深く見ていないと気がつかない。

この事を知らないと、大幅に時間をロスしてしまうことになる( ;∀;)



で、店に入ると、
いきなり注文とライスの量を聞かれるんだけど、
メニューは客に見えるところには書いていない。
後を振り向いて、見上げた場所に書いてある。



まぁ、ここに行く客は、常連や慣れている方が多いし
我々観光客はもつ煮一択なんで、メニューが無くても差し支えは無いと思う。


で、もつ煮定食を注文すると、必ず聞かれるご飯のサイズだけど、

『普通』 『平ら』 『レディース』
で、返答しなきゃならない。
ま、何がどれ位かは店の人に聞けば良いけど、
忙しい時は上手く伝わらない事があるので注意が必要


普通サイズだと、お茶碗山盛り(o゚Д゚ノ)ノ
ズバリ、デカ盛りだぁ(^^)

平ら(半ライス)だとお茶碗すりきり1杯。
ま、これが俗に言う普通のサイズ。

それでも、そこら辺の大手チェーンの定食に付くライスの量よりは、ほんの少しだけ多目だ。


レディースは、さらにその半分強って感じだ。
いずれも料金は同じ590円(2018年現在)


大盛りにすると、とんでも無い事になるので、
うっかり頼まないよう要注意!!





尚、これらは現地には書いていないので、
事前に予備知識が必要。。

これらのルールは、
永井食堂さんのHPには載っているものもあるけど、
載っていないローカルルールもあるので要注意。



ウチ来たいなら、せめて事前学習してからおいで 

って解釈していいのかな❔
↓↓
http://www.cm-tokyo.com/nagai/menu.html#info





後、1人あたりのスペースだけど、
大体満員電車の椅子程度のスペースしか無い。
隣の人と肩が触れるか否か、ギリギリだね。。。

お膳は縦方向に並べて食べなきゃならない。


子供連れ禁止とかいうルールは無い。
実際お子様も食べていたし。。。

ただ、店は全てカウンター。

元々はトラックのドライバーを対象にしている店なので、グループ向けの造りにはなっていない。

なので3人以上で行くと、別々に座る羽目になる。




まぁ、この辺りを心得ていれば、
攻略は何とかなる。



とりあえず注意書きはこんなモンにして、
実際食べてみよう。

椅子に座って注文したら、
大体3分かからないで到着する。



20180616_100425


で、一見ライスに対してもつ煮が少ないように見えるけど、

なんのなんの!!

これでもかと、ギッシリもつとこんにゃくが入っている。

20180616_100701


しかも味は辛すぎないんだけど、それなりに濃い目なんで、十分足りるんだから不思議。

もつ煮は臭みとは無縁で、柔らかい(^-^)
これは美味い!!
行列が出来る理由が分かったよ。。。

埼玉北部から群馬は、とにかく豚肉、
とりわけ内臓系を美味く食べさせてくれる。

その中でも人気上位の店の名は伊達ではなかった。


恐れいりましたm(_ _)m


ここは、毎週日曜日が定休日。
GWやお盆、年末年始などは休業するし、
営業終了時間も早い。
特に土曜日は、3時には終了してしまう。

土曜日に攻略するには、どんなに遅くとも11時前に着いていた方が無難かと。。。



今一度、ここのローカルルールをまとめると


①地面の赤いペンキの番号に並ぶ


②ネットを見ながら、予めメニューは決めておき、店員に聞かれたら即答出来るようにしておく。


③ライスのサイズを聞かれたら、
普通(他所の大盛りより多目)、
平ら(他所の並より三口程多目)、
レディース(半ライスより二口位多目)で即答すること

(②③はあらかじめ、これ見て決める↓↓)
http://www.cm-tokyo.com/nagai/menu.html#info


④お盆は動かさず、縦のまま食べる。


⑤3人以上は別々の席になる事がある。


⑥待ち客に配慮し、あまりゆっくり食べない(常識の範囲で)



これだけ押さえていれば、
不愉快な思いはしなくて済む。

アブラコイメカラメヤサイみたいな呪文を唱えなきゃ店員や他の客からクレームがくる某店よりは簡単かと、、、


別に店を擁護する訳ではないが、
こういう決め事をつくらないと、1人でも多くの客にモツを味わって貰う事が不可能であり、
結果この様なスタイルに成らざるを得なかった事を重ねて書いておきます。。。

さてさて、
今回はつけ麺のフードコート店。
以前にも記事にしたのだが、今一度…

柏にあるフードコートにて。

20160817_154852


つけ麺を煮卵付き@850円で注文(^^)

麺は2倍の大盛に増量したが、
価格が同じなのが嬉しい。

しかも、つけ麺に関しては、
5分と待たずに出てくる。

具はシナチクと2センチ角のチャーシューが
3つずつ底に沈んでおる。

画像では、麺に対してスープが少なく見えるが、
いやいや、決してそんな事ありまへん( ☆∀☆)

かなり濃厚なスープは、ブシの粉末でさらにトロトロに…
かえって麺が足りない位だった。


年のせいか、濃すぎるモノは、
受け付けなくなってきたからね…
これくらいで丁度良い(^^)

久々につけ麺なんて食ったけど、
太麺+濃厚スープを冷やして食うのも
たまには良いものだね\(^^)/



今回はもう1つ

最近は混ぜそば系がブームだが、
意外な場所で、
辛い混ぜそばが売り出されていた


どちらかといえば辛さとは無縁であろう
昨年からリンガーハットで
まぜ辛麺なるモノが登場している



20160526_124043


リンガーハットは年何回かしか行かぬのだが、
店頭に貼ってある美味そうな写真に惹かれ
重力に魂を奪われているアースノイドの如く
吸い寄せられてしまった( ̄□||||!!

リンガーハットだけあって
けっこう野菜タップリ( ロ_ロ)ゞ

挽肉に辛味と濃厚な味がついている。
トータル的な味はアッサリ系だが、
一緒に付いてくる謎の液体を入れる事により、
味が少し濃厚で更に辛くなる。

20160526_124155


なかなか美味しいよ。
この味は、花椒ってヤツの成せる技なのか??
コスパも良いし
チェーンとしては、良く出来てるよ(^^)
舐めてかかれません。

普段からちゃんぽん用の太麺を扱っている強みを見事に生かしている。
これが500円程度で食えるなら、また食べたいかも。
リンガーハットもフードコート店が多いから、
小腹が空いた時に使えるな(^^)

リンガーハットは、
あちらこちらのフードコートに入っているので、
試すチャンスも多いでしょう。



※アド街で、「チャーミングな北関東」ってのを放映するらしいが、何が取り上げられるやら…
最近、ケンミンshowとアド街が、互いに真似し合っている印象を受けるのは俺だけか??


予告を見た限りでは、
メジャーなものをサラッと触れる位だとは思うが、
北関東ファンの俺にとっては、
非常に興味ある回だね(^^)

一体、何をもって「チャーミング」なのか気になってシャアないゾ( ロ_ロ)ゞ
温泉の際どい「アレ」をまたやるのか??

諸事情により俺は観れないが、
どうなるか楽しみだ。
後日、「ベスト20」の結果を見て、詳しくレポ出来るものがあったら取り上げてみたいと思う。

※ケンミンshowとアド街って、制作会社が一緒なのね…
納得納得( ̄▽ ̄;)



シャアではないが、
過ちばかり繰り返している俺に哀れみの1票を
↓↓

B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

ブログネタ
■おいしいもの■ に参加中!
群馬に旅行に行く際の日帰り温泉と格安宿は前回載たけど、群馬の名物も是非食べたいところ…
前回でもチョッとだけ触れましたが、
今回はもうチョッとだけ掘り下げてみっかねぇ

まず今回は、高崎のパスタから…

Mサイズといっても
普通のそこらのサイズより大きいものが多く、
それだけで腹イッパイになっちまう( ̄▽ ̄;)

まぁ、酒を飲まない人はそれでも良いが、
俺の様な呑んべぇにとっては、
それでは物足りない訳で…

やっぱイタリアン系には
ワインとアンティパスト系が無ぇとな…

でも群馬は
他の北関東2県同様、車社会だし~

基本、群馬の方にとって、
パスタ屋はあくまで
「パスタを食う為の場所」であり、

「イタリアンはワインが付いてナンボ」
という俺みたいな認識は
あまり無い様に感じるのだよ…(T_T)


よって、ロードサイド店が多く
駅前の店にしても、閉店時間が少し早く


つい先日も
高崎駅前のホテルにに着いたのが
20時前になってしまい、
スマホのナビ見ながら駅前をうろついていたが、


目当ての3つのパスタ屋は全て営業しておらず…
うち1つは丁度、
「営業中」のボードを閉まっている最中…( ̄▽ ̄;)

『折角高崎に来たのに「パスタ呑み」お預けかよ…
と、焦りまくりました(-_-;)


という訳で
酒飲み泣かせの店が多くて
晩酌&パスタの
組み合わせに出会うには、
少しだけ苦労します


さてさて
高崎のパスタ屋の中で、

やはり真っ先に想い浮かぶのが
老舗である『シャンゴ』のチェーン店でしょうか…

5c4a8e5e


20151012_205238-1


http://shango.co.jp/

問屋町付近の宿なら、本店と問屋町支店には
歩いて行けますが、
混雑を想定して、8時には店に着きたいところ。

オードブルも五種類位あり
何れも700円~800円
パスタも700円位からあります。

セットメニューも1500円位で、
いろんなセットがあります。
これは使える!!マジで(^^)!!

俺的にオススメするのは、


「助けて下さい!!シャア少佐!!」


と、
オトコでさえ叫びたくなる位の
殺人的内容量を誇る

レディースセット(^^)


これは是非試して欲しいな


二人で行くなら、これに
オードブルセット又はパスタ単品などを組み合わせ…
これで大体4500円位で収まります。

期間限定のセットは
パスタの種類は選択は出来ないけど、

『サラダ+パスタ+メイン+パン+デザート+コーヒー』

という、イタリアンのコース料理になっており、
しかも他のセットより格安で、非常に得です。

このシャンゴに対し
あえて注文つけるなら…

チーズの盛合せがメニューに無い事と、
ワインのデキャンタが1500円近くするのが辛い(>_<)
位でしょうか…

よって、レディースセットについてくるグラタンか、
単品のチーズ系のパスタを選んで
チーズを味わうしか手は無いかな…

でもその他は、立地・価格・味・使いやすさ
全てに於いて申し分無いかと…


問屋町だけで無く、高崎駅ビルにも
アグーリという店がありますが、
ぶっちゃけ、ここもシャンゴです(^^)

したがって、メニューも同様(^^)
ここはラストオーダーが早いので、
時間をかけて飲むには、20時前には入店したいです。



問屋町のパスタ店で、
もうちょいコストを落としたいなら、
『パターテ緑町店』
という店が良いかと…

ここも問屋町付近の宿から、歩いて行けます。

F1000315


9b6a44e1-1


HPが無いので、チョイと説明に不便ですが、
ここはセットを頼むと、
ピザが食べ放題になります。

しかもセットのドリンクにワインも選べます。

ピザでお腹イッパイになる傾向ですが、
デキャンタのワインを注文しても、
大体3500円強で収まるのだよ\(^^)/

「サラダ+パスタ+ピザ+ワインだけでいいや」
と割り切って楽しむなら
ここは最高かもしれませんね…



高崎駅前なら、
駅から西に3分程の場所に、
『Bo-Z』
という店が、遅くまで営業しています。
駅前の各宿からは便利でしょう。
遅くまで営業しているので、非常に助かった

パスタ屋では無くイタリアンバルなのですが
イタリアンを名乗るからには
当然の様に高崎テイストのパスタも置いてマス(^^)

バルなんで、ツマミ系は豊富。
単価は少し高めなのは否めないケド、
500円弱のグラスワインの量がハンパ無い(^^)
2杯で、他所の3杯分の量が入っています。

20160427_204417

フードも800円位ですが、サイズは大きめ…
十分満足出来ます。

ここの詳細は
後日掲載予定の群馬の旅行紀にて
「単品」で掲載するとしましょう。


後は、関越道脇にある
『パンプキン』
という店。
ここのパスタはとにかくデカくて
俺みたいなメタポオヤジには、
チョッちキツイのだが…( ̄▽ ̄;)
ただ、じゃらんで予約出来る宿からは何れも遠く~
「呑み」に使えないのが難点です(T_T)

他にもいろいろありますが、
俺が入店出来たのは、この辺位。
後は運悪く休みとぶつかる事が多くてねぇ…(T_T)

俺的には、問屋町にも駅前にも店舗を展開している
「はらっぱ」
というパスタ屋も、生パスタを売りにしており、
評判が良いみたいで気にはなるのだが、
「パスタ専科」を名乗っている位なので
パスタ以外の品が置いてあるのか??
チョイ呑み出来るのか?

…と、少し気になる(^^;

http://www.harappa.co.jp/


次行く時には、
新規開拓してみるかぁ…

暫く何処にも行っていないので、
過去に行った場所を載せましょうか(-_-;)

千葉っていうと、海のイメージがあると思うケド、
実は山の方にも面白いものがあるのだよ。

今回は、大多喜町にある、
道の駅たけゆらの里おおたきを!!


今回は久々に
B級グルメブログらしさ全開で行くか

20150414_134849


ここは農産物販売と食堂、両方あります。

ちょうど、たけのこが採れる時期なんで、
大多喜町の「真の名物」を味わうなら、
今がチャンスかも(^^)
まぁ、特別に安い訳じゃないケドね


さて、ここの食堂には、面白いものが幾つかあり

20150414_141247


うちらは猪丼と
猪メンチ入りカレーをいただきました。

各850円也(^^)

この価格でビジエの味か味わえるとは…(^-^)

野生の味がギッシリと詰まっています。

う~ん、やはりクジラと豚肉の間の子っぽい味だぞ(^^)



20150414_135453


これからは暫く猪猟は禁止期間に入るので、ここ数日がラストチャンスかな。
たけのこも今だけだし…

以前秩父で猪肉喰ったけど、
ここ千葉県大多喜町を始め、
他には茨城の筑波の山奥でも食べれるみたいです。

あぁっ…
次喰えるのは12月入ってからかぁ~(T0T)

20150414_135512


いのししの形をした中華饅も、可愛らしいなぁ~

ここはソフトクリームも美味いゾ!!

…にしても、
こんなん喰ってばかりいると
相変わらずメタポッポ一直線…( ̄▽ ̄;)

個人的評価

価格も割とお手頃。珍しさもあり、評価はイヌ2匹、
トリ2匹って事で。

ブログネタ
食べ歩き に参加中!
秩父でクルミ蕎麦を食い損なった!!

帰り道、そう後悔する方もいらっしゃる筈…

でも、ちゃんとリヘンジ出来る場所が、花園インターの手前にあるのですよ…(^^)

道の駅の手前に、洋館風の建物であるお菓子のアウトレットの店の駐車場に、丁度良い場所が(^^)

http://hanazono-forest.net/facility.php

花園フォレストの中にある、その名も花園蕎麦!!

320x320_rect_16990182


ここは大根蕎麦を売りにしているんだが、
追加料金で木の実付け汁に変更可能

味割には蕎麦もコスパが良く、
木の実つけ汁は秩父のクルミ蕎麦を彷彿させるもの。
秩父の雰囲気は味わえます(^^)


今回は寄っては無いが、
秩父で蕎麦食べ損なった時には重宝しておる。

但し夕方早い時間に終了してしまうのが残念かな(>_<)


後は、花園フォレストといえば、バームクーヘンのアウトレット品…土産にこいつは欠かせねぇなあ~(^^)


それにしても、やたら記事が蕎麦ばかりになってしまったゾ…
しまったぁ( ̄□||||!!

個人的評価…


トリ3匹イヌ2匹、計5ポイント

クルミじゃないにしても、木の実系の付け汁と、秩父系の蕎麦がこの値段で喰えるとなれば、当然鶏3匹の満点評価となります。
但し、店の造りはチェーンのうどん屋だからイヌ2匹

ブログネタ
■おいしいもの■ に参加中!
今回秩父へ行った時に現地にて食ったものは、前回の記事迄のモノで全てです。
が、ウチらは年1~2回は秩父に行っているので、ついでに以前に食べたモノなどをチョイと書いておきます…

れは以前出掛けた時の記録ですが、このブログに「移植」してみました。


2年前、札所と湧水巡りの途中に寄ったのは秩父市街地にある立花というお蕎麦屋さん…

いつもは道の駅秩父の立ち食いですが、今回はちょっと高そうな場所をわざわざ選びました(*´∇`*)

まずは秩父のB級グルメの代表格である味噌ポテトと、コロッケ…
蕎麦屋は天ぷらなど揚げ物が美味しい場所が多いので、アテにしてましたが、やはり間違いは無く…美味でしたさ(^^)v

あっ、ちなみに味噌ポテトは、スーパーの惣菜コーナーに普通に売っています。

これをはじめ、こういうお茶請け系のものは小昼飯(こじゅうはん)といい、ルーツは農作業の合間につまむものがルーツだとか…
その代表格を名物にもってくるあたり、さすが秩父!!

現地で食べるものこそ、その地の真の名物。
B級グルメの模範ともいえるでしょう。

20130721_174258


蕎麦は天ザルをクルミタレで注文しましたが、あと一人分は…
美人つけそばなる品物を注文( ロ_ロ)ゞ

20130721_174426


美人つけそばを注文する時、お店の人がちょっと笑いを堪えていた感じがしたんで…ちょいムカッ腹が…

そうか…笑いやがるのか(-""-;)…
それならこちらにも考えがあるぜ…( ロ_ロ)ゞ!!

10分程経ち、注文の品物が…
美人つけそば、おまちどう…と家内の前に置こうとする店員さん。
で、すかさず「それ、僕の方です」…と言うと、さすがに面食らったみたいです( ^∀^)
(してやったり(^O^)←俺はなんて心の狭い男なんだ……)

それはともかく、この美人つけそばなる品、めんつゆの中に大根おろし、ウズラの生卵、ナメコ、山芋などが入ってまして、夏バテに効きそうですなぁ(^o^)

天ザルもサクサクの天ぷらにクルミタレ…やっぱ旨いっす

それぞれ家内と半分ずついただきましたが、腹がはち切れそう…(-_-;)

丁度二人で¥2000程で、これだけ楽しめれば( ̄▽ ̄;)…


その後、浦○口駅近くの湧水に行きましたが、汲める時間が夕方6時までだったので、タイムアウト!!
湧水に近づくとジモティらしき方が凄い顔してこちらを見てました。
ひとまず退散…
ネット上の情報によると、ここは水汲みとジモティとの軋轢がヒドいみたいな事が書いてありました。
それにしても、水汲みのマナーはどこも問題視されてますね(-_-;)

a0110570_912922-1


別に水を汲む訳じゃないんで、車を離れた場所に止め、留守番を家内に頼み、手ぶらで一人で見学しました。

ネット上の情報では、ここは石灰質の地層を通る湧水で様々なミネラル成分を含む…とありましたが、両腕に浸しても特にペタつきは無く、無味無臭…あたりも赤い変色は無く、キレイな湧水でした。ただなかなか美味しい水です。
これならみんな汲みにくるわなぁ…
でも周りの迷惑の無いようにしてもらえないと、その他大勢が困ってしまいますわ

このページのトップヘ