関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

タグ:蕎麦屋

都内の立ち食い系蕎麦チェーンとして、数店舗を展開している嵯峨谷。
ここ2年人気になっていますな。。。


かつて富士そばの牙城を見事切り崩した「小諸そば」

そしてその小諸そばが都内以外は眼中に無かった事に着目したかどうかは分からないが、
都内以外にも神奈川・埼玉・千葉・北関東のロードサイド中心に展開し外堀を埋めるように出店し、知名度を上げてから、さらに都内に侵攻するという見事な戦術を見せ、結果在来勢力を脅かす存在にまでになった「ゆで太郎」

そして旧態然としたイメージを払拭を図った富士そばも、富士飲み・富士酒場を売りに
復権しつつあるようだ。

このように立ち食い蕎麦系は回転寿司チェーン同様の激しい競争の最中であるが、

回転寿司と同様、痒いところに手を届かせる事の出来て、一本芯の通ったブレ無い店が成長していくんだろな。。。

30年前の元禄寿司
20年前のかっぱ寿司
10年前のはま寿司がまさにそうだった。


これらを立ち食い蕎麦屋に例えたら
30年前の富士そば
20年前の小諸そば、
5年前のゆで太郎が相当するかと。

そして、近年多数のファンを獲得しているのが、いわもとQ系と、今回とりあげる嵯峨谷系だ。

特に嵯峨谷は、ヒットする前の大手チェーン同様の動きが見られ、このまま行けば成功間違いなし…
の筈だが、
ここひ限っては、パターンに当てはまらない現象が起きている。

何と、最近はこの嵯峨谷系を模倣するチェーンがチラホラ見え始めているのだ。

ラーメンじ○うの模倣店を
じろ○インスパイアというように、
これらは嵯峨谷インスパイアと言うべきか??

有名どころでは「さ竹」というチェーンがこの形体を取っている。

運営会社は前者は越後屋、後者はstyleといい、
それぞれ違うみたいたけど、

これは同じ資本の会社の戦略なのか?
別に親会社があり会社毎のフランチャイズなのか?
はたまた本当にインスパイアなのか?

嵯峨谷はHPが無いんでよう分からん😵🌀
だれか教えてくれぃ(--;)


何はともあれ、この嵯峨谷系のスタイルは、


・少し太目の十割そば(蕎麦の味は薄めだが)
・店頭に石うす
・生冷麦も売り。
・天ぷらは揚げたて
・格安にビールを販売
・カタコトの日本語が飛び交う
・ワカメ入れ放題
・ヒカリモノの魚を使った飯がメニューにある。

などの共通点を持っている。


で、船橋駅前にも、
車やという同系のスタイルの店が出来たので、
どんなものだか行ってみることにした。

20180517_123821


場所は、かつて50年程前からこの地で店を営なんでいた、細長い中華料理屋として地元で有名な栄華光さんの跡地だ(この栄華光さんは2件隣に引っ越した)

20180517_123827


本物の嵯峨谷さんや、さ竹さんより、
もり蕎麦の価格は高めみたいだね。。。


20180517_124107



謳っている内容は
ゆで太郎でも見掛けたような。。。



20180517_123840

食券自販機。
嵯峨谷さんは鯵飯が自慢みたいだが、
この車やさんでは、鯖飯になっている。

ビールも日本酒もあるのはありがたいが、
酒のアテが天ぷらとサラダ位しか無い( 。゚Д゚。)
これでは「鬼平ゴッコ」が出来んよ。。。



で、早速盛りそばとかき揚げを注文。
待つこと2分。。。

20180517_124231


ご到着だ。

蕎麦は少し太く、硬めな感じ。
ただ蕎麦の風味は少し控え目だね。。。
つけ汁は結構甘め。

20180517_124225


かき揚げは、サツマイモと玉ねぎだった。
噂どうり揚げたてだった。

天ぷらはめんつゆで食べる前に、備え付けの岩塩でたべると美味かった(^^)

ワカメが入れ放題の筈だけど、そういゃあ見当たらなかったなぁ~


それにしても、
・カップ酒でいいから日本酒が置いてあって
・卵焼き、焼きのり、板わさがあって
・天ぷらは揚げたてで、天ぬき注文可
・あなごの天ぷらがある。
・後50円高くていいから、もう少しだけ蕎麦の香りがする盛りそば。。。

この条件を全て備えている立ち食い系蕎麦屋って、無いんだよなぁ…必ず何かが抜けている。

これが揃えば、絶対当たるのになぁ。。。


なんちゃって藪蕎麦なら、
これぞホントのヤブソバだな(^^)



PS
手羽先紅葉サマ、ようやく退院したが、全快までの道のりはまだ遠し。。
で、今度は俺がチョイと調子悪くなった( 。゚Д゚。)

一体今年はどうなってんだ❔

B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

観光地の名物は、
総じて高めの価格設定が多いのは、
仕方のない事だが、

但し、中心地から離れれば、
それなりに安くて良いモノが食べられる事も
ある意味お約束ともいえるだろう。

俺はそんなムシの良い店が大好きである\(^^)/



で、日光の名物の1つである蕎麦を
日光市の入口でリーズナブルに食える店がある。


20141111_125914

宇都宮から日光へ向かう途中の国道沿いにあるこの店、
日ハムの某監督みたいな名前だね…

更にこの店は「大沢」地区にあるので、
ファイターズ繋がり倍増だぁっ(^O^)


ここは、何の情報も無く、ただ単に腹が減り、
ガマン出来なくなったから入っただけ。。。

当然、期待などしていなかった。

20141111_125858


ラーメンと蕎麦の「のぼり」が立っている様に、
ラーメンなどもやっているらしく、
店の中に入り、中華麺の鹹水の匂いをかいで
一瞬、しまった( ̄□||||!!
と思ったのだが、


とりあえず、食ってみなきゃ始まらないって事で、
俺はもりそば大盛を、
手羽先紅葉サマはキノコそばを注文。
二人で1800円以内だったかと。。。
ここらにしては、かなり安い。

20141111_123919


ラーメンとは別々の湯で茹でていて助かった…
って、そんな事言うのは失礼だわなm(._.)m


蕎麦は、いかにも手打ちっぽく、
風味も強く、
ハンパ無い美味さ(@_@)

後で知ったのだが、
それなりに名の知れている店で、
蕎麦屋として50年近い歴史のある店らしい。

ラーメンも提供する様になったのは、
つい数年前からだとか。。。

とにかく、
観光地日光の蕎麦にしては
コスパが著しく高いので、食べてみる事を勧めるが、
売り切れで閉店する時間も早くなる事があるらしく、
注意が必要だ。。。




(※周辺情報)

今市方面に向かうと、
最近話題の学園と同じ名の温泉販売機がある。
aded727c-s


9c418603-s


100円玉1つでタンク5本分の温泉が買える。

近くにカラオケボックスの店があり、
この温泉を使った日帰り入浴施設を併設している。

fe6e1ecb-s


あまり特徴の無い温泉ではあるが、
浴感は間違いなく温泉だ。

勿論、かけ流しである。

土日祝はかなりの割高感は否めないが、
風変わりなスポットなので載せてみた。


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

仕事もどうなるか分からんし、いつブログが出来なくなるかは分かりませんが、ブログの無くなった生活はキツい(T_T)

禁煙出来ないのと同じ( ̄▽ ̄;)

で、前程ガツガツせず、マイペースで
再び筆をとる事にしました。
(まぁ、俺の性格上無理かもしれないが、、、)

このブログは、自分の備忘録として書くので、
各データは今後不正確になるやもしれません。


今迄調査旅行の際に食べたグルメや、
日頃の晩酌のメニューや、
観光場所も載せようかと。

まぁボンビーチックなブログである事は、以前のブログと大して変わりないですけどね( ̄▽ ̄;)…



さてさて、今迄は3ヶ月に2回、多い時にゃ2ヶ月で3回泊まりで出掛けていましたが、ここ2年は物価高で宿も高く…
しかも、温泉に関する調査活動も大体終わった為に、
ウチら自身が純粋に楽しめる旅行に昨年秋からシフトチェンジした為、
以前みたいな無茶はしなくなりました。


今回は、越生の梅林から秩父へ行った時の話(^^)


まだ2月半ばの事…

テレ東の須黒アナでも見て目の保養でもしようと、
いつもの様に「スケベ心全開」でアド街っく天国を観ていたら…

いつもは都内ばかりなのに、
何とこの回は越生の特集をやっておった…(^^)


梅といやぁ、これからがが旬じゃねぇかい??

そういやぁ、今年になってまだ何処も行ってねぇな…

20160229_152720


この辺りは年1回は必ず出掛けているんで、
プランは立てやすいですな( ☆∀☆)

すぐに越生→ときがわ→秩父の旅行プランが、脳内で完成。
数日後夜勤行く際、家内に「明日行くぞ!!」と一言告げ…


夜勤明けで「通常の3倍」の如くソッコー自宅に戻り、11時半に出発~
車ん中で軽食を食べつつ、所沢インターから下道を地道に進みます。

14時に、越生市内に到着
アド街で見た蕎麦屋も忘れてしまったし、
平日の午後遅めの時間に
梅林の露店が営業しているとは思えず…

とりあえず、梅林入口より手前の大きい道沿い市街地のこの「よしひろ」という蕎麦屋で腹を満たすとしましょう。

20160229_145604



手打ちで、なかなかの美味さ。家内は天丼セット、あっしは盛り蕎麦で
二人¥1500と、コスパもよし(^^)

20160229_144259



腹一杯になったところで、いよいよ梅林へ



駐車場¥500なのは良いとして、

入場料1人¥300はチョイとやり過ぎではないかい…

20160229_150434


まぁ、それはともかく…折角なんで見るとしましょう

20160229_152440


規模的には、水戸の梅林よりも小さめかな
個人的な感想ですが…
20160229_153234


20160229_150947


ただ、この辺りは梅を収穫する為の梅の木であり、観光用だけの物では無いのです。

で、収穫された梅は、婆さんの口みたいなアレになって販売しちょります。

20160229_155139



1パック買ったら、規格外のモノを少しオマケでつけてくださいましたm(__)m

俺は紅いモノに目が無いのだよ…
ソッコーで梅干しを喰らいますが…
味は甘くない昔ながらの梅干しで、口の廻りがお婆ちゃんになってしまいました…(T※T)



越生の梅林は、お彼岸あたりまではあるみたいで~
皆様もいかがかな??

さてさて、ユックリしすぎました( ̄▽ ̄;)
これからときがわに行かなくては…


個人的評価


お蕎麦屋さんは、コスパ・味とも充分満足できました。

このページのトップヘ