関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

2019年01月

飯能のメッツァに行ったけど、フィンランド料理にありつけなかったオイラ。。。


飯能への日帰り旅のレポをまとめながら、下書きを書いているにつれ、
それらしいモノが無性に食べたくなってきた🤤

こうなったら何としてでも食わなきゃ❗

同じ北欧っぽいメシが比較的お手軽価格で食えるとしたら、あそこしかないわな。。。


…という訳で向かうは、
新三郷のIKEAにあるレストラン🍴


20190113_135537


ここのレストランでは、
日本人にはあまり馴染みの無い味付けや食べ方が体験出来る。

メッツァはフィンランド、
IKEAはスウェーデンと、国こそ違えど、
ジャガイモやサーモン、ベリーなどを多用し、
牛や鹿の仲間などの草食動物を食する文化は共通しているからね…


行った日曜日だったので、
IKEAのレストランは半端なく混んでいた。

カフェテリア方式だから、
なかなか座れる場所も見つからないし…
メシにありつくまで小一時間掛かった💦



とりあえずは、確実に日本らしく無いといえば、
まずはIKEAレストラン名物である
ミートボールとサーモンだな、、、

20190113_141128



まずはミートボール

かなり炒めた玉ねぎベースのソースがかかった、マッシュポテトが付いてくる。
盛り付けのガサツさがまた良い‼


このミートボール、
某レトルトのアレとか、スーパーで売っている鍋用の肉団子等とは全く違う独特の食感。

味も肉の癖が強い。
臭みを消すためか、ベリーのジャムを付けて食べるようになっている野田!!( ; ロ)゚ ゚
20190113_141612




そしてサーモン、
コレにはマスタードと香草が混じった、変わった風味のソースを付けて食べる。

20190113_141134


ネット上では、この2つの品については賛否両論分かれるが、
『非日本』を味わいたいのなら、これはアリなんじゃないかな。。。

俺的には、辛さが少なくてやや甘いタイプの白ワインを1杯やりながら食いたいモノばかりだ。

絶対合うって❗コレは(^q^)


で、デザートはスウェーデンの名物菓子、セムラ

20190113_141142


500円チョイかかる高価なメニューだが、
北欧らしいモノを食べに来たウチラは逃す訳にはいかない野田

少し甘い下味の付いたバケットに、
ナッツ系❓の風味を付けた生クリームみたいなモノが挟んである。


20190113_144755

黒い方は、表も中のクリームもビター感の強いチョコ風味だが、中のクリームにはベリーのジャムが仕込まれておる。。。


ポテトフライにパン二枚、ドリンクバーをつけて
ギリギリ2000円に収めた。
20190113_141124


ドリンクバーは、コーヒーの他に紅茶やウーロン茶
コーラなどがあるが、
あえて北欧らしく、
IKEA直輸入のベリー系のソーダを狙う。
20190113_141927


こちらも甘さ控え目でスッキリと飲めて良い‼️


他のお客さんの様子を覗いていると、
ローストビーフを食っている人が多かったな👀
平日ならカレーが多いんだけどね、、、


ちなみに、俺が行った数日後から2月半ば迄は、
スープフェアが開催されるみたいだ。


20190115_stew_and_soup_fair

画像はここより
↓↓
https://www.ikea.com/jp/ja/about_ikea/newsitem/20190115_stew_and_soup_fair

https://m.ikea.com/jp/ja/pages/campaigns2018/foodactivity/

なんかうまそうだな、、、🤤
あたたかいスープやシチューの類いは、
極寒の北欧らしさがより一層感じられそうだ、、、

今度は平日休みに、船橋のIKEAに行ってみるか、、、

こいつにガサツな味のパンを浸けて食うと、
さぞワインがススむ事だろう🥂
(いい加減酒から離れろよ‼️そのうちアル中になるぞ(*_*)!!…って言われそうだよな😓)



さて、IKEAは飯能から30Km圏の立川にも店舗が存在する。

これからメッツァの常連となるであろう東京西部や埼玉在住の方々の中には、
立川のIKEAに行って食事したことがある方も少なくは無い筈で、
フードコートクラスの食事に関しては、
同じ北欧料理である、IKEAレストランを比較対象にする筈だ。。。



メッツァの高い駐車場料金と、
テーマパークならではの高価格。

『テーマパークのフードはあまり期待出来ないけど、高いお金払っているんだから、、、』
料理に対してもお客さんの目は、自ずと厳しくなる。



ディズニーなどのテーマパークは、
架空の世界を売りにしているで、
食事に関してはお客さんは多くのものを望んではいない、、、というか、
味よりビジュアルや雰囲気を重要視する。

後はソコソコ食える味と『諦め切れる価格』くらいしか求められないだろう。


方やメッツァは、ムーミンバレーパークを含めて、フィンランドの体験という現実に存在するモノも一緒にセットみたいに売りにしている。。。

食も当然、体験のコンテンツとして重要な部分…


だが、
ネット上でフィンランド料理を検索すると
あの『イギリス料理』並の評価になっているので、

『フィンランド料理は不味いので出せません‼️』
と、全く料理を無視して無関係のモノを出すとか、

あるいは、とりあえずフィンランド料理は出すが、
『不味いので何も期待しないで下さい』
と、本来ならば言い訳は出来る…筈であるが、

運悪いことに、
なんとムーミンママは料理自慢で、
料理本まで出しちゃっているんだよね


アニメの方は料理についてはサラッと触れる程度だが
童話本編には料理が沢山出てくるのだ。
しかも、いかにも美味そうな描写ばかり。。。

20161224_161825

フィンランド料理が、ここまで美味そうに誇張されていると厳しいかもしれない。。


物語に出てくる『食』は意外と無視出来ない😓


鬼平犯科帳を例にとれば分かりやすいかな…

『蕎麦屋飲み』という楽しみ方がツウと言われたり、
一方ではこの作品に登場する『五鐵』という店名にあやかり、同名を名乗る軍鶏鍋屋が世間に多数存在する事から、影響力はそれなりに大きいと思う。



これでは、退路を絶たれたのと同じ。
食を充実させない訳にはいかない。


メッツァは料理に関しては言えば、

『本来は大して美味しくないと噂のフィンランド料理をムーミンママの手料理のイメージを損なう事なく美味しくして客に提供し、そのグレードは最低限IKEAをしのがなければならず、更には高い駐車場料金を払ってまで再訪したくなる位の満足感を得るものでなくてはならないし、家族が対象だから極端に高い価格設定は出来ない』

という相反する条件の中で、
味も内容も値段もビジュアルも、とてつもない高いハードルを初めから課されている訳だ。。。




料理がそれなりに美味しくなければ、又は価格と見合っていなければ、お客さんは離れていく。

しかも食というコンテンツは、
ボディーブローのようにジワジワ効いてくるので、
決してないがしろには出来ない。



こうした四面楚歌の厳しい状態をどう乗り切るのか、
関係者の方々の今後の手腕に期待しましょう。

幸いフィンランドのスムージーは好評みたいなので
これに続く品を幾つ産み出せるか、、、だね✨


ま、先発の施設として、
東京スカイツリーの下や東京ドームシティに、
ムーミンカフェっていうのがあるらしいんけど、
コレがベースになるのか⁉️って気がする。

https://benelic.com/moomin_cafe/skytree_town.php

メニュー見ると、
やっぱIKEAレストランに似ている部分が多分に見受けられるな、、、😅

ビジュアルは良さそうだし、
テーマパークならコレ+αを期待(^^)

虫がいいようだが、フードコートなら、
IKEA以上、ムーミンカフェ以下の価格だと助かるなぁ


ま、とにかく
『埼玉には何も無い』とネタにしてきた連中を見返すチャンスがやっと巡ってきたのだから、
こうした課題を乗り越えて、いつまでも頑張って欲しいッス👍


飯能市内をうろうろして、
メッツァの駐車場が満車で規制されている際にバックアップとして使えそうな駐車場を探す。

相場は900円から1100円だったが、駅北口から続く大通りを進み、1つ目から2つ目の信号を左折したエリアに1日700円程度の駐車場を2ヵ所見かけた。

警察がウロウロしていたので
車止めてジックリ調べる事は不可能だったけどね、、、
このエリアはググればちゃんと載っているし、
駐車場の位置や台数、価格を調べて載せてくださっている方がいらっしゃるようで、、、
↓↓
https://strawberry-branch.net/7347.html

20190115_010520


俺的には、駅から5分ばかり歩いても、
安く停められる方が助かる。

混雑時は、ここに車停めて、飯能駅北口からメッツァ行きのバスに乗ればいいな、、、

バス代は1人往復400円かかるので、
飯能市内の一般的駐車場に止めるのは、最終手段だけどね、、、



さて
調査していたら随分遅くなってしまった。
サッサとメッツァに向かおう。。。


が、タダでも転んでは起きないウチら、、、
当たり前にメッツァの駐車場には停めない😅

駐車場代を浮かせたい、、、
寒いので温泉も楽しみたい、、、
埼玉らしいものを食べたい、、、
遠くから、ライトアップイベントも覗きたい、、、

それを同時に全て叶えてくれる場所があるからね…


その場所とは、
『宮沢湖温泉 喜楽里』だ。

20190108_164041



駐車場の入口はメッツァと違うので要注意。
向かって一番奥が駐車場入口になっている。

20190108_162958

20190111_104404


まずは一番出口に近い場所に停め、
周辺を散歩する。
20190108_154755


夕暮れの宮沢湖

ムーミンのテーマパークが開業の時を待っている。
20190108_155958


メッツァビレッジは、
ヴァイキング棟とマーケットモールに別れている。
20190108_160522


1階は土産物や小物を販売。
2階にはフィンランドグッズを販売、、、

北欧の雰囲気を出すのは、先発のIKEAが上手くやっていて認知されているので、比較されるとある意味辛いかもしれないね、、、
20190108_161832



数回前の記事に書いたように、
午後5時でマーケットモール以外は一度閉鎖し、
5時半から光の祭という、
有料ライトアップイベントを、3月3日迄開催するらしい。



20190108_160904

この玉子みたいなモノが光るみたいだ。
他にも沢山の仕掛けがあり、少しずつ点灯し始めていた。



普段はメッツァへの入場は無料だが、
マーケットモール以外の全ての場所は、
レストランも含め有料エリアになる。

光の祭も見たいけど、
平日1000円、土休日1200円、、、
チョイと躊躇するなぁ、、、

フィンランド料理は食べそびれたし、
さっさと温泉に向かおう。。。


で、車を出口に近い場所から、温泉の建物の入口近く迄移動させる、、、
坂があるし、歩くと少し遠いので時間が勿体ないからね、、、


受付で、入館の説明を受け、
同時に駐車場の説明書きも渡された。

20190111_183404



とりあえずは、体冷えたしひとっ風呂だな、、、、

浴室の写真は撮る訳にはいかないので、
パンフで勘弁な、、、(^^;

20190111_182246



温泉は単純泉で個性は無いが、
なかなか温まる。

20190111_182317


特に露天風呂の上段、大きい石の後ろには、
源泉浴槽がある。
かなり熱いが、なかなか気持ちがいい。

1000円エリアで使える設備には、
他にサウナ、塩サウナ、人工炭酸泉などがある。



レストランの隣にあるテラスと、露天風呂からは、
ライトアップされた宮沢湖を一望出来る。

テラスは、こんな感じ。。。
20190108_174404

テラスからの眺めはこんな感じだ。。。

20190108_174141

光の祭は、
写真じゃ伝わらないが、かなりの圧巻だ。

太田のイルミネーションと費用対効果で、
コスパが悪いように思えたが、
駐車場料金さえかからなければ、
納得出来るかと、、、

ああっ、
ケチらずやっぱ行けばよかったな、、、(´Д⊂ヽ
入浴すれば駐車場五時間無料だし、、、


さて、腹が減った。
館内の蕎麦屋で
埼玉らしく狭山茶うどん@650円をいただこう。

20190108_175135



メインはビュッフェスタイルのレストランだが、
蕎麦コーナーは入口近くの仕切られたコーナーにある

20190108_175200


待つ事5分程で登場

このエリアの名物として有名な狭山茶を
埼玉のもう1つの隠れた名物である『うどん』に
練り込んである『ザ・サイタマ』な逸品だ。


うどんはススるものだけど
コレはしっかり噛んだほうがいい。

茶の風味とほのかな苦味が心地よい。
埼玉のうどんらしく、コシが強い。

ここの十割蕎麦も自慢の逸品みたいなので
次来たら戴いてみようか、、、


秩父と飯能は位置的に近い。

ここには秩父名物の味噌ポテトもあったので、
チョイと高いがいただいてみた、、、
が、写真が紛失。。。( 。゚Д゚。)
詰めが甘いなぁ~



さて、今シリーズで何回か書いているが、
ここのレストランで飲食すれば、
温泉専用の駐車場は5時間迄無料になる。

メッツァに先に行って宮沢湖を散策したとしても、
時間的に余裕があった。



あまり大きな声では言えないが、
その気になれば、
午後3時前に温泉の駐車場に停め、
バレーパークで3時間チョイ位過ごし、

夜間の割引料金になる18時以降に温泉に入り、
90分弱で入浴と食事を済ませれば、
さらに安く済ませる事が可能。。。
大人二人で3000円以内+バレーパークの費用だけで済む。
まぁ、かなり慌ただしくなるけどね、、、

駐車場の出庫時間が10分20分オーバーしても、その分だけ追加料金払えばいいし、メッツァに停めるよりは充分安上がりだし、コレくらいの余裕は持たせて良いかと、、、


この方法は、日祝はオススメしない。
駐車場に空きが無いし、あまり目立つと駐車禁止になってしまう可能性もあるし、
あくまで平日限定と思った方がいいだろう。


今回は、時間に余裕があったので、
ウチらはもうひとっ風呂浴びてから帰路についた。


行きは下道中心で3時間半チョイかかったが、
帰りは川越ic経由で1時間半強で自宅に着いた。。。

高速道の力、偉大なり、、、😓


ムーミンバレーパークが開業したら、
1泊2日、秩父旅行とセットにして再度寄ってみたい。



それにしても、
せっかくフィンランドのテーマパークが一角に出来たのたから、便乗して『フィンランドサウナ』でも造ってほしいな、、、
フィンランドはサウナの本場だから丁度いいのに…


あ、狭山茶うどんだけど、
埼玉県内の飯能から日高~東京都西部にかけて、何らかの形で幅広くお土産などで乾麺が売っているみたいなので、このブログでは狭義のご当地グルメのカテゴリーで掲載します。

ここは以前ネタにした場所だけど、
再度寄ってきたので掲載しとこう。

飯能エリアに
ムーミンを誘致するきっかけとなった施設

あけぼのこどもの森公園

20190108_145325


ムーミンの原作者、トーベ・ヤンソンの世界観を表現したこの公園、
入場料金は無料。。。

20190108_145829


キノコの形をした建物の中にも入れるよ。。。

ここにある暖炉も美しい。
20190108_150349


キノコの家の地下からも出入り可能。
平日の午後3時にも関わらず、
親子連れがいっぱい居て、
チビッ子達が、ここからよく出入りしている。

20190108_150500



敷地内には、カフェも出来ており、
ママさん達が何人もここでお茶をしていた。。。

20190108_145735


ここで飲むコーヒーは、確かにお洒落かもしれない。

20190108_145742

食い物がメニュー見あたらなかったので、オレは自粛したが
パイやパンケーキでもあれば、俺は間違いなく吸い込まれていただろう。。。

スムージーがメニューにあるのが、 ムーミンの世界らしくて良いが、さすがに冬は辛いなぁ、、、



管理棟のディスプレイには、
ムーミンが、、、
20190108_151323


案内板。。。
20190108_150756

ちなみに「森の家」には、
ムーミンに関する図書が沢山あり、自由に読める様になっている。
時間があれば、読書をしてここで想像を膨らませ、
この公園なりメッツァを見学すれば、
また違う世界が見えるかもしれないね、、、

20161224_161820




ここはムーミンの、
…いや、作者のトーベ・ヤンソンの世界観を感じられる
オススメスポットだ。


ま、変な例えだが、
ネズミの国のある浦安市内の他の場所に、ウォールドディズニーを記念した公園がもうひとつある様なものだ。
いや、ある意味イッツ ア スモールワールドが、
敷地外に存在すると言った方が適当か、、、



作者のヤンソン氏は、日本でアニメ化されたムーミンに対して、あまりいい感情を抱いていなかった。

そのヤンソン氏に対して、飯能市は彼をリスペクトし
その世界観を壊さぬ様、この公園を作り上げ、
結果彼との交流を図る事に成功した。


子供の発想は自由であり、特権である。
高いお金だけ払って、子供にレディーメイドの楽しみを一方的に与えるのも良いが、
想像力を働かせながら遊ぶ事もまた大切。
だが今のご時世、高い感受性を身につけられる遊び方が出来る場所はなかなか場所は無い。

でもここなら、それが出来そう。
そう感じた。。。



そのような印象を受けたからこそ、
ヤンソン氏は飯能市との交流に応じたのだろう。

これだけでも、どれだけ価値のある場所か、
お分かりいただけるかと。。。




裏手には、飯能市営球場がある。
埼玉西武ライオンズの二軍が年数回、
ここで試合をするノダ

20190108_145904

場所が分からなければ、ここを目印に行けば良い。



さて、自分自身へのお土産を買いに
すぐお隣のホームセンターに寄る

20190108_141556


日本全国にホームセンターは星の数程あれど、
温泉を売っているのは、多分ここだけだろう。。。


20190108_142412



食べものを載せないのは気が引けるので、
以前掲載した、
飯能のB級ご当地グルメを紹介しておこう。

その名も『すいーとん』

20130616_135427


大きいすいとん生地に、
中華風の旨煮みたいなのをくるんで蒸すか茹でるかしためのに、餡をかけたものだ。

B級グルメの激戦区、埼玉において、
ご当地グルメ大会で優勝もしている程の逸品だ。

俺も6年前に食べたが、
今でもまだあるのかな⁉️

お店にノボリが立っていたら、間違いないのだが…
https://s-tabelog-com.cdn.ampproject.org/v/s/s.tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11009586/top_amp/?amp_js_v=a2&_gsa=1&usqp=mq331AQECAFYAQ%3D%3D#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf

さて、もう3時を回った。
飯能駅前の偵察もあるし、
サッサと出発だ🚐💨

ムーミンバレーパーク開業に伴い、
これから話題になるであろう飯能エリアに、
今一度足を運んでみる事にした。


船橋から下道で環7~練馬~関越道~所沢経由で
3時間半チョイ、、、(遠い)

ここは少し遠回りになるが、
高速代をケチらず、
外環&関越道川越経由で行った方が良かったか、、⁉️



あまりに時間が掛かってしまった結果、
空腹に耐えられない状態に、、、

とりあえず予定を入れ替え、
先にサイボクハムで軽食を摂りに寄る事にした。
ここから宮沢湖迄は10Km無いから楽勝だし(^-^)

20190108_131906


バレーパークが出来るまでは、
このサイボクハムと鉄道博物館が、埼玉の二大名所だったらしい。(つぅか、埼玉は何も無いって言われるけど、俺からしたら色々あるように見えるけど、、、)


埼玉~群馬にかけては、上質な豚肉が隠れた名物。
しかもこのサイボクハムの豚肉は、
賞を取る位の品質を誇る。


レストランを併設するが、
チョッチ予算的にも厳しいし、
他所でも狙っているモノがあったので
ここは表の売店(フードコート)で済ませる。

20190108_133243


ドンブリモノ、意外に安そうだな、、、
これにしてみよう。

20190108_125652

トンテキ丼とおろしメンチカツ丼をオーダー

店の前で待つ事7分、
御対麺じゃ、、、


20190108_130332



2階にはイートインスペースがあり、そこで食べる事が可能だ。
20190108_125639

20190108_131808


丼は多少小ぶりではあったが、今回は好都合だ。
(若い男性なら2~3杯行ける量)
他に食べたいモノがあるからね、、、

さて、お味は、、、
トンテキは醤油ベースのタレがかかり、
臭みとは無縁で旨味だけが引き立つ。

メンチカツも肉汁がギッシリと詰まっておる(^q^)

相変わらずの美味さ、
恐れいりましたm(__)m

ついでに、ここで少しだけ買い物をする。

ソーセージと安い豚肉を買って、
晩の酒肴にしたいからね、、、

20190108_211753

写真は自宅に帰ってからのモノだが、
ソーセージと豚トロ、そしてゴールデンポークのコロッケを購入。
20190108_212852

コロッケは肉の旨味が強烈、
豚トロも臭みが無い。


尚、メッツァでもサイボクハムのウインナーやハムが
イートインで食べられるコーナーがあるので、
ここに併記しておく。

さて、空腹が満たされたので、
メッツァに向かうか‼

でもその前に、飯能まで来たら、
俺的には是非寄らなきゃいけない場所がある、、、
まずはそちらからだな(^-^)

来る2019年3月に、
世界でも珍しい、ムーミンのテーマパークこと、
『ムーミンバレーパーク』が
飯能市の宮沢湖エリアにopenようで、

それに先行して、
メッツァという商業施設が既にopenしている。


だがここは、10分100円という、
東京トミン、神奈川ケンミンすらビックリな超強気の駐車場価格の設定が、ジモの方々を中心としてネット上で物議を醸しているようだ。


バレーパーク開業を前提とした価格設定だから、当然といえば当然なのだが、、、


こういったテーマパークは、
駐車場は一体どれくらいが相場なのか、
他所のテーマパークと価格を比べてみると、


ネズミの国の場合、
平日2500円、土日祝日3000円、
付帯する商業施設、イクスピアリは
1時間510円、以降30分毎260円。

ピューロランドの場合、
1日1500円
(以上、各公式HPより)



ちなみにメッツァの駐車場(事実上のバレーパークの駐車場)の、この60分100円というのは、予約無しの価格であり、
予約しておくと平日1日1500円、
土日祝日2500円になるようだ。

又、予約には時間貸しの設定は無いが、
午後1時からの駐車料金は、
今のところ安く設定されている。

ちなみに予約無しの時間貸しでも上限が設定され、
平日1800円、土日祝日3000円になっている。


img_parking_pc-1


こう考えれば、時間貸はかなり高く感じるものの、
長く停めるのなら常識の範囲に思える。

環境への配慮の為、なるべく公共を使って来て欲しい
というメッセージが込められているらしいが、、、



だが、一度ミソがついてしまうと、
色々な情報が錯綜するのがネット界。。。


混雑時は、予約しないと停められないとか、、
予約無しの駐車場は30台分位しか無いとか、、、
駐車場自体が狭いとか、、、

中には、
某交通系の会社関連との兼ね合いを噂にし、
少々キナ臭いネタまで散見され。。。

ま、このように
色んな噂が出ており、
すでにワケが解らない状態に、、、(^^;



…更には3月頭まで、
『森と湖の光の祭』という、
ライトアップの有料イベントが開催中

あれ、、、('_'?)
メッツァビレッジのエリアって無料の筈なのに、
何故有料なの⁉️


そもそもメッツァってムーミンと関係無いの⁉️

などなど、色々解らない事だらけ、、、

HP見ても、
個人のブログとか見ても、
頭がこんがらがるばかり(?_?)で、
イメージが沸いてこない。。。


これじゃイカンって事で、
俺の『足りない頭』の整理を兼ね、
どんな感じなのか実際見に行ってみる事にした。


色々寄り道していたので、
着いたのは夕方近くになってしまったが😓
20190108_155636



まずは、駐車場が心配な方々に、、、

駐車場はそれなりにあるが、人気が出るようなら、
とてもこれでは足りないかも、、、

一応、もう一ヶ所駐車場はあるみたいだけど、、、

20190108_162958


駐車場予約は、この公式サイトから可能だが、
予約には会員になる必要があるらしい。
↓↓
https://metsa-hanno.com


高い駐車料金、
煩わしい手間、
混雑すると、取れるかどうか分からない予約、、、


これらをご心配されている方は、
最後の手段として、飯能駅周辺の有料駐車場に車を停める方法もあります。

ま、分かりやすく言えば、
ディズニー客の『葛西臨海公園&新浦安戦法』みたいなモノだね



飯能駅北口からは、
メッツァ行きのバスがちゃんと出ている。
(ちなみに、メッツァとはムーミンバレーパーク+メッツァビレッジの総称なのだそうな)

20190108_163149



飯能駅周辺は、見て回ったところ、
駅から近い場所は、
1日の最大駐車料金は900円~1100円
20分100円が相場だった。

もう少し安い方がよければ、
駅北口から300m位離れた場所から、信号を左折して横道に入った所に
600~700円位の場所も幾つかあった。
(今後駐車場が足りない状態になったら、どこもかしこも値上げも横行しそうだな、、、)

バスは、飯能駅からメッツァ迄は、
大人1人200円。所要時間は約10分前後。

メッツァから飯能駅迄は、
大体これ位の本数のバスが出ているので、
逆も同じ位かな、、、
直通バスと路線バス、合わせてこの本数だ。

20190108_163029

平日と休日とでは、本数にかなりの差がある。

ちなみに東飯能駅からのバスは土日祝日のみになっているので、飯能駅からの方が無難。


駐車場の予約が取れない上に、
予約無し分も満車だった場合、
最悪この方法がある事を頭に入れておくと良いかも。



(この日は駐車場はガラガラですぐに停めらるとの事だったが、俺は他の場所に停めた。具体的にどうしたかは、後に書きます)


メッツァの駐車場とバス停から、
メッツァ迄は徒歩3分弱。
坂を下るとすぐだ。

20190108_155232


宮沢湖の端がムーミンのテーマパークだから、
パッと見る限り、大体これ位の距離ならば、
メッツァビレッジのショッピング棟から徒歩5分位で見積もって良いだろう。


さて、メッツァビレッジだが、
『ディズニーランド』と『イクスピアリ』の関係みたいなのを期待すると、少しガッカリするので要注意。


メッツァビレッジは、
あくまで、フィンランドの雰囲気を味わう施設で
ムーミンの色はほぼ無かった。
北欧の雰囲気を味わえる場所としては、一般にIKEAが認知されているが、差別化が今後の課題か…⁉️


ムーミンのテーマパークは絶対無二のモノとしても、
メッツァビレッジのライバルは、
意外にも同じ北欧テーストを意識したIKEAになるかもしれない。

まさにフィンランドVSスウェーデンだな、、、


俺が行ったのは、
光の祭の開催期間である1月の平日の午後4時過ぎ

しかもテーマパーク開業前だった上、
夕方から行われる光の祭へ向けて、
各店舗一度閉店して準備中だった為か、
どこか閑散としていた。

20190108_160522



ちなみに、フィンランド料理を食べさせてくれるコーナーがあると聞いていたのだが、
こちらも光の祭に備えて準備中のようで、
営業していなかった、、、( ;∀;)

20190108_160637


あぁっ、、、残念( ´△`)

どんなメニューがあるのかだけ確認しようと近づいて見てみたら、こんな感じだった。
20190108_160730




次に、この光の祭イベントの期間中は、
無料の筈のメッツァビレッジが、
入場料が1000円になる噂について、、、


どうやら、午後5時迄は通常どうり無料だが、
マーケットモール以外の場所を17時で一度閉鎖し
園内を有料仕様に変えるようだ。

20190109_200233


光の祭の期間中は、
マーケット棟の前に仮柵を置いている。
その前で入場チケットを販売している。

平日1000円、土日祝及び指定期間中は1200円、
子供は4才以上各半額で、3月3日迄の開催らしい。





光の祭も遠くからでも良いから観たいし、
そして+αで何かを楽しみたい。
が、あまりユックリしていると駐車場は高くなるので
あまり予算はかけられない、、、

予め情報を集めた上で、
俺の導き出した答えはココに寄ること、、、



宮沢湖温泉

20190108_164041


以前からあった温泉施設だ。

この温泉の駐車場の入口は、メッツァとは別になっているので要注意。
20190111_104404


宮沢湖温泉の駐車料金は、
メッツァと同じ10分100円に改訂されたが
1000円コースで入浴した人には2時間半無料。

しかも温泉のレストランや食堂で食事をすると、
5時間無料となる。
岩盤浴利用者は3時間半無料。岩盤浴利用者が食事しても同様に5時間無料
(※但し、この温泉は幼児以下は入場が不可能なので注意)

しかも、露天風呂やテラスからは
宮沢湖の展望を楽しむ事が可能‼


入浴料金は1000円とチョイ高めだが、
平日であれば色々な裏技が使えそうだな、、、

(尚、メッツァの駐車場に停めた場合、
この駐車場割引は受けられないので要注意だ‼️)


俺と同じ事考える方は多い筈で、
只でさえ少ない台数しか停められない無い宮沢湖温泉の駐車場を、無関係のお客さんに停められてしまっては、温泉サイドも商売あがったりで困るだろう。

そのうち、例えば食事も2000円以上食べなきゃ駐車場の割引対象にならないとか、システムの変更があるかもしれないし、
ムーミンのテーマパーク自体も、
駐車場の料金とか全体的なシステムなどが、変更になる可能性がある。

いずれも各HPなどで要確認だな、、、


俺が行ったのは、あくまで2019年1月現在のもの。

テーマパークが開業して暫く経ったら、
再調査してみようか…



率直なところ、
北欧文化はIKEAが先取りしているのが辛いところかな



飯能は埼玉の中でも、寒い場所だ。
今の時期なら、その寒さをフィンランドらしさに置き換え、いかに演出するかが大切なように思える。

とりあえず、宮沢湖及び飯能の観光レポを
次回から書いてみたい。
この温泉をどう利用したかについても、
このシリーズで書いていきます。。。

そういゃあウチら、
表で餃子食べる事って、あまり無いなぁ~


大手チェーン位はたまに行かないとね、、、

って事で行ってみたのは、
餃子の王将

餃子ライスでも良いかなぁ、、、と思ったのだけど、

メニュー見て気になったのは、ソース焼そば


初心貫けず、、、欲望に負けてしまいました(^^;

焼そば単品で注文‼️
20181130_131513


いゃあ、これは当たりだ\(^^)/

結構野菜たくさん、、、
ソース味だけど、醤油も使っているんかなぁ、、、

ストレートに近い太めの麺は、
茹で麺なのか⁉

俺好みのドストライクの味。。
タイプは違うけど、
子供の頃に食べた、船橋西武~パール地下街にあった
立ち食い焼そばに似ている味だった(^-^)

一方、チャーハン&餃子の定食は、
チャーハン100円増しで大盛り

20181130_131301


かなりの量でビックらこいた( *゚A゚)
焼豚も結構入っていたし、、、
20181130_131517


店員さん、こちら取り分けに四苦八苦していると、
こちらが何も言わなくとも、
取り分け用のお皿と、
レンゲ迄持ってきてくれ、、、

ありがたやありがたや。。。


こういうのは店員個人の資質によるんだろうけど、

『マニュアル以外の事はしない』
『形にはまった接客しか出来ない』

という『人間ロボット』とは違う、
血の通ったサービスを大手で受けられるとは思わなかったので、チョッと感動してしまった、、、(^-^)

やるなぁ、王将\(◎o◎)/

餃子&ビール🍺も惹かれるなぁ、、、
またそのうち行こう(^-^)

木更津の旧フェリーターミナル近くに、
いきいき亭という浜焼き屋さんがある。


20181201_132723


前からずっと気になってはいたが、
なかなか行けず、、、

いろんな意味で、
千葉を具現化している店の1つではあるが、

外食予算を二人3000円までアップし、寄ってみる事にした。


まずは入口で店員に声を掛けると、
座席番号の札を渡される。
20181201_132705



席に付く前に、焼きたい魚介類などを取り、
レジで精算してから席に着くシステム。
20181201_124529


イケスに貝とか入っているので、
そこからすくい上げるのだが、、、
慣れないと、チョイと難しい😅

とりあえずは、安価なホンビノスで、、、

20181201_124822



寿司やお刺身なども、チョイス。

20181201_124414


20181201_124410


とりあえずゲットした品々


20181201_125606


ホンビノス5個、トコブシのバター焼き、

海鮮丼系は、マグロのミニ丼650円と、
たいら貝丼950円。
互いに具をチェンジしあい、チョッとした海鮮丼の完成。
トータル2700円。税込み。

20181201_130017


さて、

ファイヤ~!!🔥

20181201_130025

ひっくり返す時、旨味が下に流れてしまうので、
注意が必要だな、、、

貝が少しだけ口を開けたら、
速攻ひっくり返すと良い。
軍手をつけるのを忘れすに、、、


ハマグリや海老は、
俺にはゲット不可能⤵️⤵️
後オススメといえば、鯵の活け作りかな。。。
650円位するが、これは良心的価格。
しかも頭と骨は、無料で油で揚げてくれるのが嬉しい

後、平日の昼間なら、安いメニューもあるようだし、
また機会あったら行ってみようかな、、、

ま、今回はB級グルメじゃないけど、一応参考に

このページのトップヘ