さてさて、前回のつづき

都営地下鉄フリーパスを使って、
格安に都内を攻める実践編へ(^^)


でも、その前に…


GW中の都内の宿は、
べらぼうに高い( ̄□||||!!

カップルで1ベットを二人で利用するとしても
9000~15000円前後は覚悟せにゃならん(-_-;)
ツインなら、20000円近くだね…
普通の土日の3割~5割増しだ。

少し安目の江戸川区あたりの宿を狙うのが定石だが、
この時期はネズミの国からあぶれた方々の需要もあるので、意外とどの宿も強気である(-_-;)


上野や浅草~北千住エリアは、かつては比較的安いビジホが多いことで有名だったが、このエリアは外人さんの需要が増えて宿泊客が増加。。。
特に上野・浅草あたりを中心に、近年かなり高騰しているようだね…


埼玉や千葉の東京寄りはというと、全体的に宿が不足しており、需要の割には供給が少ないので、
こちらも当然、値段は高くなる傾向にある。



正直、宿だけは高い値段払うしか無い!!
これはもう、どうしょうもない…

男一人なら、上野や神田・秋葉原あたりに沢山点在する、個室DVDや、カプセルホテル、そこらのネカフェでも良いかもしれないが、
カップルや家族連れには無理( 。゚Д゚。)

ここは宿の価格に関してはある程度覚悟を決め、
「その他の経費」を安く抑えるしか手は無いな…

みなさん、
今更ながら、宿は速攻で押さえましょう😓
さっき「じゃらん」見てみたら、二人で13000円以下の宿は僅かしか残っていなかった。。。


今回は、浅草や上野、都営新宿線の森下~篠崎
東京メトロ東西線の木場~葛西にかけて、
1泊朝食付き大人二人15000円の宿を取れたと仮定して話をすすめましょう。




俺が組んだのは、
5月3日限定1泊2日、
1日目の昼飯&晩飯付き、翌日の昼飯付きで予算10000円以内のコースだ。
(都内迄の交通費と宿代はのぞく。朝飯は宿で)


このコースを巡るなら、
東京駅に午前11時前には着きたい。


丸の内中央口から出て、とりあえずは東京駅見物だな
東京に来た感が倍増だ( ゚∀゚)

20150101_115559


で、皇居方面に6分位進むと、
都営三田線の大手町駅だ。
前回書いたが、行き方は丸の内中央出口からひたすらまっすぐだ。

20180429_124008


ついでに、皇居=江戸城跡を
表から見学しときましょう。

20180429_124443

さて、大手町駅に戻り、500円のフリー切符を自動券売機で購入。
早速使ってみましょう。

20180429_112746


大手町駅から高島平方面行きで一駅、
神保町で降りて、ますは腹ごしらえだ。

神保町名物、カレーでもいかがだろうか❔

本格的な専門店なら、1人1000円チョイの予算を確保しましょう。

20180429_232144


http://go-jimbou.info/shoku/curry/

安くて歴史があって美味い店ならキッチン南海がオススメだが、
残念ながら日祝は休み。GWも同様だ。


折角なら他に色んなものを食べたいので、
1食の量はなるべく量は抑えたい。
しかも安く済ませたい。。。

そんな方々は
都内完結のチェーン店ながら、
神田カレーグランプリで優勝した、
日乃屋なんていかがだろか❔
↓↓
http://hinoya.jp

ここは「神田神保町」
神保町も神田であることには変わりは無い❗

20180429_135619


ここは量を7割に抑えた7分カレーがある。
540円位だったかな…
靖国通り沿い、北側にある。

20180429_140123


神保町は、浅草などの観光地に比べコスパは良い。
メシに金かけたく無い方々には、
なるべくこのエリアでの食事を勧める。

カレー以外では、
キッチン南海のある通りには、
有名な割に安価な天ぷらの名店があるし
(…といっても1人1000円位するが)
↓↓
https://www.google.co.jp/amp/s/entabe.jp/amp/21441/jimbocho-tempura-hachimaki-tendon

20180429_142522


書泉グランデ沿いには、面白そうな海鮮丼の店も
↓↓
20180429_141723



春日通りを水道橋方面に歩いてみると、
面白そうな安い店も多いので、
時間があれば散策してみるのもよいかと。。。




さて、ある程度腹が満たされたら、
まずは都内を一望出来る場所から行ってみよう。


都内の高い建物といゃあ、
浅草近くの押上にある東京スカイツリーや、
三田近くにある東京タワー、
そして池袋のサンシャインに目が行きがちかと思が
これらは高さだけでなく、
総じて入場料金も高い高い(T_T)

で、俺がまず勧めるのは、
新宿にある東京都庁だ。

20180424_133941


ここの展望台の高さは200M

20180429_151046


http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/



東京の町並みを展望する目的なら、
ここでも十分かも…

ただ、まわりにも幾つか高いビルがあるので、
ごく一部の展望は遮られるが、それでも見応えはかなりのものかと。。。

都庁ビルの展望スペースは土日祝日も開放されている。
しかも、
入場料金は
無料!!

行き方は、ざっとこんな感じ
map

都営新宿線の一番後ろの車両に乗り、
新宿で降りて都営大江戸線に乗り換える。
光が丘行きに乗って一駅だ。

又は新宿線の一番前の車両から降りて、
地下通路を歩いて10分弱だ。
どちらにしても、それなりに歩く。。。
20180429_150445


ただ、この展望台行きのエレベーターに乗るのに
15分~20分並ぶ。
ここは南と北の二ヶ所に展望台があるので、
両方行こうとすればかなり時間を消費するかな…




都庁から降りてきたら、
都庁前駅で都営大江戸線に乗り、
お隣の新宿で都営新宿線に乗り換え、
次は靖国神社に向かおう。

20180429_163518



こちらは都営新宿線の新宿駅から1本
市ヶ谷駅で下車。靖国通り方面に歩き
本殿に近い南門から入る。徒歩約10分。

tizu-yasukuni


本当はもっと時間を割いて観るべき場所なのだけど、
お参りを含め、現地滞在時間は約30分で切り上げる。

靖国神社を出たら、
市ヶ谷には戻らず九段下駅に向かう。
本殿から改札口まで徒歩8分。
ここから再び都営新宿線に乗る。


あまり腹は減っていないかもしれないが、
とりあえずは、江戸といえば蕎麦だ。
お金とお腹に余裕がある方は小川町で下車し、
小川町駅から徒歩5分位の場所にある、
「かんだやぶそば」という名店に行ってみよう。

ph01


↓↓
http://www.yabusoba.net/


このあたりの位置関係はというと、こんな感じ

access_image01



ここは蕎麦の老舗・高級店なので、
かなり割高なのは否めないが、
本物の江戸前の蕎麦が楽しめる。

もりそば(せいろう)だけなら700円位だが、
量は少ないので空腹でなくても食える量だ…
この後も他に色々食べるんだから丁度良い…(^q^)

かんだやぶそばは混む時は混むので、
わざわざ昼飯時を避けたこの時間に組み入れてみた。


ちなみに天ぷらとか色々楽しみたいなら、最低でも二人で4000円の予算はキープしたい。
逆言えば、ここでしっかり食べておけば、
江戸の味のうち、
「蕎麦」と「天ぷら」を味わった事になる。
それだけの価値はある店だ。


ここは、厨房にオーダーを伝える時の、
店員さんの掛け声が面白い!!

「せい~~~ろう~~~~~~~~~~っっ、にまぁ~~~~い~~~~~~~~~~~っっ」
これは是非聞いておきたい。


(尚、ここに寄る余裕の無い方は、最終目的地の浅草にも並木やぶそばがあるので、そちらに行くのもアリかな。予算はせいろうだけ食べたものとして計算)




ちなみに、
「鬼平みたいに蕎麦食いたいけど、もっと安いとこ無いのか‼」
という俺の同類の方々は
都内や関東にしかチェーン展開していない店はいかがだろうか??

本来立ち食い蕎麦チェーンである、
小諸そばや富士そばは、
都内近辺にしか無い東京ご当地チェーンでもある。



特に富士そばはビールとハイボールが飲める店があるので、
天ぷらとお浸し(店によっては枝豆もある)ので
とりあえず「チョイ江戸」を感じられるチョイ飲みは可能だ。

このエリアのアルコール提供のある富士そばは、
水道橋店と人形町店、お茶の水店と神田店、上野広小路店と浅草店だ。


20180429_131342


参考資料
↓↓
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/393/393321/

富士そばチェーンのHP。地図あり。
アルコール提供店舗の記載あり。
↓↓
http://fujisoba.co.jp/shop/


ちなみにこの画像は、
水道橋店にて食べた時の画像
↓↓
20180429_132441


まぁ、本格的な蕎麦屋みたいな味を求める訳にはいかないけどね

20180429_131414



再び神保町で途中下車するなら、
嵯峨谷というチェーンが美味いようだね…
ビールもあるし、蕎麦は評価が高いようだ。
↓↓
https://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13151228/

20180517_124231


いわもとQという蕎麦屋もクオリティが高く安いようだ。ここもこの地に店舗を展開している。
↓↓
http://iwamotoq.co.jp/menu.html

メニュー

menu_top_1702


やはり神保町は侮れない。
ここは都内B級グルメが集結している聖地。。。
後で気がついたのが惜しい( 。゚Д゚。)
そのうち暇になったら再訪だな。。。



蕎麦を食べた方々は、
小川町や岩本町駅から
歩いて7~13分程の場所にある秋葉原でも見学。

中央通りのあたりが、丁度電気街だ。
秋葉原の見学は、サラッと程度にとどめよう。

ちなみに、蕎麦を食べなかった方々は、
秋葉原名物のケバブなどいかがかな??

珍しい牛肉のケバブもある
(昔は牛ばかりたったが、今はチキンばかりだね…)
本家の味を味わうのも面白い。
↓↓
http://www.kebab.co.jp/akihabara.html

ケバブのイメージ画像
↓↓
20180424_140304


出来れば一番辛口(ホットだっけ?)をオーダーしたほうがいい。トマトの酸味と牛の甘味が引き立って
非常に美味い(^q^)

立ち食いになるが、電気街ので食べるオヤツもなかなかオツなものさ( ^ω^ )


浅草見物を翌日に回す方々は、
秋葉原をじっくり見物した後、
電気街から15分程の場所にある、神田明神に行くのもいい。

20170928_152400

神田明神は、都営地下鉄には最寄りの駅が無い。
神保町や小川町からも行けなくは無いけど、坂がキツいし歩いて20分位かな。


ついでに言うと小川町駅から神田駅エリアも歩いて10分位。神田明神を含む、このエリア位置関係は、
こんな感じかな

access_map


神田駅近くは飲み屋さんが多いけど、
土日祝休みの店も多いので今回は割愛した。




さて、話を戻す。
神田明神へ行くオプションを使わない人は、
浅草へ急ごう。

秋葉原の電気街あたりを30分位ウロチョロしたら、
もう16時前になっている筈!!

秋葉原から直接浅草に向かいたいなら、
都営地下鉄新宿線の岩本町駅に向かおう。

mapIwamoto-1


秋葉原駅の東口から、
高速の高架下を6分程歩けば着く。

馬喰横山で浅草線に乗り換えれば、
浅草までは数駅だ。

尚、秋葉原からの出発時刻が16時を過ぎてしまった方は、ここはケチらずJR総武線に乗ろう。

お隣浅草橋駅迄140円
一番高い5番線ホーム発だ。
浅草橋で都営浅草線に乗り換える。

んでもって、やっと浅草だ(^^)
20180406_145548


浅草駅には、16時半には着きたい。
浅草寺の参拝は17時で終了なので、
雷門の記念撮影や仲見世巡りは後回しだ!!
とりあえず本堂に急ぐべし🏃

本堂にお参りしたら、仲見世へ。
ここも18時には営業を終了するからね…

焼き立ての煎餅や、揚げ饅頭、
ほんのり温かさが残っている人形焼きは
リーズナブルに食えるよ!!

20180406_141524



雷門で記念撮影をしたら、
隅田川脇からスカイツリーを眺める。

手前の黄色いモニュメントは、
ビールの泡。アサヒビールの施設だ。
けっして「アレ」ではない( ̄▽ ̄;)


みんな「ウ○コビル」って読んでいるんだけどね(^^;



20180406_151433


この手の話をしといてなんだが、
有名な神谷バーは、
この道路を挟んだ向かいあたりにある。

20180429_174139

この店には10年以上行っていないので、俺からの詳細なレポは控えるが、この店は浅草の象徴でもある。

全体的に観光地価格で物価の高い浅草にしては
少し安い方なので
ツマミ1品とビールを味わうのも良いだろね…

神谷バーのHP。Wi-Fi推奨。
↓↓
http://www.kamiya-bar.com/bar.html



または再び浅草寺に方面に戻り、
伝法寺通りをうろつくのもいい。
この通りは、面白そうな飲み屋さんも多い。

チューハイ500円が相場の観光地価格なんで、
あまり安くは無いが😓

20180406_142527


まだお腹が減っていない方々も、このエリアを散策するのは面白い。
あげまんじゅうや、焼きたてのお煎餅や人形焼きを食べながら浅草の気分を味わおう。

普段歩き慣れていないから、
足が痛くなっている方々も多いかと思う。
浅草グルメは甘いオヤツ程度にして、
浅草寺にたくさんあるベンチで休むのも良いかな。



さてさて、何故夕方に浅草なのかというと、
この時間なら、浅草の昼の顔と夜の顔が両方見られるからさ( ^ω^ )

時間を潰したあと、
浅草寺のライトアップを見学だ。

20180429_184334


20180429_185120

ここからスカイツリーも観られるかと。

20180429_184527



ちなみにスカイツリーに行きたい方は、
別オプション発動!!浅草から都営地下鉄浅草線に乗り、2つ先の押上駅で下車しよう。

東武線の高架をくぐり、少しグルッと回る形になるが
スカイツリー迄は10分かからない。
ちゃんと案内がある。


ま、1日目はこれ位回れれば十分かな…


つぅか、これだけ回れるか??って話だけどね(^^;

テーマによって変わるけど、
品川~上野に到着→東京駅見学→大手町→神保町でメシ→都庁→靖国神社→かんだやぶそば又は秋葉原のケバブ→秋葉原見物→浅草寺→仲見世→もう一回浅草寺

コレくらいは余裕を持って巡れるでしょう。
朝東京駅に10時前に着けるなら、さらに余裕で回れる。

ただ、筋肉痛必至だが(^^;

上野に宿とった方は、残念ながら浅草と上野を直接結ぶ都営地下鉄は無いので、東京メトロを別料金で使うしか無いが、上野まで安価なコミュニティーバスに乗れたりするので、コレを活用。


東京メトロ東西線沿線に宿を取った方々は、浅草から都営浅草線に乗り日本橋まで行って乗り換えになる。東西線は別料金だ。

都営新宿線沿線に宿をとった方々は、
フリー切符が有効なうちに、船堀駅そばにある船堀タワーに行かれては❔
こちらも無料。夜景がキレイだ。

20180429_202042



宿にチェックインする前の夜食と晩酌だけど、
浅草は高くつくので、
人形町や神保町、神田や上野あたりなら、
多少安価な居酒屋があるから、こちらで飲むようににしよう。
二人でツマミ3品、チューハイ4杯位なら3000円以内で済む。

それも辛いなら、話題の日高屋飲みや、先程の富士そば飲みでも良いかも。

東西線、都営新宿線の各駅前は、とりあえずはメシとチョイ飲みに困る事は無い。

これで1日目終わり。
ざっとここまでの二人分の概算をば…


都営地下鉄フリーパス×2@1000円
やぶそばのせいろう×2@1500円
神保町のカレー×2@1100円
晩飯&チョイ飲み×2@3000円

翌日の予算は大体3000円位かな

続きを読む