関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

カテゴリ: 高価もコスパ高め

以前も記事にした、
大多喜町のオリブというショッピングセンターに入っているヤマト水産さん。


20210724_084344


値段はそれ相応だけど、
なかなか良さげな魚が入荷する事があり注目している


さて今回は、赤サバなる魚が入荷、、、

半身が1000円と、俺にしたら高価格だが、
丁度夕方の値引きで半額。

20210724_193152


現地で即ググって調べてみたら、
この赤サバは、
本名がハチビキという深海魚。

サバとは縁もゆかりも無いスズキの親戚って事で、
有無いわず購入。。。
(サバやそうだがつおの仲間ならヒスタミンが怖いけど白身なら刺身でも安心だからね、、、)


白身魚の類いらしいが、身は何故か赤身!!( ; ロ)゚ ゚
がしかし、本家サバ同様、脂の乗りは半端無い…


人気も無く割安、しかもかなりレアらしい。
知る人ぞ知る珍味。。。
東京湾~太平洋の奥深さ、改めて感動だぁ~

つぅ訳で、今回の収穫。

IMG_20210724_134438_500


木更津のわくわく広場で買った、
1匹60円の富津産地アジに、
同じく木更津のスーパー、富分さんのアラ煮、

木更津のスーパーせんどうで買った、アジのサンガ。
そして冒頭の、
大多喜町のヤマト水産で買ったハチビキ

20210722_231518



またまた日本酒が止まらんよ🍶


さて、話は前後するが、
大多喜から自宅に向かう途中、長南町の湧水を調査

IMG_20210724_134438_423


ここの湧水はGoogleにて、
硫化水素臭がし、感触も普通の湧水では無いとの情報を得たのだが、
この日は、全く感じられず、、、

IMG_20210724_134438_474


触れたり一口に含んでみたら、
明らかにただの水だった💦💦
かつてこの水飲んで腹痛起こした人もいるようだが…


このエリアの他の湧水も、
普通の湧水だった。

IMG_20210724_134438_487


こちらは美人の水と呼ばれ、
多少汲む人が居るくらいの湧水。。
まぁ、普通の美味しい水なんだろうけどね、、、、


疑問に思ったら、とりあえず行ってみる事が大切。
行かなきゃ何も解らない。

それで偶然汲める場所見つけた経験が、
過去3回程あるしね、、、


この目当ての湧水が鉱泉じゃなかったので、
鉱泉はいつもの場所、、、

CMやロケ等で有名な、
某非電化私鉄の某駅前の垂れ流しで汲む。。。

20200908_133625


ここは温泉スタンドの様な貯め湯とは違い、
常に湧きたてが汲めるから、
温泉(鉱泉)水の鮮度が違う。。。

画像の様なポリタンではなく、
ペットボトルに密封して持ち帰る事をオススメする。

さて、大多喜町のジモが愛用する、
ショッピングセンター・オリブに寄ってみよう…
20210315_132621



まず目についたのは、
大多喜町で共通したネーミングのメニューを、
近年売り出す様になったこと。

その名も『里山膳』
先ほどの道の駅たけゆらの里おおたきの他に、
数店舗で食べられる様だ。

20210313_145939


当然、
ここの和食レストランでも食べられるようで、、、
20210313_145843(0)



さて、この中に入っている鮮魚専門店、
ヤマト水産は、
なかなか侮れないようだ、、、


地魚、割と種類が豊富。

さすがに価格はそれなりにするが、
ラインナップはなかなかのもの。

地元産の小アジはバカに出来ないし、
勝浦で水揚げされるかつおも有名。

20210315_133308


次行ったら絶対に買いたい。
里山膳も食べてみたいなぁ~


とりあえず、この後一宮まで足を伸ばし、
海を眺めてから帰った。。。

20210313_155953

かなり波が荒い🌊🌊🌊



沖合いから
東映の文字が出てきそう


つぅ訳で、またまたやる事は1つ!!

20210315_134100



余談だが、
帰りに、一宮よりやや北にある某温泉地の某源泉に寄ってみたが、、、
残念ながら垂れ流しはストップされていた( ω-、)

今後この様な時のスペアは、一宮の神社の御神水の鉱泉になるだろね。。。


さて、前回の続き。。。


折角、高級店の旭屋さんに行ったのだから、
アラだけでは勿体ないし、色々食べたい。

しかし予算は限られる、、、


20201126_123328


メニューを拝見し、
俺の分は、最安値の黒鯛の定食@1780円をオーダー


こちらは大分産。
まぁ四国から大分の一帯は鯛で有名だからなぁ~

旭屋食堂さんは西日本や日本海側の魚に強いみたい。
送料もかかるだろなぁ~


20201126_125747



共に6切れずつなので、
家内の手羽先紅葉サマと3切れずつシェアする作戦…




黒鯛はとにかくプリプリ‼️
かといって新鮮な魚にありがちな風味が無い感じではなく、旨味が上手く引き出されていた🤤


さて、定食に付く鯵フライ。

20201126_125810

こいつがまたデカい‼️


大きさだけじゃなく、厚さもかなりある。

マヨネーズや醤油、
ソースをかけて味変しながらいただく。
20201126_130455


個人的感想だが、
この手のヤツに一番合うのは醤油かな、、、


さて後日、格安で刺身を食おうと、
地元のスーパーで格安の小鯛を買い、
刺身にした。

旭屋さんの刺身との比較が良く分かるからね、、、

20201127_174804


当たり前だが、
やはり全く別物だぁ~

20201128_201035


まぁ、下ろしたのが俺だから、
腕の差もデカいんだけどね、、、💦💦💦

ちなみに、この小鯛とサーモンは、初日は普通に刺身
二日目は漬けにしていただいた。
アラと皮は、当然アラ汁に、
骨の周りに付いた身は、煮物に回した。


600円弱で戴けるのだから有難いが、
こうして比べると、素材や腕により、
雲泥の差がつくことが良く分かった💦💦

旭屋さん、半端無いっす。

恐らく高額トップ10に入るであろう高級魚の『アラ』


日本海~東シナ海、福岡あたりで捕れるらしく、
通常の年なら、
お相撲さん達が九州場所で食べる事で有名ですな…

(今年はコロナのせいで九州場所が開催されなかったので、力士はオアズケ状態みたいで…)


まぁ、都内で刺身を食べようなら、
とてもじゃないが単品でも2000円じゃとてもじゃないけど食えない…


まぁ俺にとっては、
少なくとも死ぬまでに1回食えるかどうかの高級なアイテムだ。


だが、茨城には、
多少無理すれば、何とか庶民でも手の届く価格で、
このアラを食べられる場所がある。

今日はその店を紹介したい。



これを読んでどの店かピンときた方、
俗にいう『食通』ですな、、、✨

その店の名は、

旭屋食堂さん


20201126_153022


牛久と土浦の市の境目R6号沿いにある、
知る人ぞ知る魚の名店だ‼️




始めに予め書いておく。

ご覧のように、
パッと見は普通の食堂のビジュアル見える。


20201126_132931


だが、『普通の食堂』だと思って入ると、
思わず『大火傷』する事になるので要注意‼️



というのも、
この食堂は、全国のブランド魚の中でもトップクラスのモノを置いている、

超高級店である。


よって、サラリーマンが気軽にランチで入れる値段ではなく、

気合い入れて『美味い魚』を食べに行く為の店なのだ



ここは14年前に行った事があり、
この店がどういう店なのか、何も知らない俺は、
『大火傷』したのだが、
あの時食べた鯛は、確かに美味かった🤤


だが、誤解しない様に書いておくが、
けっしてボッタとかでは無い。

むしろモノの価値を考えたら、
都内よりは1000円以上安く食べられる事は保証する。


数日前に、この店の前を通った際、
アラの文字を見掛けたので、
今回は出費を覚悟してチャレンジした次第である。



さて、まず店に入ると、
オーナーさんが写真を見せながら、
今日のオススメを説明。。。



最安値の定食で1780円。
アラの刺身定食は、2480円。
しかも『アラのあら汁付き』(←ややっこしい💦)



どんなに安くとも3000円はするだろうと覚悟していたが、これなら何とか手が届くゾ🙌

迷わずオーダーだ‼️

ちなみに他のお客さんのオーダーを聞いていても、
アラの注文が一番多かったな。。。


待つ事20分、いよいよ御対面である。。。


20201126_130036



いやぁ、なかなかのボリュームで、、、


納豆が付くのはご愛敬(^^)
(ちなみに以前は、何故かバナナだった😅)



では、アラさん
弩アップ🔍で、、、


20201126_130056



うおっ🤩
何か輝いて見えるゾ✨✨✨


唐辛子入りの下ろしポン酢みたいなタレで味わう。

いただいてみると、脂の載りは半端ないながらも、
割と淡白に感じる。

だが、この淡白さが、
一流の店で食べる『高級な刺身の味』なのである。


身もプリプリで、全く臭みが無い。
鮮度も抜群なんだろう。。。


つづいて、アラのあら汁だぁ

20201126_130112


アラは鍋で味わうモノだから、
その雰囲気は味噌汁で充分味わえる。。。

いい意味での臭みが出るので、魚の味が良く解る。

ほんの少しだが、アンコウに似た匂いを感じた。
味はかなり濃厚だが、上品。。。

白菜入れて食いたかったなぁ~🤤



さて、二人ともアラを注文していたのでは、
とてもじゃないけど破産スル💦💦💦

他にも美味しい魚食べたいしね、、、
続きはまた次回。


さて、前回のつづき。
多古から銚子まで足を伸ばす。


銚子の海鮮丼や刺身定食の相場は、
房総よりも高めで、約1600~2000円が相場。


具の種類や質にもよるんだけど、
俺は以前千葉や神奈川で散々なモノを掴まされた事がトラウマとなっており、
大火傷はしたくない心理が働く。。。

お金を出すからには、
それに見合った価値が無いと…


観光地で散々な目に何度か遇うと、
そういった心理が働いてしまい、
あまり高いモノに手を出せなくなってしまう。


だが、どこも安そうな店はすでに閉店し、
表通りにある店に入ることにしたのだが、



結論先に言うと、

この店に関しては、
決して低価格ではないが、
お値段以上のモノを出してくれるので、
そんな心配は杞憂に終わった。

20181122_144541


『魚河岸料理 常陸』さん。
駐車場完備。
千葉県なのに常陸というネーミングには少々驚きだが
橋一本渡れば茨城だから、ありといえばありか( ´∀`)

結構、TVの取材も来ているらしい。

20181122_144522


さてさて、何にしようか、、

20181122_141038



お刺身定食1200円と、
魚河岸定食1500円で行ってみよう。
税抜きだが、銚子ではこれでもかなり安い方だ。

二階は座敷席。
少々まったり、、、
20181122_140951


折角銚子にきたのに、
まだ魚屋で鮮魚に出会えていない。
どこかで安く売っていないか⁉️

なんて考えていたら、、、

あっという間にやってきた(^-^)

20181122_141352


へぇ~
一番安いヤツでも、なかなかのお刺身じゃん
まさかのビックリ五点盛り。。。
この日は、
マグロ、甘エビ、イカ、ハマチは、
まぁありきたりのネタだが、
金目まで入っているのにはビックリしたなぁ

20181122_141414



手羽先紅葉サマは、
お刺身の量を少し抑えて、天ぷらをつけた、
魚河岸定食
@1500円をオーダー

20181122_141429


やっぱ板前さんの揚げた天ぷらは違うなぁ、、、

こちらの白身魚の天ぷらは、なんだろう⁉️

お刺身にはいっているのは、黒ムツ⁉️

微妙にお刺身の種類が違うので、
トレードしながら戴いた。

これで予算ギリギリの税込4000円以内で納まったのだから、まぁ銚子にしては安い方かな、、、

魚河岸料理、常陸さん
↓↓
http://www.uogashi-hitachi.com/

平成も後残り僅か、、、

俺にとっての平成は、
最後の10年間は、幸せな日々だったが、
前半20年近くは、
激動の流れに翻弄された日々だった。

父親が亡くなり25年、、、
祖母を看取り23年、、、

しかも転職を繰り返し、まさに試行錯誤の日々、、、


俺にとって色々ありすぎた平成だった、、、


そんな時代の最後って事で、
親父との思い出を追って、
母親を連れて房総まで出掛けてきた。


20190406_131014


親父と旅を思い出して、
お袋はそれなりに喜んでいたからよかったけど、、、


高速代で予算を削られたので、
あまり高級な所に連れていけないが、
そんな時の強い味方が、

竹岡のニコニコドライブイン

20190203_121915



この日は、ウチらを観光客と見切った店のおばちゃんが、金目鯛をしきりにすすめてきた、、、

金目鯛のアラ汁、煮物、刺身の三点セットをしきりに勧められた。

予算オーバーだし、普通なら観光客の足下を見た商談には決して応じないのだが、
まぁ金目ならいいか、、、
折角なのでこれにするか、黄金アジのフライをつけてオーダー


3人で4350円と1000円近く予算オーバーしたが、
かなり腹一杯になったので、
これはこれでアリかな、、、


金目鯛は、
スーパーで買えば1500~1800円クラスの大振りなモノ
これを三種類の味で楽しめるのだから、
得っちゃ得だわな、、、

まずは、半身の刺身
20190406_135020


半身は煮付け
20190406_135411


そして、アジフライ

20190406_135328


全体像

20190406_135408


家内には負担をかけたが、
親父の生前のルーツを追えたので
非常に意義深い小旅行になった。

帰りに、おどやにて、
地物の黄金鰺の小鰺と、イシダイのアラをゲット


帰ってから、実家に寄り調理し
黄金アジフは鰺刺、なめろう、鰺の骨フライにして
イシダイのアラはアラ煮にして、仏壇にお供えした。




親父もバサマも、
俺が料理したものを見て、
あの世からビビって見ていたかもな、、、


お父さん、おばあちゃん、
お袋は70過ぎたし、
俺はとうとう50になっちまったけど、
みんな何とか無事に生きているよ、、、

俺は種無しで孫は残せなかったが、
それは妹が叶えてくれたし、、、

弟は、彼なりに出来る範囲で頑張っているよ、、、



20190312_121504


内房の穏やかな海の如く、
安らかにあの世でお過ごしください。。。




さて、令和の世の日本は、難題山積み、、、
厳しい時代になりそう。

どう生き抜くか、、、😅





あ、全く話は変わるが、
昨日のケンミンshowで、
博多の某うどん屋チェーンが取り上げられたが、
千葉にある某店では、予想外の現象が、、、😅

20190426_184514


チョイとうどんでも食べようかと思っていたが、
結構混んでいたので自粛😅

さすが、ケンミンshow
侮れないな、、、

木更津の旧フェリーターミナル近くに、
いきいき亭という浜焼き屋さんがある。


20181201_132723


前からずっと気になってはいたが、
なかなか行けず、、、

いろんな意味で、
千葉を具現化している店の1つではあるが、

外食予算を二人3000円までアップし、寄ってみる事にした。


まずは入口で店員に声を掛けると、
座席番号の札を渡される。
20181201_132705



席に付く前に、焼きたい魚介類などを取り、
レジで精算してから席に着くシステム。
20181201_124529


イケスに貝とか入っているので、
そこからすくい上げるのだが、、、
慣れないと、チョイと難しい😅

とりあえずは、安価なホンビノスで、、、

20181201_124822



寿司やお刺身なども、チョイス。

20181201_124414


20181201_124410


とりあえずゲットした品々


20181201_125606


ホンビノス5個、トコブシのバター焼き、

海鮮丼系は、マグロのミニ丼650円と、
たいら貝丼950円。
互いに具をチェンジしあい、チョッとした海鮮丼の完成。
トータル2700円。税込み。

20181201_130017


さて、

ファイヤ~!!🔥

20181201_130025

ひっくり返す時、旨味が下に流れてしまうので、
注意が必要だな、、、

貝が少しだけ口を開けたら、
速攻ひっくり返すと良い。
軍手をつけるのを忘れすに、、、


ハマグリや海老は、
俺にはゲット不可能⤵️⤵️
後オススメといえば、鯵の活け作りかな。。。
650円位するが、これは良心的価格。
しかも頭と骨は、無料で油で揚げてくれるのが嬉しい

後、平日の昼間なら、安いメニューもあるようだし、
また機会あったら行ってみようかな、、、

ま、今回はB級グルメじゃないけど、一応参考に

このページのトップヘ