関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

カテゴリ: 安価な観光場所やB級スポット、無料イベントなど

木更津から内陸部に向かい、
いつもの様に某駅で鉱泉をゲットした後、
大多喜町まで脚を伸ばす。

まずは道の駅たけゆらの里おおたき
20210313_144733

まずは、農産物販売エリアに、、、

たけのこはあるにはあったが、
行ったのは3月。まだかなり高価。
当然俺には買えななかった、、、( ω-、)

20210313_142746


大多喜町は、千葉県の中では有数の街興しに力を入れているエリアに思える。

ここに来たのは三年振りだが、
以前よりパワーアップしている様に感じた。

地物の特色を生かした料理や惣菜が、
格段に増えているんだよね、、、

20210314_130156


他力本願で努力不足を感じさせる千葉県では、
かなり異質な地域だと思う。


例えば、以前は無かった太巻き祭り寿司の販売、
猪肉の冷凍販売、、、
本多忠勝をネーミングしたメニューなど、、、


まぁ、春から夏、秋にかけては、
これらがメニューとして存在するか否かは不明だが…
本気度は感じさせる。。。

やるなぁ‼️大多喜‼️
埼玉も真っ青だよ。。。


次に、併設のフードコートへ。

20210315_131758

コロナ禍だからか、多少メニューを絞っていたが、
名物の猪とたけのこメニューも豊富。

忠勝カレーも、里山膳も健在なり。。。

(かつて食べた、イノシシメンチ入りの忠勝カレー)
↓↓

20210314_091502



色々食べたいモノがあったが、
お富さんの海鮮や、木更津焼きそばがまだまだ胃の中に残っており、
腹がいっぱいで何も食えん‼️

おまけに、テイクアウトで狙っていた、
猪バーガーは、
残念ながら、、、


売り切れ( 。゚Д゚。)

つぅ訳で、
以前も食べたたけのこ肉まんでお茶を濁す。

たけのこ肉まん、イノシシ肉まん、
まだまだ健在です。。。

20210314_125917


さて、大多喜の食事情、どうなっているんだろ⁉️
次回は地元のスーパーを調査してみます、、、

本日公開するつもりが、昨晩公開してしまい、、、
取り下げて再度公開とします。

『年を取ると、不思議と花が好きになるんだよ…』

誰かがこう言っていたのを思い出す。。。


年を重ねていけば、
希望と絶望、出会いと別れ、、、
色んな出来事に出逢う。



いつか自分の『年輪』に季節を重ね合わせ、
四季の移り変わりの『ワビサビ』を
花で感じるようとするからなのか…?


若い頃は花なんてまるっきり目に入らなかったが、
今は、観光ついでだけじゃなく、
近場だったら、
わざわざ見に行く様になってしまった。

まぁそんだけ、ヲラも老けたんだろう。。。




菜の花や梅で、すぐ近くに訪れる春感じ、、
桜の開花で心が踊る。。。

チューリップ、藤&ツツジの時期が過ぎたら、
少しずつ暑くなる日が増え、

いよいよ次は薔薇の季節を迎える。。。





刺あるバラは妖しくも美しい、、、



匂いもまた魔のように芳しいし、、、、



炭火で燻したら尚更、、、






ん、、、( -_・)?、、、、
燻すって、、、(´・ω・`)?



20210513_192531


う~ん、
なんと美しい三段模様🐷🐷🐷、、、

いや、ちげーだろ💦



このバラじゃなくて植物の薔薇だろ、、、





では、仕切り直し、、、





20210513_193120


なんて美しい花びらなんだ、、、

いや、惜しいが、
これも違うからヾ(・д・`;)


『バラ肉』には違いないが、
第一これ、『ぼたん』鍋だから、、、💦




俺の思い浮かべる薔薇はこちら、、、

20210513_214600


明けても暮れても追い込み一辺倒、
好きだったなぁ~

おいおい、、、
薔薇一族🌹なんて、
よほどのマニアックな競馬ヲタにしか
意味通じないだろ(*`Д´)ノ!!!





あぁ、そういゃあ、
こんな薔薇族もあったな、、、

20210513_130936

マツコも真っ青なおネエキャラ・
ミハエル君のドリブル必殺技
🌹ローズダンサ~‼️🌹 
20210513_132100


全く意味不明‼️
もう、いいだろ💦💦💦

↑↑
コレ、分かる人は凄い、、、
某サッカーゲームの必殺技。
かなりのレトロゲームだから、誰も知らんだろ~




おふざけが過ぎると苦情が来るので、
これくらいにしときます、、、😓



さて、千葉ケンミンに薔薇の名所を聞いたら、
習志野市にある『谷津バラ園』と
八千代にある『京成バラ園』と答えるのは間違いないと思うけど、穴場は他に幾つかある。


今回は佐倉市にある、
『今が旬のバラ園』に行ってみることにした。。。


20210513_122642


佐倉くさぶえの丘

まぁ、こんな感じの場所だ。

364_210_naka2



入場料410円×2を払い、いざ入場。
(ちなみに駐車場は無料)

バラ以外に何が旬かといえば、
ここは薔薇以外にも、見所があるからなのよ、、、


まずは、コレ

20210513_122549


昨年、脱走して、崖の主になって話題になった子山羊

無事に成長しています。

20210513_122620


まぁ、いまとなっては、
ただのヤギ
だけどね、、、💦


でも若い分、運動神経やジャンプ力は抜群。。。

もし山羊じゃなくてお馬さんだったら、
オジュウチョウサン真っ青の
いいハードル競走馬になれていただろう、、、(^^)
(脱走したのが馬だったら、もっと一大事だが💦)



とりあえず、バラ園はこんな感じ。
5月半ばの時点では、まだ開花は4割ほど、、、


20210513_125838


行くの少し早かったみたい、、、

だが、あたりは薔薇のいい匂いが充満、、、
アロマテラピーみたいに癒されます。。。


さて、ここに来た本来、
…いや💦、もうひとつの目的は、

当然ながら、俺らしく
食いモノΨ( ̄∇ ̄)Ψ     


千葉B級ご当地グルメ
佐倉丼
を求めて来たのだ。


佐倉丼とは、10年以上前に開発された、
街興し新規創作系のB級ご当地グルメ

グリルしたり煮たりした豚肉に、
とろろ芋を乗せたどんぶりの事を指す。

オリジナルは失われてしまったが、
アレンジ品がまだ生き残っているらしい。


20210516_115012



余所のB級ご当地グルメと同様に、
元締め店舗が提供を止めたり閉店したりして、
次第にメニュー落ちしたり閉店したりする場所が増え
もはや絶滅危惧種になっている。

http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/sakulove/sweets-sakuradon.html

こうした市役所や観光協会、
商工会などの公式サイトには、
メニュー落ちした店舗や、廃業した店が、
訂正されずにそのまま放置されているのは、
街興し系B級ご当地グルメ界では、
日常茶飯事な『アルアル』な野田、、、
(これはコロナのせいじゃない。こうした傾向は、B級ご当地グルメブームが下火になってきた3年以上前から見られた)


なので、これらは全く当てにならない。
正直営業の有無は、食べログ等の方が正確性が高い。


3年前から佐倉丼の存在を知ってはいたが、
こうした絶滅危惧種や、難易度の高いモノには手を染めない主義だったので
今まで放置していたんだけど、

前ブログと同様に現存検証の手法に舵を切り出した昨年からは、いつか検証しなきゃと思っていていた。

近場だから放置していたが、
バラの開花の機会に合わせて行ってみた次第。。。



とりあえず調べた限り、
この絶滅危惧種は、
このくさぶえの丘にある、
バラ園内の喫茶コーナーにて食えるらしいのだが…
20210512_123550


近づいてみたら、なんか様子がヘン(--;)


これはもしかして、、、

もしかすると、、、

20210513_125533



ガーン😱
八っち街った( ̄□||||!!
休業日かよ、、、💦



つぅか、張り紙見たら、
普段は土日祝日しか営業していないらしい。。。

くさぶえの丘のHPや、
店舗管理者の貝殻亭さんのHP見ても、
全然そんな事書いて無かったぞ‼️(*`Д´)ノ!!!


ど根性で朝飯抜いて腹空かして来たのに、、、😭

20210513_130923


ミハエル君の屈辱的なセリフが頭を過り、
怒りがフツフツと沸きたつ💢💢💢

が、冷静さを取り戻し、
せめてメニューを確認して現存の有無を検証しようと

窓ガラスに貼りついて、
遠くにあるメニュー表を覗いてみたら、、、

20210512_132744


見辛いけど、佐倉丼の文字を発見( ロ_ロ)ゞ!

とりあえずは現存していて良かったよ、、、

気になった方は、土日に行かれてみては良いかと。

参考サイト
↓↓
https://www.gpi-group.co.jp/resort/rose-terrace/


俺も再チャレンジしたいが、
その前に佐倉市の博物館にあるレストランの佐倉丼も現存検証しなきゃならないな、、、

こちらも土日のみの販売と書いてあったが、
いまでもメニューとして残っているのかな、、、⁉️

という訳で、今回は


捕獲失敗
まぁ、こんな事は日常茶飯事。
1ヵ所現存検証出来ただけでも善しとしましょう。


さてここ『くさぶえの丘』では、
今週土曜日から、
こんなイベントが開催されている、、、

20210513_224621

緊急事態宣言やマンボウさんが出ない限り、
行けそうだな、、、


勿論、日々の感染者数の推移を見ながら、
そして自分らの健康状態を客観的に観察してから、
行くか否か決めなきゃならないが、、、




さて、朝飯抜いてまで来たウチらにとって、
空腹は限界。


もうひとつある食堂にて、
ご飯を戴くとしましょう。


20210512_124949


感染対策、バッチリ✌️
換気も良い。。。

20210512_124929


ここの看板メニュー、
『くさぶえ丼』は、地物野菜を使った天丼。

20210512_125442


ここの野菜、凄い味が優しいんだよね、、、
甘さが引き立ちまする、、



もうひとつ、十勝豚どん


20210512_125445



甘辛い豚『バラ』は、深みのある味わい。
ライスいくつあっても足りんよ(^^)

まぁ、千葉で北海道の豚丼と、くさぶえ丼を食べられただけ善しとしましょう。
ちなみに価格は共に税込み650円。



ここの店員お兄ちゃん、
ワンオペで必死にオーダーをこなしている、、、
なかなか凄いゾ‼️

他のおばちゃんも感激しておった、、、



昨今のヤフゴミニュースの『こえだめ欄』には、
日本を全否定する悲観的コメントが多い、

ただ、こうして頑張る若いあんちゃんは、
まだまだ沢山居る。
日本もまだ捨てたものではない。

だが、
こういう兄ちゃんが報われる世の中にならないと、
日本に明日は無い(*`Д´)ノ!!!



ただ単に運が良かっただけのバブルバカの現50代が、
何言っても説得力は無いが、、、💦
(まぁ本当は女性運が最悪の世代でもあるが…30代で年収500万無い男、又はチャラさが無いと女に相手されなかったからなぁ~)


今のアラサー以下の若い子達の考え方は柔軟。
しかもお金をかけないで遊ぶ方法を知っているし、
モノの本質を見る目に長けている。


そんな若い人達に、
金かけなくても行ける旅の情報を提供する位しか、
俺に出来る事は無い、、、

コロナでそれが出来ないのが痛いが、、、(>_<)

至急に掲載したい記事が出来た為、
悩んだ末、記事を差し替える事にしました。

今回は、珍しく、
行きたてホヤホヤの記事だ‼️



この時期は、藤がキレイなようだが、
実は俺まだ、
藤の名所って行った事が無いのよ、、、💦


この機会に、色々調べてみたが、

藤の牛島にある藤園は、入場料1000円×2+駐車場代
清水公園は500円×2+駐車場800円。。。
足利フラワーパークは問題外の距離と価格だし…


…となると、必然的に選択肢はここになる。

自宅からかなり遠いけど、
加須エリアにある、玉敷神社さんだ。
20201202_135712


なんせここなら、
お賽銭以外、

無料な野田‼️

高速使わなければ、交通費は1200円程度。
他行くのだって、交通費は600円~800円かかるので
入場料が浮いた分で、加須うどんが食える。


翌日から我が鎌ヶ谷市も『マンボウエリア』に食われ
外出がままならなくなる、、、
車で二時間半かけて、速攻で行ってきた💦


この神社といえば、御神水が有名。
以前インスタに載せたのだけど
こちら(ブログ)では初めてかな、、、


ここの御神水は、
鉱泉の成分を僅かに含むのよ、、、

しかもかつてはこの鉱泉を利用した浴場もあったという、エビテンス付き。。。


だが、毎月1日しか汲めない、
難易度が高い場所な野田、、、


行ったのは2日前。
当然1日じゃ無かったので、残念ながら汲めず…
(画像は以前汲んだ時のもの)
20201201_142854

ここについての詳細は、
コロナピークが下火になってきたら記事にしましょう


藤がある場所は、この神社の横にある公園。
早速覗いてみましょう。


入り口はコロナ対策で一ヶ所に制限。
検温しないと入れないシステムになっている。

中入ると、遠巻きに見ても圧巻‼️
20210428_133021

いゃあ~凄いよ、、、
ずっと前に、群馬からの帰りに寄った事があるが、
駐車場が分からず、断念した事がある。
5年ぶりのリベンジだ。

IMG_20210428_205058_242

いゃあ、
癒されるなぁ~
IMG_20210428_205058_193


今まで見た奴とはスケールが違うよ、、、

ちなみに近くにいた御姉様は、
藤をバックに玉敷神社の御朱印を画像に納めていた。

一方、もう1人の御姉様は、
高そうなカメラでU^ェ^Uを録っていた。

もしかしてインスタグラマー⁉️
ブロガーだったら同業者だな、、、


IMG_20210428_205058_235


藤のトンネル。まじいい香り、、、

ただクマンバチやミツバチが、
ブンブン凄い音を立てているが🐝💦


ちなみに、みんなが藤に見とれているその下では、
スズメさんが、地味に食材🍴と格闘中。

20210429_124641

どうやら、
ミミズの捕獲に成功したらしい😱




手羽先紅葉サマは、写真撮るのに夢中だったが、
無理をお願いし、
『藤』をバックに『富士』山ポーズを撮ってもらった

20210428_135428


富士山ではなく、
グンマ県民が小学生の頃にやるらしい、
『上毛三山ポーズ』になっちまった、、、💦



さてこの後、埼玉ご当地チェーンである、
『田舎っぺうどんさん』に行ったが、
残念ながらタッチの差で終了😭


グーグルでは3時終了になっていたのだが、
実際は2時過ぎにはラストオーダーみたい💦


今回は加須うどんの他店の新規発掘も狙っていたが、
どこも1時半から2時にはラストオーダーになってしまう。


こういう時、頼りになるのは、
加速うどんの銘店である子亀さん。
比較的長い時間営業しているのよ、、、


神様仏サマ子亀サマ~✨
助かりまするm(_ _)m‼️
ありがたや~なんまんだぶなんまんだぶ(人 ̄ω ̄;)



よく考えたら、回転寿司に行ったのを除き、
暫くぶりの完全なる『店内飲食』なんだよね、、、

20200918_130609


着いたのは午後2時40分。
完全なるアイドリングタイム、客席には2組だけ。
これなら互いにリスクにはならんでしょ、、、


俺は肉せいろ大盛り、
手羽先紅葉サマは冷汁うどんセットをオーダー
それぞれシェアして戴く作戦だ。


ここのうどんは、
玉敷神社の藤みたいに長~いのだよ、、、
20210428_145546


まずは冷汁うどんセット。1000円。
20210428_145510


加須うどんらしく、ツルツルしこしこ、柔らか目。
そして冷汁は、やはりゴマとシソの風味が強烈‼️

先日スーパーで買って食った、
『子亀監修ざるうどん』の味に似ていた
(本家なんだから、当たり前だよなヽ(#゚Д゚)ノ…)


セットでついている天ぷらは、野菜二種類。
ライスはたけのこご飯。まさに旬の味。


一方肉せいろ大盛り880円は、
埼玉ケンミンのソウルフード候補『肉汁うどん』そのものの味わい。
ゴン太ですすれないくらい硬い麺でも良いが、
加須うどんの柔らか目の麺にも合うんだな、、、

IMG_20210428_205058_257


尚、子亀さんも、田舎っぺうどんさんも、
テイクアウト対応しているので、
駐車場やらそこらの公園で味わうのも良いかと、、、
(ちなみに玉敷公園では飲食禁止)


さて、何故急にこの記事を載せたか、、、


来る5月1日は、
藤と御神水鉱泉の両方を楽しめる、
1年で唯一のチャンスだから

しかも1日が土日祝日と重なる事自体珍しいので、
かなり貴重。。。



ただ平日でさえ、
裏手にある臨時駐車場に停めるのは大変だし、
人が多いのは覚悟しなきゃならない、、、


行かれる方々は、感染対策を万全にし、

おしゃべりほどほど、滞在時間ほどほど、
午前中早い時間か、
午後3時以降に行かれるのが良いかと。


鉱泉汲むには、ペットボトルと、それらを入れるカバンは必須‼️
4L焼酎ボトルが重宝します。

建前として、まずは飲用に回し、
余ったら浴用に回す様にしましょう。

汲む方が多いので、そこは譲り合って、
数回に分けて汲めばベスト。


ちなみに神社の近くのR122沿いに、
騎西町の農産物直売所もあります。
ここは後日記事にしますが、土産買うのにオススメ。

20210408_165027


野菜だけでなく、
加須うどんの乾麺や生うどんが買えたり、

タイミングが合えば、
加須~羽生~深谷エリアの独特なスタイルの
『おいなりさん』や、
ケンミンshowでお馴染みの『塩あんびん』
『いがまんじゅう』などの郷土料理が買える事もある


ここ寄るなら、尚更早い時間がいいかも、、、




さて、遠く加須まで行けない方々、、、

小規模ですが、
越谷の久伊豆神社でも藤が見られます。


しかも、こちらでも御神水が汲めます、、、
一応、参考まで、、、


あ、ついでに先行して載せるけど、
お隣群馬県太田市の北部公園にある芝桜&ネモフィラ
まだあるかなぁ~⁉️
3月末の咲き始めは、この状態。

20210502_120923


ここも無料‼️
まだ咲いていたら、脚伸ばす価値アリ\(^^)/
参考までに、、、

なんだか、今回は日記みたいになってしまった💦
スマン、、、ブロガーモドキ失格だぁ~⤵️

武蔵浦和近くで埼玉B級ご当地グルメ・茄子汁うどんを味わったウチらだが、
今回はこれだけじゃ終わらない。

第二の目的地は、澤村うどんさんから10㎞程北上した場所にある、
『文明堂浦和工場』さん。。。

20210212_131314


ここには、『あおぞら工房』という工場直売所があり
ここでしか味わえないアイテムが幾つかあるようだ


またまた渋滞にはまり、
着いたのは13時過ぎ。。。


お客さん、店内に約20人。

保健所によると、
濃厚接触者の定義は、
距離を取らずに15分、マスク無しなんだそうな…
(んな訳無い、甘々だろ…と思うけどね、、、ちなみに国によると、午後8時や9時からウイルスが活性化するのだそうな、、ある意味半分は合っているのだが(^^;)


マスク有り、距離を取って会話せず15分、
…いや、俺の中では、
連続して屋内10分以内だな、、、

必要ならインターバル置いて、10分×2回に分ける。



無用にモノに触らず、
他の方との距離を空け、
身内の会話も最低限にすれば、周囲にも迷惑はかからなそうだ。。。

要は他人に移さない様に感染対策を取れば、
自ずと自分への感染対策にもなる、、、



さてさて、『貧乏人』として演出上、
絶対に必要であったアイテムである
『カステラの端切れ』は、
工場だから絶対に置いてある筈だ、、、

この有無を検証する事が目標だった。



実際に販売している様だったが、
時間が遅かった為か、
既に売り切れていた、、、Σ( ̄ロ ̄lll)


20210213_220105

やはりこの手の谷津は、
午前中、しかも開店直後に行かなきゃダメらしい🆖



店内では、工場の様子を少しだけ伺えるスペースあり

20210213_220010


さて、
ここで攻略予定だったアイテムは、他に2種類ある。


そのひとつは、

3時のおやつあんぱん  
20210213_220042


ここでしか味わえないオリジナル品。

購入する人が多いので、ハイペースで焼きたてが上がってくる。

もうひとつは、釜出しカステラ。
アド街でも放映していた奴だ。
これも購入。

釜だしカステラは自宅で食うとして、
とりあえずまずは、
出来立ての3時のおやつあんぱんを
車の中でいただいてみましょう。。。

20210212_133448


紙をはずした時、甘くいい匂いが、、、🤤

20210212_133530


可哀想だが、真っ二つに、、、💦

パンは真っ黄色。
まずは餡の無い部分をいただく。

20210212_133605



まさしくカステラ味のパンだ。
硬くなっている部分はクッキーとパンの合の子、
中身の部分はパンとカステラの合の子って感じ。


そして次に、餡と一緒にいただく。

黒餡の小豆の風味、甘すぎず、これがまた美味い😋


その美味さに、
思わず店の入口まで戻り、
カステラダンス発動💦💦💦

20210213_215924



無用の長居は禁物🚫
この後は、即刻帰路につく。


埼玉B級ご当地ディスカウントショップ
『ロヂャース』に寄り、
19円で売られていた、賞味期限の近い500mL入りのペットボトルのお茶を30本程買いあさる💦

ついでにウイスキー『バランタイン』も、
他所より150円安い最安値。当然まとめ買い👜


その他モロモロ、
おっさんパンツだのタオルだの、
安いものは、ここぞとばかりまとめ買い。

(千葉じゃこの価格じゃ買えない。ロヂャース行けば何かしら安い物が売っているのよ
俺が埼玉に脚を伸ばした理由もコレ。
背に腹はかえられぬ。ロヂャース万歳\(^^)/だ‼️)

これで、ガソリン代どころか生活費も500円浮いた。
決して不要不急の外出では無い💦💦💦


次向かうは戸田北のAEON。。。
ここにも攻略すべきアイテムがある。


続きはまた次回(-_-)/~~~

さて、ここらで同一ネタになるけど、
2日連チャンで房総ネタを1度放出しましょ…


昨年秋の話、、、
飛び石連休だが、近場で何か楽しみたい、、、

川崎名物の味噌餃子やタンタンメンも気になったが
今はとりあえず精神的にヤバい💦💦

体もバリバリ硬め😓
とりあえずは温泉で気分転換したい、、、


って事で、紅葉の進み具合のチェックを兼ね、
養老渓谷まで足を伸ばす事にした。
(11月半ばの話です)


養老渓谷温泉、
恥ずかしながら、
俺は未だに現地で入浴した事が無いのよ。。。


…というのも、
房総の鉱泉、特に養老渓谷エリアの温泉は、
入浴料は当たり前に1000円以上かかる傾向にあるので
どうしても1000円未満の温泉入浴施設に食指が動いてしまう。

(1000円かかるなら、入浴の他に温泉水を一定量タダで持ち帰えれる事が条件。。。濃溝など君津市内の2ヵ所が該当)

例えば、鴨川の『こはら荘』(廃業)や七里川温泉、白子温泉や富津の浜辺の湯など温泉は、
房総にしては割と格安だし、
今までは、それらにリピートしてしまっていた。


それに養老渓谷の旅館の日帰り入浴って、組合のHPでは受け入れているという記載があるものの、
実際は日帰り不可のケースも多く、、、

俺も現地で2回程断られた事があり、
縁の無い場所と諦めていた。
(コロナ禍なら尚更、、、宿開けたら開けただけ赤字になる。房総の温泉は、お客さん入れるには沸かさなきゃならないので、ガス代とか灯油代が余計にかかるのよ、、、入浴料が高いのは、燃料費の分と思ってもらって間違いない。)


ちなみに天竜荘さんが経営する有料駐車場に停めると
駐車場に湧き出る温泉をタダで汲めるので、
今まで養老渓谷温泉は、汲んで持ち帰って『自宅』でしか入った事が無かったんだよね💦



だが調べてみると、
昼食を注文すれば、何と温泉がタダで入れる旅館があるらしく、
しかも
予約が不要‼️


これなら断られず入浴出来る可能性が高そう❗

って事で満を持して行ってみる事にした。



養老渓谷温泉郷の入口。
紅葉、ボチボチ始まりつつあった。
(昨年秋の話です)
20201103_125752



目当ての旅館は『瑳峨和』さん。

20201103_133615


どうやらこの旅館、亀山温泉の湖水亭瑳峨和さんの姉妹店らしい。

あそこも同様のシステム取っていたなぁ~
(当時の記事)
↓↓
http://niwatori-onsen.blog.jp/archives/20124075.html


玄関先で検温、スリッパも消毒、
コロナ対策も完璧だ。


20201103_133547


まず風呂が先かメシが先か聞かれるので、
風呂が先と告げると、入浴後スムーズに食事を出すのでメニューを決めておいてくださいと、
メニュー表を渡される。

20201103_131059


養老渓谷の名物の1つてある鮎の塩焼き定食と、
たけのこ御飯定食で行ってみましょう、、、


さて、まずは風呂だぁ~
突き当たりの奥にある。

20201104_124543



念願の養老渓谷温泉に初入湯♨️

内陸部だが、意外に磯っぽい匂いがする黒湯だった。
黒湯茶水系によくある硫黄臭は感じないが、
源泉により差があるようだ。

かなり温まる素晴らしい湯。
上がった後も汗が引きませぬ💦💦💦


さて、風呂から上がった事をロビーで伝えると、
食堂に通される。


20201103_135157


10分しないで食事がやってくる手際の良さ、、、

20201103_135142


養老川の鮎、鮮度バツグン。
御飯の量はやや少な目だが、1210円で風呂に入れてメシまで食えるのだから、十分満足だ。


しかもこの様なシステムを取っているので、土日祝日でも密とは無縁。
安全に入浴出来るのはありがたい。


さて、ここはたけのこ御飯も名物だが、
これについては次回。。。

埼玉には、榎本牧場さんや加藤牧場さんなど、
自家製のアイスクリームや乳製品を食べられる、
直売所が併設されている牧場がある。

茨城においても、アクセスこそ悪いが、
同様の場所が幾つかあるようで、、、


千葉では、マザー牧場やら成田ゆめ牧場で食えるんだけど、まだまだ緊急事態宣言中。
北西部住民は、あまり派手に房総でウロチョロする訳にもいかない。。。

ましてや他県行くなんて、、、💦


近場である埼玉南部や茨城南部ならまだしも、
千葉県民の俺が、
栃木や神奈川、群馬などに旅行に行き、
観光牧場で美味いアイスを食うなんて夢のまた夢😭



しかし‼️諦める事なかれ‼️
身近な船橋市内にも、
牧場の作りたてアイスが食える場所を見つけた野田よ…



その名も
     
佐久間牧場アイスクリーム工房
さん
↓↓
https://m.facebook.com/pages/%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93%E7%89%A7%E5%A0%B4/725577530985702?locale=ja_JP

ここの牧場の真ん前に、
直営のアイス工房が存在する野田。。。

20201119_121849


他にチーズなどを販売していないか覗いてみたが、
今のところアイスだけみたい。。。

20201119_124821


コロナの為、二組ずつしか店内に入れない。
対策は徹底されているようだ。


ここはジェラートとバニラのソフトクリームのみ。


ジェラートは常時10種類位ある。

20201119_124839


うちらはソフトクリームと、
ジェラートのダブル(マロンとチョコチップ入りのヤツ)をオーダー。


20201118_140621


やや甘さは控えめ。
牛乳感がやや強め。まさしく牧場の味だ。


場所は滝不動病院の真ん前。
ナビをここにセットすれば良いかと。

電車組は、高根公団駅や滝不動駅から、
10近く歩くかな、、、


さて、帰りにスーパーで、
こんなモノを見つけた👀

20201118_143205


船橋の梨の魔物の梨サワー⁉️

20201118_143219


これを飲むと、
梨の魔物エキス注入により脳が侵され、
ヘンテコなカクカク腰降りダンスをしたくなるかもしれない。。。(--;)

ある意味、

梨汁ワクチンだな、、、(--;)


つられて1本買っちまった💦
要注意だな。


これで梨の魔物は、
梨御殿を一軒建てられるだろう(^^)

梨の魔物よ、、、
儲かっているなら盆Bな俺にも愛の手を…( ^ω^ )

同じ船橋市民ぢゃないか、、、😅

さて今回も、1ヶ月以上前の話。。。


大寒を迎える1月は寒さが半端ない。

緊急事態宣言再発令の前に、
自宅温泉用の塩っ辛い温泉をゲットしとかなきゃならない、、、
1日6L~8Lの温泉に、
天然入浴剤の温泉湯の花などを混ぜ、大事に大事に使いたい、、、



つぅ訳で、
数日うちに緊急事態宣言が多分出るだろうと予測していたので、
急遽九十九里に出掛ける事にした。



暫く海鮮丼を食べられなくなるので、
とりあえず食っておきたい。

フードコートタイプでセルフ消毒を完璧にするには、
海の駅九十九里が第一の選択肢になる。

20210106_143818


1500円の海鮮丼。
桶に盛ってあり、なかなかお洒落だ。


あまり金が無かったし、
あまり腹も減っていなかったので、
家内と半分ずつ戴いた。

20210106_142125


なかなか具だくさん。
魚は、鮪、鰤、鯛が入っていた。
蛤もながらみも美味いんだよね、、、

なめろう、こんなに上手く作れないんだよなぁ~
俺が作ると少し水っぽくなる。

20210106_142131



この後、南下して、
某所で温泉をゲット。。。

20210204_224029


これで寒波は乗り切れる。


ここんとこ、下の血圧がやや高め。

毎日血圧の薬を飲み、
万が一の際に血栓による狭心症や脳梗塞を予防。


ビタミンCとDを摂り、睡眠も長めに。
酒とタバコは控え目に🆖

ニンニク&生姜、
発酵食品で免疫を上げないと、、、


仕事と、
たまに行く買い物、及びそのついでのフードコートでの外食以外は、暫く自宅に籠るしか無い💦💦💦

ヲラ、持病あるからなぁ~💦
まだ死にたくないよ、、、(;`・ω・)

このページのトップヘ