市川松戸エリアの何割かの果樹園直売所にて、
本日(7月末)から幸水梨が販売開始になりました。
特に国道464号の松戸~市川エリアは、
梨街道と呼ばれ、梨農家があちらこちらに点在。
とある農家では、
キズものが7つ500円だった。
なかなかみずみず ...
もっと読む
2020年07月
秩父ご当地グルメを身近に~山田うどん・夏季期間限定『くるみだれ田舎そば』~~ブロガーモドキとして自身の限界を悟る
先日、山田うどんのサイトを見ていたら、、、
また面白い事をおっ始めてくれたみたいで\(^^)/
山田うどんといえば、
土日のダブル埼玉セットやら、
秩父スタイル豚丼とか肉汁うどんとか、
いかにも埼玉らしいモノをメニューに載せる傾向にあるが、
今回は蕎 ...
もっと読む
最近流行の御朱印巡り~~お寺の御朱印をお手軽に集めるなら、秩父が最適なのだが…
前回までの栃木編では、
違う意味での『巡礼』話を書いていたが
今回はホンモノの『巡礼』ネタ、、、
最近、比較的若い方々の間、
特にに女性の間では、
神社の『御朱印巡り』が息の長いブームになっているようで…
最近の神社には、
女性受けする可愛らしい ...
もっと読む
栃木旅のお会計タイム…栃木のその他のご当地グルメ&スポットなどを『聖地巡礼』でお復習~
今回も食ったなぁ~😋
どれくらい金使ったかなぁ、、、??
さっ、精算精算👛‼️
どんどん焼き+ジュース@600円
なすしおばらサンド@250円
湯の花(入浴剤)@1000円
とてやき@400円
ちたけそば単品&蕎麦とキノコ飯のセット@2400
夕食@4100円
宿&駐車場@5250円
朝 ...
もっと読む
ほぼ栃木?? 茨城・筑西市の名物『下館ラーメン』@B級グルメで栃木聖地巡礼2019⑦
さて、ビルマ汁食べた後は、
少しだけ逆戻りし、
市貝町の町営入浴施設に、、、
ここの冷泉風呂は秀逸だ。
冷たいのに、上がったら体が火照る、、、
無味無臭無色透明で特徴は無いのに不思議だ。
入浴料は2019年9月末時点で550円。
このエリアでは安い方 ...
もっと読む