関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

タグ:埼玉B級グルメ

さてさて、藤の牛島地区にある七夜さんに行く途中
何だか気になるノボリを発見( ロ_ロ)ゞ‼️

20210219_125350


藤うどん、何か聞いた事あるぞ👂

確か春日部の藤の名所にあやかった紫色のうどんだったような気がしたなぁ、、、

七夜さんから越谷に向かう為に、来た道を戻るついでちょっち寄ってみましょう。。。

ノボリがあったのは、朝日屋さんという和食店。

20210219_125342


HPを見たら、藤うどんも提供しているようだったが
ちょっち確かめたい事があったので、
店員さんに聞いてみよう。

店内には藤うどんについての説明が、、、
20210219_125033


店員さんに、藤うどんのテイクアウトの可否を聞くと
ランチメニューのテイクアウトは可能だが、
残念ながら藤うどんに関しては、対応していないとのお返事が、、、

だが、ランチ時にも藤うどんを食べられる事を確認。


今回は大凧焼き食べた直後なので、
現地で食べるのは断念せざるを得なかった…😢

だが、半生のうどんは販売していたので、
それを買って帰りましょう。

20210219_125028


弩アップで、、、

20210219_222551


後日、自宅で食ってみたが、
湯で汁はサツマイモの香りが強いけど、
麺の方は、それほど香りがしない。

20210314_115133

普通のめんつゆの方が合うかな、、、
肉汁も試してみたけれどね、、、

20210314_115255







行ったのは2月末。
途中で越谷の梅林公園に寄ると、
梅の花がいい感じで咲いていた。

20210219_132505


まだ咲いていない木も沢山あった。
もう少し後でも良かったかもしれない。

20210219_131431




某神社の鉱泉っぽい湧水をいただきに向かう途中、
映画にて今年再び話題になった、
ヱヴァンゲリヲンみたいな病院を発見( ロ_ロ)ゞ!!

20210312_125359


逃げちゃ駄目だ、、、


逃げちゃ駄目だ、、、  




逃げちゃダメだぁ‼️


あ、ちなみに
病院の建物もシンジの機体を意識してか、
紫色だった。。。(^^)

藤うどんも紫色。
この日は紫に縁があったなぁ~

さて、コロナ禍で遠出出来ない間に、
埼玉の中でも割と千葉県から近いエリアで食える、
『埼玉公式B級ご当地グルメ』捕獲作業を
サッサと進めちゃいましょう、、、


今回は、
かつて何回か挑戦したものの、
その都度捕獲に失敗した、
『なまずのたたき』について、、、

なまず料理自体は、あちらこちらで見掛ける。
決して珍しいモノでは無い。

千葉にも神奈川にもあるし、
特に茨城のナマズバーガーはソコソコ有名だし、、、

…が、
埼玉の自治体自らが、
コレを公式なアイテムと認めているからには、
無視する訳にはいかないのだよ、、、


このナマズのたたきは、
吉川町特有のB級ご当地グルメということだが、
普段は川魚を扱う店、
しかも一部の店でしか出会えない。


川魚といえば鯉やうなぎ、、、

これらを扱うのは、ズバリ
俺とは無縁な
 
高級店


単品でこれだけオーダーする訳にはいかないので、
高級店のランチを狙う作戦を立てて、
大出血を覚悟した時もあった。

ランチセット&なまずのタタキ単品をオーダーすると、
2人で4000円オーバーは当たり前、、、💦

この出費は、
痛い!! 痛すぎる😵💥

よってB級ご当地グルメファンである俺にとっては、
まさに縁の無い品であった。。。(´ノω;`)


例外として、吉川駅より北にある、
小さい商店街の一番奥で営業しているお肉屋さん(?)でナマズのタタキを売っている時もあるが
こちらも不定期販売。。。

ここでも何回か捕獲失敗したのだ⤵️



吉川町公式B級ご当地グルメながらも、
何故か入手困難なナマズのタタキ、、、


そんな難航不落なアイテムだが、
毎週金曜日限定で、
単品でお手軽に買える場所がある。。。


その店とは、吉川駅前の観光案内所
     
ラッピーランド


20210219_113143



この店は
『ご当地グルメブログの大御所』が先にツバ付けたので、なるべく重複したくなかった野田が、
こちらもB級ご当地グルメブロガー(モドキ=見習い)を標榜しているからには、これ以上ロストは許されぬ。
背に腹はかえられないのだ(*`Д´)ノ!


しかも運よく金曜日が非番となった、、、
     
チャンスを最大限に生かす

のはシャア大佐の格言である、、、



売り切れや未入荷を覚悟で、
ドキドキしながらラッピーランドに入る。

店の前には『なまずのたたき』のノボリが…
今日こそ出会えるのかな⁉️


店内はかなり小さいが、
吉川町はなまずで街興しをしており、
なまずの名のつくアイテムがぎっしり、、、

20210219_113101


レジ近くにて、
まなずのたたきらしき品を発見( ロ_ロ)ゞ

20210219_112946


近寄り確認してみたら、どうやらビンゴ
     
よかったぁ~
無事捕獲だよ、、、


コロッケ程の大きさの奴が、2枚セットで400円。

ちと割高な気はするが、
高級店が作ったモノを格安で味わえるんだから、
文句はない。。。


さて、車に戻り、早速御対麺である。。。👀

20210219_113218


市内の名店3店舗が、交代で作っているらしく、
今回はその高級店の中でも一番リーズナブルな『ますや』さんのモノ。

20210219_113329


見た目は、あまり形は良くないが、
まさに手づくりといったビジュアル。

さて、食べてみたら、、、

20210219_113359


表面はさつま揚げ、中身はつみれの様な食感。

結構骨が多いけど、問題なくいただける。
川魚臭さは全く感じられない。

これはビール🍺が欲しくなる味だ。。。


ついでに買ったなまずどら焼き。

20210222_102649


ナマズエキスは入っていない、
普通のどら焼きだった😅




さて、吉川町はなまずだけじゃなく、
川魚料理を食べられる店が多い。

鯉の味噌汁仕立ての料理『鯉こく』は、
なまずのたたきよりも多くの店で提供されている。

俺としては、この『鯉こく』こそ、
育てて貰いたいアイテムだと思う。


とりあえず名乗った者勝ち‼️
商標登録したモノ勝ちだ。

『公式B級ご当地グルメ』の世界は、利権の世界。
容赦ない野田‼️

第一、缶の味噌汁があるくらいだから、
鯉こくも缶詰めでの製造が可能でしょ?
缶詰めなら土産屋で売れるし、
誰でも入手可能だし、、、


なかなかゲットしにくいモノで街おこしは、
限界がある様に感じられるのは俺だけ⁉️




ナマズマナズ騒いでいたからか、
途中で見かけた中古車屋さんの車まで


ナマズに見えてしまった

20210222_101842



まぁ、鶏会えず、
埼玉B級ご当地グルメ・なまずのたたき

無事捕獲成功デス\(^^)/



吉川町といえば、温泉の先輩から情報提供が…

アクアイグニス武蔵野温泉が、6月半ばに開業なのだとか、、、

https://twitter.com/ONKEN2112/status/1350355018415702021?s=20

吉川行ったら、
ナマズ食って、温泉に入るのも良いかなぁ~

あ、三郷にも越谷にもライバルの温泉があるけど、
ますます激戦区に⁉️


先日、ドラッグストアに行った際、
面白いモノを見つけてしまった( ロ_ロ)ゞ


さいたま市エリアのソウルフード

スタミナラーメンのカップ麺だ。


20210304_105725


これは速攻で買いでしょ‼️
…っう訳で、購入後、記念撮影(^^;
早速Instagramに上げる。。。




娘々とは、さいたま市近辺を中心に何店かあるが、
いずれも資本関係は無く、あくまで載れん分けって事らしい。

よって店舗により、味も違うそうな、、、

このカップ麺に関しては、
上尾店をモデルにしたらしい。


さて数日後、とうとう開封の時がきた。


20210304_101038



うむむっ🤨開封したら辛い匂いが‼️

20210301_121655


お湯を入れて出来上がり、
付属のタレを投入‼️
一気にスパイシーに。。。

20210301_122722


チャーハン作って、シェアしてみる。

20210301_122850


さて、感想、、、

うちらが食ったホンモノは北浦和店のもので、
あちらは魚介類中心の昔ながらの出汁。

こちらは上尾店のを模倣したものらしい。


噂によると、娘々は店によって大分味が違うようで、
よって上尾店のものを食べた事が無いので比較しようがないが、
少なくとも辛さは良く表現出来ているし、
これでビールもイケるかも、、、🍺




そうそう、俺はもう1年以上居酒屋とか行って無い。
職業柄、外呑みが出来ないからなぁ~😭

俺同様に、
職場等で旅行や居酒屋呑みなどを禁じられ、
ヲダレたらしながら耐えている殿方も多いだろう…


ただでさえ時短営業を強いられているのに、
外食が全て悪という、
枡御美や国を挙げての風評被害、、、

どこも大変だろなぁ~。・゜・(ノД`)・゜・。



で、カップ麺や冷凍食品等、食品業界の方々、、、

どんどん店とのコラボ品を多数開発し、
ロイヤリティと広告効果で、
何とか協力出来ないでしょうかね…


ラーメンや焼きそば、混ぜそばだけじゃなく、
パスタでもそばうどんでも、
なんなら餃子でもハンバーグでもいいよ、、、

なるべく色んな店にスポットを当てて欲しい、、、


例えば新潟県のナポリタンとか、
奥久慈シャモの蕎麦とか、
金沢のハントンライスとか、
現地の店とコラボしてやってくれないかなぁ~


俺だったら、高崎パスタの銘店シリーズと題して、
季節変わりの期間限定で、
多数の店とのコラボ品を出してくれたら、
毎回自腹で買いますよ、、、



一体いつになったら、
群馬や栃木に泊まりに行けるようになるんだろ、、、


ああっ
『はらっぱ』の生パスタ食いたいよぅ、、、
『パンプキン』行きたいよぅ~
『キリンビアホール』で呑みたいよぅ~

新型SARS、憎し(怒)

今年に入ってから、すぐ緊急事態宣言、、、

近場へ散歩・運動と買い物を兼ねて出掛ける以外、
俗に言う『不要不急の外出』は出来ていなかった。


ご当地グルメの捕獲なんてもっての他(*`Д´)ノ!

自分なりに我慢してきた。。。


感染傾向が一時的に減り、
束の間の『緊急事態宣言が解除』されるのを夢見て…


陽性者の数は週平均1日300人以下と大分減ってきた。

検査数も多少減ってきたものの(意図的に減らしている様にも見えなくもないが、、、💦)
重症者数も下がり切らず、
陽性率は下がり切らず相変わらず高止まり、



緊急事態宣言の延長、
又は緊急事態宣言が解除されても、
すぐに『蔓延防止等重点措置』という名の、
新しい『行動自粛要請』が間髪入れずに発令される可能性が出てきた。。。
(2月末の話です)

そうなれば、このお方の言う通り、
一年中
ステイホームという事だ。


20210409_175624



今まで、緊急事態宣言解除を願い、
我慢して自粛してきた方々はかなり多い。

それがすぐに延長となったならば、

何か不測の事が引き金になり、暴動がおきなきゃいいが…

ええじゃないか踊りというデモ行進程度ならまだ良いが、それ以上のモノが起こるやもしれん。


まぁ、暴動までは至らないにしても、
度重なる自粛に耐えられないと、
自粛を無視し、回数を減らして外出する人は増えるだろうけどね💦



かくなる俺も、12月半ばから2月終わり頃まで、
不要不急の遠出を我慢していたが、
さすがにもう精神的に限界

しかも国民に我慢を強いといて、
国はオリンピックやる気満々の姿勢、、、

基本ステイホームで
オリンピック中は更に、
ロックダウンに準じた自粛をお願いします、、、

という事か、、、(´-ω-`)??



さずがに自分の中で、何かがプチッと切れた、、、


ここらで一度リセットし息抜きしなければ、
とてもじゃないけど耐えられない。



とりあえずは、

・混雑する場所では食事せず時間を選ぶ、又はテイクアウトを上手く使う。

・人混みの中に行かず、他の方と距離をとる。

・現地での食事は、なるべく
 アイドリングタイムのフードコートか屋外で。

・モノを触る前と触った後は必ず手を消毒する、

・なるべく喋らず、よけいなモノは触らない、

・トイレはなるべく行かない。もし行った後は、用をたす前と後、手洗い、触れた場所をアルコール消毒

・その他、他人に何も迷惑かけない、、、自分が感染しない、周囲を感染させない、、、


最後、

不要じゃない用事を作る‼️

これらを徹底した上で、
3月頭に、さいたま市内近辺まで出掛けてきた。。




ハァハァハァ( ´Д`)💨
ヲラは飢えているゾ🤤🤤🤤
  


まずは折角なので、
ずっとずっとずっと、
我慢していたモノを食べたい。。。

散々美味そうなうどんを
Instagramで見せつけられてきたからなぁ~👀



目当ての品は、
埼玉のご当地グルメ・埼玉うどんの1アイテム、

茄子汁うどん


幾つか候補の店があったが、
ここは以前から行きたかった澤村うどんさんを選択。


開店時間に間に合う様に気をつけていたが、
なんだかんだで出発が遅くなってしまい、自宅を出たのが10時。

信号にひっかかりまくり、渋滞もあり、
R298内回りからは遠回りしないと店にたどり着けないこともあり、
現地に着いたのは11時35分。

20210212_114314


なんと、澤村うどんさんは、
新幹線や埼京線の高架下にあった。。。

20210212_114318


駐車場は多目にあるが、すでに満車🈵
丁度1台分空いたので、ギリギリセーフ

入り口に行くと、
昼前にも関わらず、
お客さんがソーシャルディスタンスを取りながら、数人並んでいらした。。
入り口は、重厚な門構え👀

20210212_115147


表から店を覗いてみると、
席数をかなり減らしているからか、
ほぼ満席、、、🈵

まだ昼前なのに、すごい人気だなぁ~!!( ; ロ)゚ ゚

20210212_115322



俺は職業柄、
周囲の方々に迷惑をかける訳にはいかない…

俺自身の為だけじゃなく、
埼玉ケンミンにも、職場にも、、、

折角ここまで来たのに、
憧れのアイテムを目の前にしながら、
グッと我慢するしかないのか、、、?😢😢


だけどね、、、
こんな事で諦める俺じゃない(*`Д´)ノ!!!
こうなる可能性は折り込み済み。

ここで第二の作戦、発動。

それは当然、テイクアウトだ


折角の機会、
どうせなら、
災い転じて福にしなきゃならん。。。


テイクアウトなら1杯をシェア出来るので、
満腹にならずに、他に狙ったグルメを攻略可能。

1度の外出で、様々な味を楽しめるし、
ブログネタを沢山作れる。。。


考え方によっては、
一石二鳥どころか三鳥🐔🐔🐔な野田❗


20210212_114511


澤村うどんさんを選択したのは、
テイクアウト対応店舗だというのを、
下調べで確認済みだからなのさ。。。


今回の目当ては、まだ未攻略の茄子汁うどん、
浮気せず、選択肢はこれのみ。

うどん大盛り、@930円でいってみましょう、、、


店内で待つ様言われたが、わがままを聞いてもらい、
店の外で待たせてもらう、、、
(店内で待っていたのでは、店内飲食と変わらないので自粛する意味が無い。)

店内を見ると、店内飲食では無料トッピングが幾つかあるみたい。

20210213_211812


待つこと15分、ご登場。
近くにある某所の駐車場に移動し、
いよいよ御対麺である、、、

20210212_121014


うわっ‼️容器デカっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
なかなかのボリウム!!( ; ロ)゚ ゚

IMG_20210212_201128_405


色のついた、いかにも啜れない太いうどん、、、

やはり武蔵野うどんはこうじゃなきゃ\(^^)/
二枚重ねを麺と汁に分解。

20210212_121142




まずは一口、なにもつけずにいただく。

口の中の水分を持っていかれるのは、まさに武蔵野うどんの特徴。

数口噛んだだけでは小麦の風味は感じられないが、
それでも噛みつづけると、途中から急に小麦の風味が口の中イッパイに広がる。

こんなタイプは初めてだな、、、

20210213_213709


茄子の浸け汁は、
肉汁うどんの中に揚げ出しの茄子が入っている。

なかなか茄子がデカイ。


甘っ辛い汁は、豚バラの甘さが引き立つ。
それを茄子が吸うから、茄子のうまさも引き立つ。
そして甘辛い味を、太いうどんが『中和』する。

最後は、うどんの小麦の薫りが鼻から抜けるのよ…

IMG_20210212_201128_421



いゃあ、美味かった🤤
本能のままむさぼり、汁1滴も残さなかった。



今度は店内で是非いただいてみたいっす。

勿論、無料トッピングでの味変を
沢山味楽しみたい。。。。


絶対に再訪するゾ(`Д´)ノ!!!



あ、ちなみにこの直後、
スーパーで買い物。

千葉県にもある、勝手知ったるスーパーなので、
ここで購入すべき品は決まっているのよ、、、

日常の延長。。。生活に必要な食料の買い出しを、
15分以内で済ませる。



さて、これからまだまだ、
ご当地グルメを狙わなきゃならない。。。
次はいつ行けるか分からないのだから、、、



"(;´Д`)ハァハァハァ、、、
禁欲された変態ヲヂサンの
飢えは止まらない😅、、、


ついでにR17バイパスを北上します。

さて、前回にひきつづき、
加須うどんの小亀さん。

20200918_132618

肉味噌うどんの他に、
手羽先紅葉🍁サマは、冷汁うどんをオーダー。

20200918_131838


こちらは、シソとゴマと味噌だが、
シソは梅紫蘇っぽい感じの味。
他の店の冷汁うどんが、みょうがで清涼感を出しているのに対し、こちらはサッパリ感で勝負。
20200918_131854


なんと小亀さん、冷汁うどんの発祥の店なのだとか

ちなみに以前行った加須うどんの店でも、カレーうどんが人気だったが、

こちらでもオススメメニューがカレーうどんになっていた。

もしかしたら加須の真のローカルフードは、
カレーうどんなのかもしれないね、、、

20200918_131820



さて食後は、鷲宮神社にご挨拶。。。

20200918_132222


願い事を書いている絵馬は、
らき☆スタのイラストばかり、、、👀

だがこれらは、絵馬にイラストが付いている訳ではなく、みんな手書きだ。
20200918_132254

みんな、絵ぇ上手いよな!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


本殿にご挨拶後、お守りや御札を取り扱っていり、場所を少しだけ覗いてみた。

神社の御朱印、やはりお洒落だな、、、

20200918_132241


さすがにらき☆スタのお守り等は無かった。



さて、栃木行くのを諦め、
ここから帰路についたのだが、
途中で意外なる展開が待っていた!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚



続きは次回。。。

宮代町に行った後、
前回捕獲しなかったアイテムをゲットしに、加須まで足を伸ばす。
(昨年秋の話です)

3年前に、郷土料理としての『加須うどん』は捕獲した野田が、
B級ご当地グルメの大会にエントリーされた肉味噌うどんの捕獲はまだだったからね、、、


館林まで足を伸ばし、館林うどん→佐野のジャンボ餃子→どまんなか田沼脇で温泉ゲットもプランの1つにしていたのだが、さすがにそこまで行く元気は無いし

緊急事態では無いにしろ、
コロナで自粛傾向もあったから、さすがに3県跨ぎは出来ないよな、、、




とりあえず向かうは、
加須うどんの名店として有名な、小亀さん。
市中心部、旧125号沿いにある。

20200918_130609



店に着いたのは昼2時前だったが、
何と席は8割近く埋まっていた!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

どうしようか悩んだが、少し待ったら空いてきたんで
ここは捕獲にいきましょう。。。



さすが加須うどんの有力店の1つで、うどんの種類も半端ない。
20200918_130632


俺が注文するのは、
埼玉県公式のB級ご当地グルメの1つ、
加須肉みそうどん

20200918_130650



いよいよ御対麺である、、、

20200918_130708


まず何もつけないでいただく。
前回食べた加須うどんのしなやかさを残しながらも
こちらのは弾力が強め。小麦の味がシッカリしている


20200918_130721

さて、肉味噌は、一言で言えば、
和風ジャージャー麺って感じの味。

麺と肉味噌の絡む感じは、適度に主張しあって面白い


最後は温玉とよくまぜていただく。

これは、、、もう至福の味
何とも言えないよ、、、


でもライスが欲しいかと言えばそうじゃない。
ちゃんとうどんで完結出来る味だ。

出来れば麺大盛りでオーダーし、
色んな食べ方を試してみて欲しい。


何はともあれ、
埼玉B級ご当地グルメ・肉味噌うどん

捕獲成功デス🐤     



さて、埼玉B級ご当地グルメ捕獲作業の為、
昨年だけで通算5回目の埼玉遠征。。。

あまり遠くに行けないから、埼玉&茨城遠征の回数が増えたんだよね、、、



とりあえず、吉川市のナマズの揚げモノを狙いに、
某商店街の惣菜&揚げもの屋に行ってみたが、
残念ながらロスト😢

最近はナマズの収穫が減り、この店の店頭に並ぶ機会も減っているのだとか、、、


これがもし本当なら、ナマズで街興ししている吉川市はヤバくないか、、、⁉️
ここは他所の高級店に後日検証に行くしかないな、、
(後日、何とか捕獲用したけど、そのレポは来月かその次にでも、、、急ぐ方はラッピーランドでググって)


さて、失意の中、
次なる目当てのグルメ、宮代餃子を狙いに、
東武動物公園の近くにある『新しい村』まで足を伸ばす。

20200918_133131


まぁ、農業公園と農産物直売所が合わさった様な施設

20200918_133148


さて、宮代町は餃子で街興しを狙っている。

大会にエントリーされたのは棒餃子なのだが、普通の餃子にも力を入れているようだ。


さて、『新しい村』に行ったのは、
もしかしたら宮代餃子をゲット出来るかもしれないと思ったからだ。

確証は無かったが、
ここは宮代町の観光名所の1つなので、もしかしたらと思い、ダメ元で行ってみた次第。
20200918_133205


さて、農産物直売所にて、
惣菜コーナーを覗いてみたら、、、
むむっ👀‼️

20200918_133227


何と、最後の1パックがあるじゃないか‼️


20200918_133242

よかった、、、棒餃子じゃないけど、
何とか捕獲成功だ。。。

20200918_133256


その他には、前回たべそびれた日高町の加藤牧場さんのアイスと、激安巨峰🍇を捕獲。

20200918_133314


新しい村には、こうして屋外のイートインスペースが完備。
早速宮代餃子、いただいてみましょう。

20200918_133330



20200918_133346


皮はモッチリ、しかも厚め。
具はキャベツが中心。小麦の味が生きております。
20200918_133402



いゃあ、とりあえずゲット出来てよかった、、、
(つぅか、札幌ラーメンの店に行けば食べられるらしいが、まださほど空腹じゃなかったしなぁ…)

ここに着いたのは平日の11時過ぎ。

開店は9時半なので、宮代餃子は僅か二時間以下で完売した事になる。。。

要注意だ。
(まぁ、自宅で焼く谷津は沢山売っていたけどね…)


さてさて、加須に急がなきゃ🏃🏃🏃

このページのトップヘ