先日の千葉海鮮記事は公開自粛とします。
全て復旧したら、再公開とします。


今回の台風の被害、
特に鋸南あたりから南が半端なく、
俺が今まで行った事がある海鮮の某店の屋根も吹き飛んだらしい、、、(@_@)


これだけ甚大な被害なのに、
何故かあまり報道されない、、、


やっぱ日本にとっては、
千葉をはじめ、日本の盲腸である各半島は、
やはり要らない所なのか⁉️


、、、国の対応の遅れ、
マスコミの報道量の少なさには、
そんな疑念を抱いてしまいます。


ネットでTwitter見る限り、
かなりヤバイ状態なのですが、、、😧


これが静岡や埼玉なら、
遠くまで繋がる幹線道路もあるので、
国も復旧に本腰を入れるだろうが、


千葉で災害が起きても困るのは千葉県だけ、
同じように、離島も伊豆も、
その土地の人間しか困らない。

よって対応も後手に回るのだろう。。。



更には、
電気さえ通じれば何とかなる、、、
という思い込みが、
初動を遅らせ、
よけい事態を悪化さてしまった様にも思えるような気が、、、

勿論自地体は勿論、国も最低限動いてはいるが、
後手になってしまっているのは確かだ。
(もはや市町村で対応出来るレベルじゃないような…)


原因は多々あれど、

今回は半島や島であるが故の脆さが出てしまったようにも思える。

全てが落ち着いた後、
国や県は充分な検証が必要かと、、、


半島であり海に囲まれている千葉は、
1つの陸路が閉ざされたら、全てが麻痺してしまう脆弱性が判った。
非常時には海を使ったルートで災害物資を搬入する、
その時にどこの会社を使うのか等、
マニュアル化しておく事が必要かもしれないね、


それはそうと、
電気さえ通ればなんとかなる、、、のではなく、
現に人も亡くなっているんだから、
もうちょい国も真面目に対応してくれないと…


後ね、災害時限定として、
自衛隊に直接寄付金を納入出来る制度は、あった方がいいと思う。
自治体の次に動くのは自衛隊だからねぇ、、、



で、俺に出来る事は、
どこかのブロガーみたいに、ただ祈る事ではない。


本当であれば水を買い占め、現地に持って行きたい位だが、ただでさえ渋滞している道路、、、
迷惑になるかと思う。

義援金もまだ集める様子も無いし、、、

(※この記事を書いた数時間前から、ふるさと納税サイト始まったみたいです、、、)

だが、
千葉ブロガーである以上、何らかの形で貢献しなきゃならない。
今すぐ俺に出来る事がないか考えてみたが、
とりあえずは情報発信のきっかけを作る事くらいは出来るかもしれない。


で、
困っているのは、とりあえず水だ。
これを何とかしなきゃならない。

という訳で、
湧水の情報、貼っておきます。

何らかで使えるかもしれません。

https://www.env.go.jp/water/yusui/result/sub4-2/PRE12-4-2.html


https://ginzastc.aikotoba.jp/page042.html

だが、中にはポンプで汲み上げている場所もあるので
そういう湧水は使えないだろうけど、、、


国本の湧水の先に、自然湧出している湧水があるが
通行止めみたいだ。

20190911_174625_rmscr


ここなら水汲んでも、
遺失物横領罪に問われない筈だが
何とかならんのかな、、、
どこか停めて、台車つかって侵入出来ないかなぁ…
20190911_174614_rmscr


他には熊野の湧水は自然湧出だったっけ⁉️
久留里は全て動力の汲み上げだっけ⁉️
詳しい方、情報求む。
そしてTwitterに、これら湧水情報の拡散と情報の提供な交換、お願いします。

(俺のブログは有益な情報が無いので、拡散してもシャア無いので、、、)




後ね、、、
千葉には、温泉成分を含む茶水と呼ばれる温泉水が
自噴している。
これは飲めないが、風呂水やトイレの水代わりにはなるでしょう。

プロパンガスの家庭なら、台所でデカイ金縁鍋でこれを沸かして風呂にぶちこめば、とりあえず風呂には入れるかと、、、


千葉は何かと利権にうるさい地であるが、
こんな非常時くらいは、井戸や湧水を他の方に解放して欲しいな、、、

地主の方々、広い心でご決断を、、、m(__)m


風呂に関しては、鴨川館や鴨川グランドホテル、ホテル三日月などホテルで、
地元民や近隣市町村の住民に無料解放しているらしいけど、
いつどこででも、漏れる方々というのが出現する訳でして、、、
こういう時は、選択肢は多ければ多いに越したことはない。


さて、あらためて感じた事だが、、、

実は伊豆諸島が、一番ヤバイかったんじゃ、、、
と思うのは俺だけか、、、⁉️