関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

カテゴリ: 山梨・神奈川北部・東京都西部(中央道方面)

富士吉田から山中湖を経由し、
今宵の宿のある御殿場に向かう途中、
山梨のご当地スーパーを調査、、、🔍


山梨のご当地スーパー・オギノさんは、
県内にて30店舗以上を展開しているCGC系スーパー

Screenshot_20230501-160044_Gallery


今回は山中湖店にお邪魔しました。


さて、何か土産物、あるかなぁ~

あまりバシバシ撮る訳にもいかないので、
めぼしいモノをザッとまとめて、、、

とりあえず欲しいのは、ほうとうor吉田のうどん

両方とも、お土産屋さんのモノより多少安いです。


20230501_231918


後は忍野八海のキレイな水で仕込ん豆腐。
これは今晩、宿で食べる為にキープ。

大豆の味、澄んだ水で仕上げられたキリッとしたスッキリ感、共に最高でした。

山梨の日本酒🍶も種類が豊富。

以上のアイテム、まとめて捕獲しました💦
(氷をしこたま貰いましたよ…)


お隣が静岡のためか、富士宮焼きそばも数種類販売
それだけではなく、ジモ向けなのか、
他の地域の名物焼きそばも売っててビックリ!!( ; ロ)゚ ゚

皆さん、焼きそばが余程好きなんだな、、、

ご当地らしいモノとして、
富士宮焼そばの必須アイテム・肉カスも売ってた。

Screenshot_20230501-160112_Gallery




要冷蔵のお土産が不安な方、、、
ご案内ください。。。
乾麺のうどんやほうとうも充実しています。

特に吉田のうどんのカップ麺にはビックリしたな🤪
Screenshot_20230501-174756_Gallery


ちなみに惣菜コーナーには、
山梨らしいアイテムは特に見当たらず、、、

残念ながら惣菜の富士宮焼きそばや、鳥モツ、
温めてたべられるうどんなどは見掛けなかった⤵️

(道の駅富士吉田で馬肉メンチ買っておいてヨカッタ)

信玄もちをモチーフ(?)としたアイテムも幾つかあったけど買いそびれてしまった💦

あまり時間が無いので、ここらでおいとましましょ


結論、、、

オギノさんは吉田のうどん、ほうとう、
富士宮焼きそばを買えるし、
日本酒も地酒のワンカップも幾つか種類あるし、
ちょっとした土産には良いかもしれませぬ。

ただご当地のウインナーやハムなどには、
めぼしいアイテムは少な目。馬肉も無し。。。
惣菜類は割とご当地色は無し。

ただ以前夏に笛吹エリアの店に寄った時には、
ブドウや、それなりに固い桃が買えました。

やはり土産物の相場で考えた場合、やや安いかと。
土産購入に覗いてみる価値のあるスーパーでした。




Screenshot_20230501-174905_Gallery


山中湖から見る夕方の富士山🗻は最高だったなぁ~

さて、御殿場に急がなきゃ🚙🏃

さて、、、
吉田のうどんを堪能した後に急いで向かうは…


河口湖町にある、
音楽と森の美術館

Screenshot_20230501-155346_Gallery


実はここ、
まだヲラがラブログを始めてなかった12年前、
オルゴール博物館だった頃に行った事があります。

その時はドリンクとケーキと、
入場料がセットになった格安チケットがあったケド
どうやら今は無くなっちゃったみたい、、、😭


だけどね、、、その代わりと言っちゃなんだが、
太っ腹なサービスを始めたのだよ、、、


なんと、、、、

誕生日の人は入場料が無料になるのだ‼️     


エントランスで家内が免許証を見せると、
受付のお姉さまから、
『あら~👀おめでとうございます🎉』
とお祝いのお言葉を戴き、、、

一方ヲラは、300円引きクーポンを見せ、
平日割り引き料金の1500円で入場。


入口では、なんと1000円~3000円で、
ドレスの貸し出しがあるのデス(*´・ω・`)b

Screenshot_20230501-155405_Gallery


折角だから着れば良いのだが、
目立つのが嫌いな手羽先紅葉サマは、
とりあえずスルーらしい。。。🆓

だよな~、こっ恥ずかしいよな、、、(*/□\*)
自分に自信のある女性じゃなきゃ無理だよね…


こうした考えのお客さんは多いと思うので、
ドレスを着て園内を歩けるプランの他に、
数着試着して選んで好きなドレスを選んでから、
洒落た室内で、
写真撮影出来るプランがあっても良いよな~

…などと、感じてしまいました。

Screenshot_20230501-155924_Gallery


ドレスを着用し、このアングルで写真を撮れば📸
まさに翔んで埼玉の再現⁉️


Screenshot_20230501-160006_Gallery



まぁ本家本元のロケ地は、
グンマー帝国の高山村にあるロックハート城なのだが
翔んで埼玉Ⅱでは、ここ使ってくれないかな、、、?
(※なお、ロックハート城でもドレスの貸し出しがあります)


Screenshot_20230501-155435_Gallery


オルゴール美術館(博物館?)時代には、
もう少し花があった記憶があるけど、若干淋しくなったような、、、

ここの凄いところは、100年以上前のオルゴールやら
自動オルガンがあり、
それが全て現役で動く、、、というところ🤪

Screenshot_20230501-155703_Gallery



なかなか趣のある建物の中の正面自体が、
自動演奏のパイプオルガンになっているのデス。


他にも貴重な巨大オルゴールが沢山あるんだけど、

Screenshot_20230501-155758_Gallery


今回のお目当ては、
数ヶ月前にテレビでやっていたコレ


Screenshot_20230501-155846_Gallery


タイタニック号に搭載される筈だった、
自動オルガン『タイタニック・モデル』

タイタニック号の中には電気が通っていたらしく、
それを電源に出来た事で、当時としては驚異的な、
10分以上の演奏が可能になったたのだとか…👀


Screenshot_20230501-155855_Gallery


さて、ここに再訪したのは、
ちょっとしたリゾート感を味わう為だったが、
先述のお得なチケットは発売しておらず、、、

残念ながら、
洒落た庭園で富士山や洋館を眺めながらの
優雅なティータイム☕はお預けになっちまった😭


…が、折角なので、
せめて山梨らしい雰囲気だけは味わいたい。

つぅ訳で、
ブドウジュースと桃ジュースをいただくとしましょ

Screenshot_20230501-155957_Gallery

富士山と、ジュースの図…(^-^;


これはね~、凄く濃くて美味いよ。
行ったらお試しあれ、、、


さて、音楽の森美術館を出て、
再び道の駅富士吉田に戻りましょ↩️


ここの水汲み場では富士山の天然水が汲めるとあって
ポリタンクで沢山の水を汲む方が絶えず、、、

Screenshot_20230501-160035_Gallery


うちらもペットボトルに2本いただきました。


実はね、、、
富士吉田には、水汲場だけじゃなく、
温泉水を汲める場所があるのですよ、、、


道の駅富士吉田から車で3分、
何かの博物館の裏にある。

Screenshot_20230501-160017_Gallery


ちなみに水汲み場は混雑していたが、
温泉水汲み場は閑散としてました(笑)


ここは以前、何かの番組で、
ジャニタレが温泉を汲んで持ち出し
どこかでドラム缶を使って入浴してたっけ…♨️

えぇえぇ、、、
温泉コレクターのヲラも、
当然汲ませていただきましたよ、、、
(※ちなみにヲラがここで汲むのは4回目です)

Screenshot_20230501-160026_Gallery



それにしても、
水だけじゃなく、温泉水もタダで汲めるとは、、、
富士吉田市、なんて太っ腹なんだ!!( ; ロ)゚ ゚

さて、もう時間が無い⏰💥
これから山梨のご当地スーパーを探しに行くか…


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

今日から週2位のペースで6回に分けて、
臨時で記事を掲載します。

まぁ、ご当地グルメは少な目だけど、、、

--------------------


4月末に、山梨~静岡~神奈川に、
家内の誕生日祝い🎉を兼ねて、
ご当地グルメを味わう旅に出掛けてきました。


まぁ格安旅行を目指すと言っても、
最近はホテルもガソリンも外食もかなりの値上げ🆙

…なので、
以前みたいな予算で旅は出来ないんだけど、
せっかくなので、多少奮発してでも楽しみたい。
かといって、無い袖は振れない、、、👕

ならば必要なモノには十分お金をかけ、
無駄はなるべく削ぎ落とさなきゃ(--;)


京葉道(無料区間含む)~首都高~中央道と通しで乗ると
箱崎の渋滞🚗🚗🚗⚡に捕まるわ、
300円余計に取られるわで、全くいい事無し😢

R20は高尾から先はカーブや坂ばかりで疲れるし、
かといって高速料金は高めだし、
そのうえアップダウンが激しくやたらガソリン喰うし

とにかく距離に対して山梨は、何かと金がかかるんで
数年に1回しか行けないのよ。。。


とりあえず対費用効果を考慮し高速は最低限の利用

京葉道路を篠崎で降りてから、
下道で神保町までひたすらまっすぐ、、、
途中亀戸の手前と両国で渋滞があったけど、
まぁ平日の朝だし、許容範囲かな、、、

Screenshot_20230428-124825_Gallery


神保町を左折、皇居前で右折し、
代官町入口から首都高へ入ります。

Screenshot_20230501-154929_Gallery



高速は永福~高井戸あたりで軽い渋滞はあったけど
箱崎渋滞に巻き込まれた上で、更に高い高速料金をボッタされる無意味さを味わうよりは全然よし‼️



…さて自宅を出発してから2時間チョイ、
朝飯におにぎり1つだけだったので当然腹は🈳

八王子市に入ってすぐの石川PAで休憩します。

Screenshot_20230428-124922_Gallery



ここに寄ったからには、
5年振りにアレを食べましょう。。。


まず本日の一品目、
八王子ラーメン🍜

Screenshot_20230428-124957_Gallery


数少ない東京都の公式B級ご当地グルメです。

Screenshot_20230428-125045_Gallery

説明書きは↑の画像を読んでね👀
(すげえ手抜きだけど、、、すんまへん💦)

Screenshot_20230428-125009_Gallery

ストレート麺の懐かしい味。
スッキリしてそうで、意外に濃厚。
780円に値上げは痛いけど、まぁいいや。
家内とシェアし、美味しくいただきました。


石川PA見物は程々に、再び中央道を西へ。
山梨の山々が近くなってきたな~⛰️
Screenshot_20230428-124853_Gallery

八王子料金所を過ぎたら、結構な坂道です。
Screenshot_20230428-125104_Gallery


さて、少しでも料金を浮かせる為に、
中央道相模湖インターで降りたけど、
高速料金は何とトータル1650円😭
痛い出費じゃ~~💸

首都高・中央道八王子区間・中央道西側は、
各料金が別立てになるので、どうしても高くつくのよ

ここから下道。R20をそのまま大月方面に進む予定だったんだけど、予定変更。

途中から道志みち経由で山中湖方面に抜けることに…


とりあえず『道の駅どうし』に立ち寄ります。

Screenshot_20230428-125131_Gallery


Screenshot_20230501-154946_Gallery


ここは川に降りられるのが良いし、
水汲み場で水も汲める。

夏になれば山梨の硬~い桃🍑が格安で買えるし、
土産物も充実しているけど、
まだまだここで買い物をする訳にはいきませぬ。
(春には桃は無いしね)

ちなみに併設のレストランを覗くも、
山梨らしいメニューは見当たらず。


何も買わないのは気が引けたので、
とりあえずクレソンのアイスをばいただくことに

Screenshot_20230428-130642_Gallery


青臭い感じは全く無く、これはこれでアリかなぁ~



道草は程々にして、再び道志みちを西に進むと、
いつの間にか富士山がお出迎え🗻

Screenshot_20230428-130709_Gallery


とりあえず今日の2杯目のオヤツ(?)捕獲を目指し、
道の駅富士吉田へ。


Screenshot_20230501-155142_Gallery



道の駅富士吉田の名物といえば、
吉田のうどん専門コーナー

実は家内の大好物でもありまして、
絶対にロストする訳にはいきませね(*`Д´)ノ!!!

ここは夕方4時迄営業しているけど、
売り切れで早終いする事もありますし、
(以前その憂き目に合いましたし)
待ち時間も長いのです。

…なので念には念を入れ、
遠回りだけど、まずは先にここに行く事にしたのよ…



つぅ訳で、吉田のうどん大盛り650円。。。
値上げしたけど、このご時世、
これでもまだ、安いほうだよね…

Screenshot_20230501-155241_Gallery


お客さんそれなりに多い上、
麺自体が太いから、茹でるのに時間がかかるのだよ…

待つこと20分、久々の御対麺デス(*´・ω・`)b

Screenshot_20230428-130823_Gallery


屋外のテーブル席でいただきます。

Screenshot_20230428-130759_Gallery


汁はやや薄口。馬肉は臭みも無く、
そして唾液を全て持って行かれる、
太くて固~い、啜れないうどん🍜

はぁ、、、💨コレだよなぁ~
やはりうどんはこうでないと、、、

Screenshot_20230428-130810_Gallery


ちなみに道の駅の売店を覗いてみたら、
もっと凄いうどんが売っていた。

Screenshot_20230501-155323_Gallery


顎砕きMAXとは、
えらく物騒なネーミングだなぁ~👀

一瞬購入を考えたが、
今回の土産はスーパーだけと決めているので、
サッサと諦める。


さて、次なる目的地に急がなきゃ、、、🚙💨


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

道の駅甲斐大和から、ひたすらR20にて帰路につく。

出来ればほうとうの冷たいバージョンである
「おざら」
というヤツを食べたかったのだが、
朝飯を食べ過ぎた上に、
信玄餅ソフトやら桃やらを食べて腹が苦しいので、
今回は諦めることにした(;_;)/~~~


途中大月駅前に寄る。
来年かその次か、山梨に再び行った時に向けての下調べだ(^^)

20170712_125305


この日の朝、
ネットで大月名物「おつけだんご」の店が駅前にある事を知ったのだが、ホントに駅の真ん前だな。
ターゲット・ロックだ!!
次は逃さないぞ(*`Д´)ノ!!!

次の課題を探して、取っておくのもいい。
次がまた楽しみになるからね。。。

俺がグンマや山梨に飽きないのは、
攻略目標が沢山あるからなのさ…


そうそう、
大月駅には、マ○バオーやらカバやらにも見えなくはない電車が止まっていた。
20170712_125000



途中、氷の補充で寄った上野原のスーパーでも、
吉田のうどんをゲット!!
これは今夜にでも食おう(^q^)


さて、石和から二時間、上野原から40分、
途中休憩がてら寄ったのは、
高尾山の麓

高尾山口駅は、近代的になっていた。
20170712_143700


温泉まで掘って、入浴施設を作ったみたいだ。
管理は極楽湯系列らしい。
まぁ、今回はパス(^^;…

時間が経ったんで、
少しは腹にスペースが出来てきた(^q^)

駅前にある30分150円の駐車場に停め、
高尾名物「とろろそば」の店を探すが、
どこも高いなぁ~( ̄▽ ̄;)

20170712_145829

幾つかの店を見てまわったが、
この飯島屋さんという店が一番安いようだ。。。

20170712_145829-1-1


とろろそば、800円也!!
ここに決めた
さぁ、冷たいとろろそばを注文しよう。

20170712_144809


青のりととろろのシンプルな蕎麦だが、
蕎麦もとろろも濃厚だな。

蕎麦の色は少し黒いタイプ。


食後は、高尾山麓をしばし散策。
修行に使う水場がある。
ここだけ張り詰めた空気だ。
20170712_150951



本当はリフトとケーブルカーに乗って、山頂にも行きたかったが、山歩きの装備は何もしていないので止めておいた。
少しだけ登山道を歩き、気分を味わう。
山々のエネルギーをいただいた気がした。


さてさて、中央道は調布から永福の先までかなり渋滞しているらしい。
シャアないから、ここまでは下道で帰ろう。

途中、高幡不動に寄る。
20170712_163558


ここは土方歳三ゆかりの地だね。

20170712_161034

少し散策した。
夕方だった為か参道には面白いモノは見当たらず。
が、幾つか食堂を見掛けた。

次に多摩動物公園に行く機会があったら、
ここまで足を延ばしてみようかな…

高幡不動を17時に出発し、
自宅に着いたのは何と20時前(T_T)
エラい目にあった
これから吉田のうどんでも茹でて、地酒と共にいただこうか。。。


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ


個人的メモ
ランキング39位
4-1、3-0


今日はどこ見ても蕎麦の記事ばっか(^^;
思いきりバッテイングしちまった
こんなこともあるんだな…

信玄餅の工場に行ったのは、
工場見学や詰め放題の為だけでは無い。

目当てのアイスがあったからだ。

その名も信玄餅ソフトクリーム!!

昨年、甲斐善光寺の参道にて見掛けたが、
腹一杯で食えず、今回はその取りこぼし回収だな、、

この信玄餅ソフトは
工場見学の集合場所で販売している。

20170712_095826


他の場所でも売っているのを多々見掛けるが、
折角なら本場で食べたい。


他所の400円に対して
こちらは500円位する高価な品だが、
信玄餅3つと信玄棒というカリントウみたいな菓子が載っている。

20170712_104152



ソフトクリームにきな粉と黒蜜がかかり、
それだけでも甘いのだが、
コレに信玄餅と信玄棒が加わるのだから、
甘党には堪らないだろね。。。

ソフトクリーム自体も甘いが、牛乳感が強い。
コレはコレでアリだろうね。



で、スーパーに寄った後、
道の駅甲斐大和にて、またまた桃を購入(^^)
ここではキズモノにて嫁に行けない桃娘が、
1つ100円で売っているのだ!!


運良く3つゲット!!
だが、今回のもガチガチに固いモモではなかった。

なかなか気に入るモノに出会えず、
チョイと苦労(-_-;)



宿で朝飯が出てきたし、
あまり空腹ではなかったので、
今回は「おざら」もお預け(T_T)

が、ただでは引き下がれない。
おざらは、土産でちゃんとゲットした。
氷の補充と土産の購入には、やっぱスーパーは助かる

20170719_195044


おざらとは、冷やしほうとうのこと。
夏にしか味わえない、甲州の夏の名物。
今回こそは…と思ったが、
まだ腹が空かないんだよなぁ~(^^;…

この後道の駅甲斐大和に寄り、
またまた桃をゲット。
傷がついているB級品だったが、
三度目の正直で固い桃に出会えた。。


さぁ地道に帰ろるとするか。。。



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

石和温泉からは、
下道を走りながら、今迄気になっていた場所に寄りながら帰ることにした。


まずは山梨土産の定番商品
「信玄餅」の工場を見学。
20170712_095327


目当ての、信玄餅の詰め放題に参加しよう…

平日だしなぁ~余裕だべ。。。

20170712_095358



ガーン(゜ロ゜;


まさか間に合わないとは…
早起きして来たのに。。(〃_ _)σ∥
まぁ、シャアないわな。。。


気をとりなおし、まずは工場見学。
予約は必要無いが、時間は指定されている。
平日なら、こんな感じだね。。。

20170712_100343


さすがに写真をバチバチ撮る訳にはいかず(-_-;)
ここは文章で、、、


信玄餅は、米粉に砂糖や水飴を使って作られるらしく、
それを数日寝かしてからカットするみたいだ。

ビニール袋でくるむ作業は、機械じゃなく人らしい。

凄い手つきでビックラこいた( ; ゜Д゜)


工場見学後は、お土産コーナーに案内される。

20170712_105933


…が、俺が用があるのは此処では無い。
コチラのアウトレット品の販売棟だ!!
20170712_103513



向かいの小屋では、
整理券をゲット出来た方々が、
信玄餅の詰め放題に挑戦していた。
この信玄餅は、当日が賞味期限らしい。


ウチらは、アウトレット棟にて、
明後日が期限になっている信玄餅を買う。

20170712_102332

信玄餅に関しては、一人一袋の制限がある。
ちなみに一袋は4つ入っていた。
20170712_205015


市価の6割で買えるから、
明日迄に食べる分には得だね。


他には信玄餅プリンをゲット!!

20170713_202329


ただ、保冷剤は別売り。

保冷剤に金を取られては安く買った意味が無いので、
近所のスーパーで、土産の吉田のうどんやほうとうを買い、氷を貰い、持参した発泡スチロールに入れた。

さてさて、次はどこ寄るか……



信玄餅で有名な桔梗屋さんのHP
↓↓
http://www.kikyouya.co.jp/



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ




個人的メモ
ランキング35位
5勝の3勝。おまけに噛みつき成功。
アクセスはマズマズだったが、
こんなのは初めて。
星2つ1100位でランキングが35位とは
完全なるタナボタだな。
まだまだ力が足りん。。。

昨日の続き。

宿は夕食が無いので、
飯と晩酌を兼ねて街中に出掛けるしかない。
(夕食付きプランもあるが折角なら街歩きがしたし、目をつけた場所の検証もあるしね…)

宿から歩いて10分以内の場所に、
小作という山梨のほうとうチェーンの店がある事は
昨年チェック済み(^^)


ほうとう屋が飲みに使えるかどうか検証する。
今回の旅の楽しみの1つはコレだった(^^)

ほうとうを肴に酒飲むなんて、
なかなか出来ないからねぇ~(^^;…

さてさて、早速、
山梨のほうとうチェーン店である「小作」さんに
早速入店
(高崎のパスタの代表格がシャンゴチェーンなら、
山梨名物ほうとうの代表格はココ小作チェーンだと思う。。。)

20170711_202400


畳敷きの店で、なかなかいい感じだ!!
ちゃんとお酒も置いてあり、
酒肴も豊富だ!!


だが、入店は20時チョイ前。
ラストオーダーは20時半、閉店21時なので、
あまりノンビリは出来ない。
20170711_202937


まぁ、とりあえずはビンビールで乾杯(^^)/\(^^)

そしたらすぐに、野菜ほうとうが到着( ̄▽ ̄;)
コレは鍋代わりに二人でシェアだな。。。
ノーマルなかぼちゃほうとう、@1150円
20170711_203115


20170711_203117


甲州鶏モツ煮は550円。
前日掲載した馬モツ煮は450円
レタスが欲しいから、サラダも注文だ。
(コレは400円しなかったか…ドレッシングが旨かった)

20170711_203640(0)



馬モツの感想は昨日書いたんで、
ここでは割愛する。

ここの鶏モツ煮はレバーとハツだけで、
砂肝やキンカンは入っていない。
…が、甘辛のタレは、糸を引く美味さだ。
日本酒が欲しいが、時間的に無理だった(T_T)…


ほうとうほ、野菜がゴロゴロ
麺は思った程、固くはない。

山梨では、材料だけ突っ込んだ鍋が出てきて
卓上コンロや固形燃料で、グツグツ煮る迄待つ場所も多いが、ここ完成した状態で提供される。
出てくる時間も早い。


ほうとうも何種類もメニューがあるが、
同じ具で、すいとんの選択も出来る。
夏には、おざらもある様だ。


ビール大瓶2本、野菜ほうとう、鶏モツ煮、馬モツ、野菜サラダ各1つ
計4000円でお釣りが来た。


他にも居酒屋っぽいメニューもあり、
やや割高ながら、居酒屋代わりに使える店だね。
閉店時間が早いんで、注意が必要。
このチェーンは甲府駅の真ん前にもある。
あちらに泊まる方にも有効かな。。。

また機会があったら、今度は日本酒だね。。。


本格的にほうとうを味わうなら、
旧塩山市内の山の方、三日市場の方に良い店かあるのだが、手っとり早く味わうなら、小作が無難かと。。

1000円以下で安く味わうなら、石和温泉駅そばのAEONだけど、まだ店あるのかな??…

ほうとう屋小作のHP
↓↓
http://www.kosaku.co.jp/


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ



個人的メモ
ランキング41位
3勝2敗に2勝1敗

このページのトップヘ