関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

カテゴリ: B級ご当地グルメ・又はそれに準ずる品やソウルフード 郷土料理

さて、前回の大子町の続き。


今回の目的地は那須塩原市だけど、
かみさんに魚介食わせる為に茨城の大洗・那珂湊経由
そこから北上して大子町におります。

大子町から那須塩原市迄は斜めにショートカットし
約1時間で行けるので、時間的にまだ余裕あり。
大子町で3時間弱滞在出来ます。


大子町は茨城有数のご当地グルメの豊富な街で、
軍鶏肉やその卵、蕎麦、リンゴ、湯葉や豆腐、
こんにゃくなどの特産物があります。

道の駅だいごにて入浴した後は、
リンゴソフトをいただきます。

Screenshot_20230809-204631_Gallery


道の駅の中からでも注文可能。
ワンオペみたいで、ご苦労様です。

Screenshot_20230809-204728_Gallery


酸味があり、これはこれであり。
シーズン中なら、もっと美味いかも。

さて以前このブログで、
道の駅だいごの食堂の名物である、
軍鶏カレーや軍鶏天ぷらが、非常にリーズナブルだと紹介しましたが、、、

あれから7年以上経過しているからか、
ありえない位値上げされておりました😢

Screenshot_20230809-204520_Gallery


1600円と、7年前の約1.8倍!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゜


あわよくば1品テイクアウトをと狙っていましたが、
これじゃもう買えないわ~
B級ご当地グルメとしては紹介出来ませんね⤵️

せめて軍鶏コロッケを買おうとしましたが、
この日は販売されておらず、、、😢

唯一B級と言えるのはこれくらいなので、
数年後までこのブログ書いていたら、
これを取り上げてみたいかなぁ~

他にB級ご当地グルメと言えるのは、けんちんそば
他所だと1000円なので、ややリーズナブルかな


ちなみに道の駅自体は、数年間に改装され、
小綺麗になっております。

Screenshot_20230809-204510_Gallery


軍鶏は生肉を冷凍したモノが、ここで買えます。
気になった方はとうぞ。


さて、ここ大子町には、スーパーが2つあります。

1つはたいらやさん。
都内西部発祥のエコス系の大手スーパーで、
それなりの規模を持つスーパーを吸収合併し、
ここまで大きくなりました。

茨城を含む北関東では、
ブランド名が『たいらや』になっています。

20230801_162533


覗いてみると、麺類と地酒が、やや豊富、、、
地元奥久慈産のそばやうどんが目立ちます。
他はご当地グルメ的には、面白みは控え目。

20230809_215757


方やリオンドールさんは、以前からヲラが鬼怒川に行った際にお世話になっているスーパー。


Screenshot_20230809-204659_Gallery


福島資本だけど以前より栃木に侵出しており、
あのオータニさんやかましんさん、
そして大手のベニマルなどと渡り合っています。
多分、茨城には初出店でしょう。

ここ大子町は車で数十分北上すれば福島県なので、
リオンドールの店舗があっても不思議じゃありません

さて、ここでは茨城の地モノの販売もありますが、
やや栃木・福島色が目立ちます。


20230809_205011


袋ラーメンは、喜多方ラーメンを推しております。
方や蕎麦や豆腐、こんにゃくは地元奥久慈産のモノが
幾つか売られています。

さて、会津といえば名物は馬刺し。

リオンドールさんの精肉コーナーの名物は、
ここ大子町の店舗でも見られました。

20230809_205032


値引きされており、速攻捕獲。


とりあえず温泉と買い物を楽しんだウチらは、
今夜の宿泊地・那須塩原市の西那須野へ向かいますが
途中、ここに立ち寄ります。

20230801_165428


無料で温泉を頂ける施設で、
たまにお世話になっております。

蛇口の上にある四角いところを捻れば、
生温かい温泉が出てくるのデス(*`・ω・)ゞ


車の負担になるので、
タンク1つとペットボトル5本のみ。。。


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

さて、埼玉県の肉汁うどんを食べに店にいくと、
以然から気になっている事がひとつある。



それは、
肉汁うどんをオーダーする人は、
きんぴらゴボウを追加オーダーする事が多いこと。


それなりに名の通った武蔵野うどんチェーンでは、
竹國さん以外、
サイドメニューできんぴらをよく見掛る。

いなかっぺうどんさんなんてかなり推していたし、
チェーンや系列店では無いけど、
東秩父村にあるうどん屋さんでも見掛けた。
さいたま市内や越谷のうどん屋も、またしかり…


で、今回行ったときがわの『高桝屋』さんでも、
同様にきんぴらを見掛けたので、一緒にオーダー

Screenshot_20230419-131700_Gallery


ここのきんぴらは、ごぼうオンリーで、
上にゴマがかかっている。

で、肉汁うどんとの相性は、まさに抜群。

Screenshot_20230615-133721_Gallery


味変にもってこいなんだよね、、、


今後よその武蔵野うどん屋さんに行ったら、
必ずオーダーしてみたい。



この高桝屋さんには、うどんの自販機も完備。

Screenshot_20230419-131452_Gallery


やや割高にも感じられるけど、
保冷剤があれば、土産にも良いかもしれませぬ。


さて、高桝屋さんから車で3分程北に向かった所に、
農産物直売所があるのを発見( ロ_ロ)ゞ

Screenshot_20230419-131724_Gallery

少し遅い時間に行ったからか、
惣菜や野菜は、ほぼ売り切れ。
やはり正午過ぎ迄に覗くべきだったかな、、、

Screenshot_20230419-131734_Gallery


秩父味噌せんべいだけ、購入。
Screenshot_20230419-131744_Gallery

折角のお盆なので、ここらでネタを放出します。


今回は、以前日帰りで行ったご当地グルメの調査。
埼玉県までご当地グルメ発見ドライブに出掛けてさかました。

(B級グルメドライブという名は、
他所でヲラの意図としない用途で使われているので
ヲラはその名を捨て去り、ご当地グルメドライバーとでも名乗りましょうか😅、、、別にヲラの食っているのはB級グルメじゃなくB級ご当地グルメだし…)


向かうは、以前から気になっていた、
製麺所直営のうどん屋さん。

東松山市、嵐山町、ときがわ町あたりには、
この手の製麺所直営のうどん屋さんが複数あり、
今回は、その中の1ヵ所にターゲットを絞ります。

Screenshot_20230419-131440_Gallery


その名は、高桝屋さん。
ときがわ町にあります。


高桝製麺所が経営する直営店のうどんやさんだけど、
ここは割と早い時間に閉店してしまうので、
急いで行ったのよ、、、🏃

メニュー
Screenshot_20230419-131530_Gallery


券売機で食券を購入すると、近くに居た店員さんに
うどんのサイズを聞かれる。

Screenshot_20230419-131601_Gallery


どうやら平日は、大盛りまで追加料金無しみたい。
店内は換気が完璧。
更には屋外の席や、
山や田んぼが見える離れ小屋の半屋外席まで完備。

丸亀みたいなセルフ方式。
Screenshot_20230419-131549_Gallery


うちらは半屋外席をキープし、
肉汁うどん大盛りをオーダー。

待つこと20分、ようやく御対麺じゃ(^q^)


Screenshot_20230615-133721_Gallery


半屋外席で家内とシェアだ。
Screenshot_20230419-131623_Gallery



待ち時間が長いのは、茹でたてにこだわるため。

美味いものが食えるなら、いつまでも待ちますよ~

Screenshot_20230419-131636_Gallery


うどんはなめらかながら、かなりコシが強く、
小麦の味も強く、
啜らず噛むタイプのうどん。

やっぱ肉汁は美味いよな、、、

次回は、埼玉のうどんに付き物のアレについて。


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

先日、無性に蕎麦が食べたくなった。

でもね、
身体がモヤシとアヴラとニンニクを欲している。


精神的にはツルッとした日本蕎麦を、
身体的には二郎系をガッツリ求めている、、、

この相反する欲望を同日中に叶えてくれるのは、
ここしか無い。。。


つぅ訳で向かうは、越谷レイクタウン~🚘


moriエリアの3階フードコートには、
ヲラの食べたいモノが沢山あるんだよね、、、

オムライスに上等カレー、マグロざんまい、、、
胃袋が4つ欲しいわ💦


正午に到着したので、
まずはジャングガレッジで身体の欲望から満たす事に

20230721_161337


このジャングガレッジさんは、二郎のインスパイアとして結構有名だけど、
同じラーメンチェーンの舎厘を中心に展開する、
六厘舎グループに属しておりますり。

ジャングガレッジとしてのフードコート店は、
この越谷レイクタウンの他に、
北戸田のAEONにも入っております。

この北戸田店には、
ジャングガレッジと舎厘の両方を併設しているので
仲間とシェアしながら両方味わう事も可能なのデス…


まぁ、とりあえず能書きタレるのはこの辺にして、
ブランチとしてラーメン大盛り、ヤサイ・アヴラ増し
@890円をオーダー。

待ち時間10分、、、いよいよ御対麺じゃ

20230721_123350


本当はヤサイダブルにしたかったんだけど、
ヤサイだけで800Gあるみたいで、
この後まだまだ食べる予定のあるウチらは、
泣く泣く諦める事に、、、

20230721_123410


以前に比べ、麺がやや不揃い。
これがまた、味があって良いんだよね。

硬めに茹でてあるからなのか顎が鍛えられまする🤔
このポキッとした感じと
アヴラ感がまた合うんだよな~(*゜Q゜*)

ちなみにジャングガレッジさんでは、
夏休み中、学生向けに特別サービスを実施中らしい。

Screenshot_20230722-225534_Instagram



さて、これで身体的欲求は満たしたけど、
精神的欲求はまだ満たせていない。



越谷レイクタウンまでは自宅から1時間かかるから
滅多に行けないのよね、、、
だから折角だから、色んなモノを食べたい。

ならば、
歩きまくって、
意地でもカロリーを消費するのみ🔥🔥🔥


途中休憩を挟みながら、歩く事3時間。。。

ウインドーショッピングしながらの歩行だから、
あまり苦にはならんのよ。


時刻な夕方の4時🕓
ボチボチツルッとした喉ごしの良いアレを食えそう。

つぅ訳で、
精神的に求めているアレを求めて、
再度フードコートに。。。

20230721_161342


そう、ブログやInstagramで何回か紹介した、
信州蕎麦の長野ローカルチェーン、小木曽製粉所さん


長野&新潟を中心に展開するローカルチェーンで、
やや安価にて信州蕎麦が楽しめるのです。

コンビニの居抜きやフードコートを中心に店舗展開、
関東は北戸田のAEONと、
ここレイクタウンでしか出会えない貴重なチェーン。


ここの特徴は、
盛り蕎麦@640円は、並も中も大も、
料金が一緒という気前良さ。


しかも、長野のご当地グルメである、
『山賊焼き』と『駒ヶ根ソースカツ丼』も
一緒に味わえるという、非常に秀逸な店なのデス。


以前は空いていたし、Instagram見てもあまりいいねがついていなかったんだけど、
この日は昼どき見たら、なかなかの人気。

同じエリアにある、うどんの丸○製麺ほど行列は出来ていなかったんだけど、
ひっきり無しにお客さん来るようになっていて、
正直嬉しかったなぁ~

ヲラのブログやInstagramじゃ全然認知度向上には役に立たなかっただろうけど、
こうして推しのチェーンが人気が出る事は、
嬉しい限りですよ。。。😭




ウチらはオヤツ程度の量しか食べられないので、
盛りそばを大盛りをオーダーし、シェアすることに


オーダーから2分程で提供されるのも人気の秘訣?

さて、そのお蕎麦とは、、、

20230721_155827



なかなか透明感があります。

嵯峨谷さんと比べると、少し細いタイプ。
小諸そばさんほど白くは無いし、
強いて例えるなら、
秩父地方でよく見かけるタイプに近いかな。



20230721_155830


めんつゆは少しだけつけていただきましたが、
ちゃんと蕎麦の風味が感じられます。

つけ汁は味醂がやや強く甘めに仕上げたタイプで、
老若男女問わず受けるでしょう。
ヲラの好きなタイプ、、、

20230721_155847


あぁ、脳が長野に飛んでいくぜぃ~


で、小木曽製粉所さんにひとこと注文が、、、


おねげ~しますだm(*-ω-)m
ヲラに本場の野沢菜、食わせてくだせぇ~_(._.)_


あちらでは、蕎麦が出来上がる迄に野沢菜が出るので
それを再現して欲しいかな~
有料でも良いけど。。。




あとね、レイクタウンさん。。。

讃岐うどんも良いけどさぁ、、、
埼玉うどんも誘致してくださいよ~

埼玉もうどん県なんだし、
ご当地色を大切にするAEONさんなら、
この手の店を作っても良いかと、、、


武蔵野うどんと川幅うどんと加須うどんのうち、
二種類の麺を選べたら最高だよね~

同じフードコートに、
埼玉ファンの天敵である丸亀製麺がある限り、
埼玉うどんだけじゃ勝負にならないと思うので、
何か他のメニューと併用出来ないものかな…
と、思ってしまいます。。。


となると、
他所のテナントとバッティングしないメニューとの
組み合わせが良いんじゃないかなぁ~

ヲラ的には、
秩父名物の『豚みそ丼』系や『ホルモン丼』など
味噌を生かした炙り系の丼物に、
揚げモノとして秩父の『味噌ぽてと』や、
『狭山さといもコロッケ』を採用し、

うどん・丼、揚げ物の三本立てで、
勝負すりゃあいいんじゃないかと思います。



炙った丼は匂いで人を寄せられるし、
豚丼系と肉汁うどんの材料は豚バラで統一出来るし、
ロスは少ないでしょう。
(やや原価は高くなってしまうけどね😢)

ホルモンならシロだけじゃなく、
東松山の味噌だれヤキトリ(カシラ)も欲しいかな。
(前者は秩父、後者は東松山の名物)

味噌ぽてとは知名度も上がったし、
これ単品でも勝負になる筈。


後は、
本物の武蔵野うどんは茹で時間が10分と長いので、
そこをどう解決するか、、、

となると、フードコートに実績のある、
竹國さんや澤村さんあたりが参考になるのかな?
共に茹で時間は短めだし。


何であれ、
レイクタウンは日本一デカいショッピングモールだし
県外からも客が来ます。

その様な場所で、埼玉の食の情報を発信する意義は、
大いにあるんじゃないかと思いますよ。。。



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

ブログネタ
【公式】美味しかった"ご当地グルメ" に参加中!
livedoorブログの公式ブログネタで、
『美味しかったご当地グルメ』がお題になっていた


もう第一線から身を引いた立場なので、
静観するつもりだったし、
来月の頭まで何も書かないつもりだったんだけど、

こういうネタだと身体が渦いてしまい、
も~我慢出来んよ(*`Д´)ノ!!!


つぅ訳で、
ヲラが今まで食べた中でも特に印象に残っている、
関東のご当地グルメについて書いてみようかと…





まずは栃木県から、、、

とりあえず餃子や佐野ラーメン
…と言いたいとこだけど、
今回は意表をつきます(笑)

とりあえず、この時期ならではの食べ物をば。

ヲラが夏で思い出すご当地グルメは、
益子のビルマ汁。

20190930_101736


4年くらい前に、
まだあるのか絶滅したのか分からなかったので、
とりあえず現存検証しに行ったんだっけな、、、


道の駅ましこの農産物直売所の惣菜コーナーで、
無事ゲット。

札幌のカレースープに似ているけど、
こちらの方が、やや和テイストな印象。
あっさりした汁に夏野菜がタップリ。

火を吹く🔥程の辛さじゃないけど、
真夏に汗かきながら戴いたのは良い思い出です。

今でもまだ、あるのかな、、、⁉️



さて次は埼玉県髄一の観光地・秩父の名物、
豚みそ丼。

Screenshot_20230626-050415_Chrome

野さかさんという店が老舗なんだけど、
近年は他にも食べられる店が増えてきました。

でもやはり、野さかさんのが一番美味かったなぁ~

コロナ禍前にはかなり人気になり、
店の前にはかなりの行列が出来ていたし、
駐車場にすらなかなか入れない状態。。。
とにかくバイクのツーリング客に大人気🏍️


それにいつの間にか夜の営業を止めてしまったので
食べられるチャンスが激減⤵️

みそで浸けた豚ロースとバラを炭火で焼いたモノで
これがまた香ばしくて美味かった。。。
まさに、コメが欲しくなる味。
コメの加速が止まりませぬ(どこかのブログのタイトルみたいだな、、、汗)

コロナ禍で何年もテイクアウト専門になっていたけど
今は再開したのかなぁ~⁉️



さて、次も埼玉県から、、、



…埼玉県と言えば、やはりうどん。



啜れない、硬~いうどん(笑)



噛めば噛むほど美味しい、顎を鍛えるうどん(爆)



…でも、今回紹介するご当地グルメは
秩父の『くるみそば』なのさ、、、

Screenshot_20230626-050602_Chrome


埼玉県と言えばお隣グンマー帝国同様、
小麦文化が強いけど、
秩父に関しては、うどんと蕎麦の消費量の比率は、
あまり変わらないらしく、、、

秩父の蕎麦はビジュアルがコンニャクみたいなブツブツと透明感があり、
それをくるみ汁に浸けて食べると美味いのよ、、、

道の駅ちちぶにある立ち食い蕎麦は、
リーズナブルながらもかなり美味いのよね、、、

ここ、絶対行くべし🙌

あ、道の駅東秩父の蕎麦も美味いっす。

花園フォレストに併設されたお蕎麦屋さんでも、
木の実つけ汁という名で食べる事が出来ます。



さて次なるご当地グルメは、あのグンマー帝国から…

ヲラが一番思い出に残っているご当地グルメは、
やはり高崎パスタ🍝でしょ、、、


2009年に初めてシャンゴさんで食べたんだけど、
セットメニューの安さには感動さえ覚えたのよ、、、

しかも味も悪くないし、まさにお値段以上❗
以来、年一度は通っていました。

ヲラ的にシャンゴのメニューの中では、
『鶏肉とキノコのカチャトラ』というパスタが特にお気に入りでした。

(当時シャンゴ風スパゲッティーは、セットメニュー対象外で、選択肢にはならなかっただけなんだけどね)


テレビでよく話題になっている
『シャンゴ風パスタ』と同じタイプである、
赤ワインとシナモンの入ったデミグラ系ソースをベースに、
群馬の特産品であるキノコと鶏肉をフンダンに使った
グンマー帝国らしい甘くてしょっぱくて茶色いくて、
味が濃いながらも旨味ある秀逸さで、、、

ワインが進んでしまう恐怖?の1品でやんす。


残念ながらこのメニューは無くなっちゃったんだけど
機会あったら期間限定で復活させて欲しいです🤤
(別メニューとしてグラタン仕立てで復活したようで)


さて、このミートソースは、シャンゴさんで冷凍で販売されており購入可能なんだけど、
余所者は買って帰れないよね、、、

でも、雑貨屋さんのハンプティパンプティでは、
シャンゴのミートソースを再現したレトルト品が、
全店で販売されているのよ…(当然、千葉の柏でも)

ちなみにグンマー帝国のご当地コンビニ、
さくらみくらさんでも販売しています。

20230310_121754

後日、これを使って、
このメニューの再現に挑戦しました。
あ、勿論別ブログの方でね(ちゃっかり宣伝💦)

https://oyaji-meal.blog.jp/archives/21010422.html


さて、次なるご当地グルメは、
準地元・茨城は大洗の、格安あんこう汁。

20140324_153810


旅館などであんこう鍋などを頼むと、かなりの値段取られるんだけど、
いきいきセンターとカキ小屋の脇にあるこの店では、
かなり格安で食べられるのです。。。

ただしアタリハズレがあり、運が必要⁉️



同じく茨城からは、牛久名物・ピザの里


もう絶滅危惧種といっていいくらい、シカゴスタイルのこの牛久ピザは廃れてしまったんだけど、
実はこっそりひっそり生き延びていたりします。

Screenshot_20230603-123437_Gallery


ひたち野うしく駅近くのベーカリー・ペシュさんの
『ボロネーゼグラタン』が、それに該当します
(まぁ、日替りで売っているパンが変わるので、毎日売っている訳では無いんだけどね)


このペシュさんは、他の惣菜パンも超絶に美味い😋
Screenshot_20230603-123449_Gallery


オーナーさんは元フランス料理のシェフだったので
この味には納得です。。。





さて、次は
神奈川のご当地回転寿司店である、
まさのすけ本店さん。


ここは神奈川の海の幸の宝庫。しかも意外に格安。
しいらの握りは安くて美味かったなぁ~

20160714_141832


鯵と鰤系は、個人的には千葉県のモノよりも、
相模湾のモノが美味く感じます。

脂も乗っているのに適度に身が締まり、
しかも臭みが全く無いのが不思議(?_?)



我が千葉県からは、地元贔屓で2品登場。
今回は珍しく、海鮮系は割愛しそれ以外のモノを…

まずは佐倉市のご当地グルメ・佐倉丼。
Screenshot_20220526-220948_Gallery



今では絶滅危惧種になっているんだけど、
平日昼間限定で志津市民プラザっていう公的施設に
テナントで入っているカフェでいただく事が出来ます

銘柄豚である佐倉豚を甘辛く煮て、山芋と一緒に食べるんだけど、この相性がバツグンによろしい🆗✌️



ビジュアルと美味さのギャップに衝撃を受けた1品としては、
横芝光町のご当地グルメ・滋養めし
20200324_124212



豚のモツ煮をただご飯に乗せた様なビジュアルだけど
いやいや、、、決してそんな味じゃございません。

モツの臭みは全く無くて、しかも柔らかい。。。
大根の臭みも無いし、優しさが身体にしみわたります


ちなみに、この滋養めしを戴いた店は、
『ほっこりごはん・くるり』さん。
ここは何でも美味いのデスよ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚




今回はは千葉の魚の事は書かないつもりだったけど、
やはり黙ってられん。
書かせてくだされ、、、🖌️


房総の地魚を語る上で、
これらをランチで格安で食べられる、
富津のさとみ寿司さんは欠かせないよなぁ~

Screenshot_20230610-120940_Gallery


まさに海鮮こそ、地魚こそ、
千葉県の代表的なご当地グルメ、、、

房総寿司というメニューは、
なんと玉子以外、全品が地魚で構成、、、
観光客にとって、こんなにありがたい事は無いっす

はっきり言って、
房総ではヲラ一番のお気に入りの店です。



他にも紹介したいご当地グルメは沢山あるけど、
今回は、とりあえずこれくらい、、、かな


機会あらば、続きを書いてみたいですね。

くれたけインさんを朝9時過ぎにチェックアウトし、
2㎞先にある御殿場アウトレットへ。

Screenshot_20230509-192936_Gallery


土曜日だからか、駐車場入口まで1㎞渋滞が出来、
全く車が動かない状態🚗🚗🚗⚡

裏道を見つけ、
何とか10時少し前にアウトレット内に滑り込む。

まずは、ケンミンショーなどで有名になった、
ハンバーグの静岡ご当地チェーン・さわやかさんへ


3年半前に新静岡駅近くのセノバ店で食べたので、
今回は捕獲対象外。。。
↓(静岡旅行の時の記事)↓
https://niwatori-onsen.blog.jp/archives/38365932.html

残念ながら、火が通り過ぎていた🔥
生っぽいのがさわやかの個性なのに、、、😭
↓↓
de586839-s


この御殿場アウトレット店は、
関東から最も近い場所にあり、
しかも人気あるアウトレットの中にある為に、
さわやかの中でもダントツに混むらしい…
(御殿場インター店も凄いらしいね…アウトレット店が出来たら混雑は多少改善されたらしいけど、それでも4時間待ちは当たり前)


特に土日祝日ともなれば、
朝イチで予約を取っても、
8時間待ちはザラだという噂。。。👂😧



今回はその噂の真否を調査してみることに。


Screenshot_20230501-195733_Gallery


さわやかさん、発見( ロ_ロ)ゞ


…だが、店頭に立っている店員のお姉さまが、
何回もお客さんに頭をさげていらっしゃる。。。

何やら様子がおかしいゾ…(ー。ー)""



店に近づいてみると、、、、👀



な、、、



なんと、、、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


Screenshot_20230501-195749_Gallery




えっ、、、!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚


まさか、、、


嘘だろ、、、もう受付終了?




時刻を見たら、朝の10時10分。

開店は11時、、、



予約は土日祝日は朝9時からの受付。
(※平日は10時)
僅か1時間程で、
この日1日分の受付が終了したことになります🤪🤪



最後の方になんとか予約出来た方は、
多分ラストオーダー近くの時間になるでしょう。

つまり、仮にギリギリ10時に予約を取れたとして、
ラストオーダーは19時。
つまり、合計待ち時間は9時間。。。




結論、、、


ネット上でのさわやか御殿場アウトレット店の8時間待ちの噂は、ガセじゃなくてガチでした

入口に立って頭さげてるお姉様、
客から心無い言葉を浴びせられないか、
ちょっと心配になったゾ😟

なんせ、
食い物の恨みは恐ろしいからなぁ~((((;゜Д゜)))



ここで純粋な疑問が、、、(-ω- ?)


近年は、さわやかを旅のメインの目的にして、
静岡県に旅行に行く方も数多くいます。

現にビジネスホテル等で、
さわやかのお食事券を付けたプランさえ存在します。

Screenshot_20230514-004905_Chrome


さわやかさん自体、飲食業の枠を越えて、
もはや千葉のディズニー同様に
『県の重要な観光資源』の1つになりつつある自覚は持って欲しいかなぁ~と。。。🤔


この待ち時間は、
静岡でしか食べられないプレミアム感とかの範囲を超えてるし、何か手を打たなきゃならない域に達してしまっているような、、、💦




つぅ訳で、熱海のエキナカにでも、
い○なりステーキみたいな立ち食い専門の店舗を作りなさいよ(笑)
関東からの観光客の何割かが流れるから、
上手く分散されるでしょ、、、

ヒートアップしているのは、県東側の店全舗と、
浜松市と静岡市の一部の店舗だけ。

つまりマスコミに踊らされた関東民が、
常識を逸した混雑を産み出している訳で、
熱海に作れば問題は解決。


…つぅかそれ以前に、関東民の諸君!!
ありがたがって、
わざわざ遠い静岡になんて行ってないで
北関東の雄・フライングガーデンを、
もっともっと大切にしなさい⚡⚡⚡‼️

おまいら、そんなに北関東キライか?



さて、冗談はともかく、、、💦

さわやかさん検証の後は、
御殿場アウトレットを見学。

Screenshot_20230501-195640_Gallery


といいつつ、撮った画像は、
何故か富士山ばっかだった、、、🗻

昨日散々見たのに、、、💦


まぁそれはともかく、
折角御殿場アウトレットに行ったのだから、
分不相応ながらもブランド品の店を見て回りったり
プラプラ散歩してカロリー消費に努め、、、


歩き疲れたので、
さわやかの上にあるフードコートを覗きに行ってみると、静岡ご当地グルメ屋台という店を発見。


ここでは富士宮焼きそばと、三島コロッケ、
そして浜松餃子がラインナップ
共に静岡県の公式B級ご当地グルメ。

Screenshot_20230501-195840_Gallery


そのお隣の店では、
御殿場名物のみくりやそばが食べられるようです。
Screenshot_20230501-195903_Gallery

みくりやそばとは、麺に山芋をすり込み、
鶏で出汁を取ったそば。
御殿場市の公式ご当地グルメになっているとのこと。

ヲラもまだまだ勉強不足だなぁ~(--;)
後でご当地スーパーに行った際に探してみようかな…


Screenshot_20230501-195913_Gallery


だが、一向にお腹が空かない🈵
やっぱ、ホテルで朝メシ食べ過ぎたよ…

やっちまったよ、、、バカだなぁ~⤵️

仕方ないので、緑茶ソフトだけでお茶を濁す…

Screenshot_20230501-195952_Gallery

かなり濃厚で、適度な苦味が美味かったっす。



今回の旅でも忍野八海に行けなかったし、
夏のぶどうや桃、
そして冷たいほうとうである『おざら』も食べてみたいので、また来年にでも山梨~静岡の旅に行きたい

その時は逆回りが良いかな~


ちなみに、もう1ヵ所あるフードコートを見学するも
そちらには目ぼしいご当地グルメは皆無。


だがそのフードコート脇で、
変わったモノを発見( ロ_ロ)ゞ

Screenshot_20230511-222218_Gallery


近くに行くと、、、

Screenshot_20230501-195629_Gallery


ふるさと納税の自販機?
こんなん初めて見たゾ~👀

さて、もうそろそろ帰路につかねば、、、

今日から週2位のペースで6回に分けて、
臨時で記事を掲載します。

まぁ、ご当地グルメは少な目だけど、、、

--------------------


4月末に、山梨~静岡~神奈川に、
家内の誕生日祝い🎉を兼ねて、
ご当地グルメを味わう旅に出掛けてきました。


まぁ格安旅行を目指すと言っても、
最近はホテルもガソリンも外食もかなりの値上げ🆙

…なので、
以前みたいな予算で旅は出来ないんだけど、
せっかくなので、多少奮発してでも楽しみたい。
かといって、無い袖は振れない、、、👕

ならば必要なモノには十分お金をかけ、
無駄はなるべく削ぎ落とさなきゃ(--;)


京葉道(無料区間含む)~首都高~中央道と通しで乗ると
箱崎の渋滞🚗🚗🚗⚡に捕まるわ、
300円余計に取られるわで、全くいい事無し😢

R20は高尾から先はカーブや坂ばかりで疲れるし、
かといって高速料金は高めだし、
そのうえアップダウンが激しくやたらガソリン喰うし

とにかく距離に対して山梨は、何かと金がかかるんで
数年に1回しか行けないのよ。。。


とりあえず対費用効果を考慮し高速は最低限の利用

京葉道路を篠崎で降りてから、
下道で神保町までひたすらまっすぐ、、、
途中亀戸の手前と両国で渋滞があったけど、
まぁ平日の朝だし、許容範囲かな、、、

Screenshot_20230428-124825_Gallery


神保町を左折、皇居前で右折し、
代官町入口から首都高へ入ります。

Screenshot_20230501-154929_Gallery



高速は永福~高井戸あたりで軽い渋滞はあったけど
箱崎渋滞に巻き込まれた上で、更に高い高速料金をボッタされる無意味さを味わうよりは全然よし‼️



…さて自宅を出発してから2時間チョイ、
朝飯におにぎり1つだけだったので当然腹は🈳

八王子市に入ってすぐの石川PAで休憩します。

Screenshot_20230428-124922_Gallery



ここに寄ったからには、
5年振りにアレを食べましょう。。。


まず本日の一品目、
八王子ラーメン🍜

Screenshot_20230428-124957_Gallery


数少ない東京都の公式B級ご当地グルメです。

Screenshot_20230428-125045_Gallery

説明書きは↑の画像を読んでね👀
(すげえ手抜きだけど、、、すんまへん💦)

Screenshot_20230428-125009_Gallery

ストレート麺の懐かしい味。
スッキリしてそうで、意外に濃厚。
780円に値上げは痛いけど、まぁいいや。
家内とシェアし、美味しくいただきました。


石川PA見物は程々に、再び中央道を西へ。
山梨の山々が近くなってきたな~⛰️
Screenshot_20230428-124853_Gallery

八王子料金所を過ぎたら、結構な坂道です。
Screenshot_20230428-125104_Gallery


さて、少しでも料金を浮かせる為に、
中央道相模湖インターで降りたけど、
高速料金は何とトータル1650円😭
痛い出費じゃ~~💸

首都高・中央道八王子区間・中央道西側は、
各料金が別立てになるので、どうしても高くつくのよ

ここから下道。R20をそのまま大月方面に進む予定だったんだけど、予定変更。

途中から道志みち経由で山中湖方面に抜けることに…


とりあえず『道の駅どうし』に立ち寄ります。

Screenshot_20230428-125131_Gallery


Screenshot_20230501-154946_Gallery


ここは川に降りられるのが良いし、
水汲み場で水も汲める。

夏になれば山梨の硬~い桃🍑が格安で買えるし、
土産物も充実しているけど、
まだまだここで買い物をする訳にはいきませぬ。
(春には桃は無いしね)

ちなみに併設のレストランを覗くも、
山梨らしいメニューは見当たらず。


何も買わないのは気が引けたので、
とりあえずクレソンのアイスをばいただくことに

Screenshot_20230428-130642_Gallery


青臭い感じは全く無く、これはこれでアリかなぁ~



道草は程々にして、再び道志みちを西に進むと、
いつの間にか富士山がお出迎え🗻

Screenshot_20230428-130709_Gallery


とりあえず今日の2杯目のオヤツ(?)捕獲を目指し、
道の駅富士吉田へ。


Screenshot_20230501-155142_Gallery



道の駅富士吉田の名物といえば、
吉田のうどん専門コーナー

実は家内の大好物でもありまして、
絶対にロストする訳にはいきませね(*`Д´)ノ!!!

ここは夕方4時迄営業しているけど、
売り切れで早終いする事もありますし、
(以前その憂き目に合いましたし)
待ち時間も長いのです。

…なので念には念を入れ、
遠回りだけど、まずは先にここに行く事にしたのよ…



つぅ訳で、吉田のうどん大盛り650円。。。
値上げしたけど、このご時世、
これでもまだ、安いほうだよね…

Screenshot_20230501-155241_Gallery


お客さんそれなりに多い上、
麺自体が太いから、茹でるのに時間がかかるのだよ…

待つこと20分、久々の御対麺デス(*´・ω・`)b

Screenshot_20230428-130823_Gallery


屋外のテーブル席でいただきます。

Screenshot_20230428-130759_Gallery


汁はやや薄口。馬肉は臭みも無く、
そして唾液を全て持って行かれる、
太くて固~い、啜れないうどん🍜

はぁ、、、💨コレだよなぁ~
やはりうどんはこうでないと、、、

Screenshot_20230428-130810_Gallery


ちなみに道の駅の売店を覗いてみたら、
もっと凄いうどんが売っていた。

Screenshot_20230501-155323_Gallery


顎砕きMAXとは、
えらく物騒なネーミングだなぁ~👀

一瞬購入を考えたが、
今回の土産はスーパーだけと決めているので、
サッサと諦める。


さて、次なる目的地に急がなきゃ、、、🚙💨


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

このページのトップヘ