関東B級&ご当地グルメドライブ 

関東近郊の貧乏旅行とB級グルメのブログ。 1泊・日帰りを問わず「いかに金かけず楽しむか」をテーマとした「B級旅行」に挑戦!! たまに温泉や温泉水販売所についても触れます。 予算は日帰りは大人2人5000円、1泊は18000円~23000円を目安にしています。 記事はあくまでUP当時の現状なので、それ以後の内容に関しては保証できませんので悪しからず。 R5年4月より不定期更新となります。 ご意見・ご質問は、 Instagramの方にていただければ幸いです。

2017年12月

没ネタもたまってきたんで、ここらで放出しますか


数ヶ月前、アド街観てたら、
茨城ってこんな事やっているのね(^^)
20170909_210741


職場にチャレンジャーがおるから、教えたろか??



10年以上前に行った長野駅前の居酒屋で、
シャモジに味噌を塗って焼いたメニューがあるのを思いだし、秩父味噌を自宅で焼いてみたのだが…

20170111_202028

これは絵的に載せられるレベルでは無いな(-_-;)
完全な失敗作((((;゜Д゜)))

秩父味噌はとても美味い味噌だと思う。
風味も強くコクがあり、かといって辛すぎない。

コレに、ネギと鯵を少し入れて焼いて、日本酒の肴にしようと思ったのだが、
焼きすぎたり、やや生臭くなったり…
不味くはなかったが、お蔵入りになった。


20161224_200559

高崎は音楽の街。柏に少し似た雰囲気だね…
馴染みやすい。
んで、電話ボックスもバイオリン形というのが良い。
これはただ単に載せ忘れ

20161112_100530-1


日光にも紅葉まんじゅうがあるのか??
…とおもったら、広島製だった(^^;

俺は大好きだが、日光のご当地B級グルメとはいえないので、泣く泣く脚下!!







成田ゆめ牧場名物、ハート形の星を持つジャージー牛
20150921_135318

ここも悪くは無かったが、食い物に特徴のあるモノが無く、掲載は見送られた。


20160504_131913

上野動物園のフライドチキン。1000円切る位の価格。
入場無料の日には、こういうところにお金を回せる。

カラスに要注意だね。
人間サマの食い物は、常に彼らに狙われている。



そうそう、25日に買っておいた三つ葉だけど、
葉っぱの一部は切り取り冷凍。
新たに芽が生えてきて、正月に間に合った。
なんとか腐らずに済んだが、
今年は例年に比べ、三つ葉は無茶苦茶な値上がりは見せず。安いモノで「終値」は180円前後だった。


20171231_130859




んで、今年最後の画像は、
例年通り、やっぱ焼豚だな♪

20171229_193635


つぅ訳で、
皆様良いお歳を。。。m(__)m


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

上位人気のブロガーの方々は、
仕事だけでなくブログ自体も、これから長~い長~い正月休みという「バカンス」に入られるらしいですな…

例え休んでも1日100UU以上のアクセスを集められるのは、ごく一部の強者だけ…
実に羨ましいな(*´∀`)



でもこんな時は、
「早い・美味い・安い系の漫画家」みたいなブロガーにはチャンス到来なのだけど、
それ以下である俺みたいな「3才上500万下クラス」の弱小ブロガーにも多少のオコボレが回って来たりする、数少ない下克上のチャンスでもある(*`Д´)ノ!!!


ジャ○プとかマガ○ンとか、雑誌の人気連載の漫画が休載した時も、読者はついつい買って読む習慣があるじゃないっすか…

その時に面白い内容の漫画を書いてファンを増やし、
支持を得てワンランク上にステップUPする漫画家がいる。

原理的にはそれと同じじゃ\(^^)/




さて、またまた前置きが長くなっちまったな(^^;)ゞ



今回は、
過去に食べた市場メシをば、
まとめて掲載してみようかな…

まずは沼津港から…
20160715_100202


厳密には市場に附属している、
みなと新鮮館という小売マーケットだけどね…

ここは観光地価格だが、例外もある。
売り場の一角にて、飯が食えるタイプの店が安い。

沼津らしく、マグロとシラスの2食丼
そして金目のアラ煮定食。
これで二人で1500円だった。

20160715_094316


20160715_094319





次に、関東なら松戸南部市場だね。
ここの食堂棟の端にある、チョイとお洒落な外観の食堂は、ややデカ盛り系の飯がそろっている。


刺身定食
20161004_113332


盛りなら、フライ定食がヨイ(^^)

20161004_113910


ここも二人計2000円で釣りが来る。


神奈川の小田原魚市場の2階にある食堂。
値段はA級だが、観光地にしてはまずまず安いかな
20170413_093102



やっぱ、俺の中でのキングは那珂湊お魚市場かな…

ヤマサ水産の回転寿司は、デカい寿司が良い。

20160321_120036


マグロが特に安い。税込み大体150円。
ネタのデカさは大手チェーンの回転寿司の3倍!!
20160321_130213


朝市だが、勝浦漁港前の食堂兼魚屋さんもなかなか。
ここはそのうちまた書きます。

20171014_101626




どうしても思い出せない市場メシの画像が…
土浦公設市場だった気もするが…
覚えていない。。。(T-T)

20140308_141556

ここは市場の2階にあって、ご年配の方が経営されていたかと。。。
すぐ近くにある、私営の魚市場という食堂の陰に隠れがちだけど、ここも安くて美味かったと記憶している。

そのうち再訪してみたい。



このブログに、
前ブログからのリンクを辿っていただける方々がチラホラ

温泉色を薄めているので、ご容赦を…
でもたまに温泉の記事も書いています。



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

最近、貧乏飯ばかり書いて来たけど、
ここらで、ごく普通の記事を一発

年末といえば、生鮮市場
その中でも、一般者も入れるタイプの市場は、
さぞ混雑するだろうねぇ~(-_-;)


安いかどうかは別として、
1度今回は覗いてみる価値はあるかと…

安いモノをより安くは無理だけど、
意外なモノを多少安くゲットする機会はあるとは思う

俺より金銭的に余裕がある方々には、是非とも覗いてみて戴きたい。


で、折角市場に行ったなら、
市場メシを経験しなきゃ勿体ない。

って事で、今回は、以前に行った船橋市場の食堂に久々に再訪した時のレポを…

食堂棟は、こんな雰囲気

20150704_111340




俺はこの店が好きだ(^^)

20170317_140524

いつ来ても、市場らしい良い雰囲気だ!!

表にメニューが書いてあるのが助かる。。

20170317_140533


久々なんで、奮発して海鮮丼を注文!!

俺の中では1000円超えは禁忌ではあるが、
たまにはいいだろね。。。

20170317_134624



ここのイチオシメニュー、
手作りアジフライは売り切れだった(T_T)

ホント、ここのは美味いのよ…
ショックデカイ

ちなみに下の画像は、以前行った時のもの。
煮付けは単品、刺身と鯵フライは定食で注文した。
これで2000円以内で納まったのだ(^^)
3f507dff-s



ここは早朝から営業しているので、なるべく早く行ったほうがいいかと…
なんせ、市場の食堂だからね(^^)

チョッとだけ遅い朝飯を食べるような感じで…


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

今年も正月に使う為の、激安食材探しに東西奔走!!
大変忙しい時期が迫ってきた。


とりあえず、ゲット出来た正月用品をどんどん載せていきます。
画像や文章は、記事公開後も追加していきます。


毎年年末になると、
生鮮品はあり得ないくらい値上げするけど、
今年はそれに輪をかけて
野菜の不作=価格高騰が目立つなぁ




レタスなんて、1個400円( ; ゜Д゜)
こんなんじゃ、とても買えん(*`Д´)ノ!!!


今年は更に、冬野菜も発育が悪いらしいね…
大根も1本150円
白菜1/4カットが100円超えと、例年の3割増しで推移
今年は色々厳しそうだなぁ…


中小スーパーは、この時期は薄利多売…
生産者サイドも、一部を除きさほど儲からず…
こう書いたら、誰が儲けているかバレちまうな(^^;

まぁ、そいつはともかく。。。


実家のネズミん子バァさんも
オセチ作るの程々にしてくれりゃ良いのだが、
相変わらず伝統的な正月料理を作りたがる。
オセチなんて2日に食べ切る位で丁度いいのに(-_-;)

放っておくと「必要なモノだから…」と、
400円の三つ葉とか…
1パック150円の白い普通の玉子2パックとか……
1つ500円の蒲鉾とか………
300㌘1000円のアメリカ牛とか…………
5匹1000円の有頭海老とか……………

何故か、とんでもなくバカ高いボッタなモノばかりを買って来る。。(〃_ _)σ∥



あまり食べない食材を無駄に買っては
下手すりゃ棄てる事になる。

正月だから美味いモノ食いたいのは分かるが、
どうせウチらに手が出るのは、
普段に毛が生えた程度のモノなのになぁ…

例えば蒲鉾の500円クラスなんて、
大きさ3倍値段5倍の、普段と変わらない蒲鉾だろ??
そんなモノばかり買われてもぁ…


結果、月半ばで金欠になり、
見るに見かねて、俺のヘソクリからコッソリと小遣い渡す羽目になるのは目に見えている…( ノД`)

コレを予防する為には
高いモノ買われてしまう前に、
なるだけ安くて妥協出来る食材を探して買っきて、一部は無償供与するしか方法は無い。

上手に買い物をしたケースと、
そこらで適当に買うケースとでは、
5000円以上の差が出てくる。
多少ガソリン代をかけても買い出しに行った方が安上がりだ。
(ついでに安い灯油も買えるし…)


だが、しわ寄せは実働部隊の俺に来る…。。(〃_ _)σ∥

ネズミサマと紅葉サマが希望するモノを
なるべく安く調達してくるしか無い訳で、
結果、仕事休みの日も体を休める暇が無い…(T_T)


まぁ、愚痴っていてもシャア無い=○=
やれるだけの事、やってみるか……



土の付いたゴボウは2週間近く日持ちするから、
先に買っておいたから大丈夫として…
ニンジンはそれほど金額が上がらないから良いケド、
とりあえずは、難関は「三つ葉」だな。。。


年末になると毎日売価が上がる三つ葉は
25日現在では、1束150円迄上昇
水に浸けて、ギリギリ持つかな…

エアコンの効く所に置いて萎びてしまったが、
とりあえず、もう少し寒い場所で保存だ(-_-;)
どれ位復活出来るか??

20171227_122546


葉っぱから傷んでくるんで、葉っぱを摘んでおくべきだったか??
新しい葉っぱは、数日で生えてくる。
早く葉っぱを生やすには、なるべく下の方からカットしたほうが良いね…



伊達巻&鯛・グチ入り蒲鉾@各298円
とりあえず例年通りの価格で助かった( ̄▽ ̄;)
業務スーパー(神戸物産)で確保
オセチの「飾り用」と、雑煮&年越し蕎麦用は、
安い夕月@88円で誤魔化す。
最近はこの普通の蒲鉾も年末に売っている店も増えてきたのが助かる。



1482732301929

これらは昨年、29日に行ったら売り切れており、
同社の他の店舗でやっとゲット出来た。
その教訓から、今年は25日に購入したのだ。
味は普通の蒲鉾より美味い位だが、俺は舌が肥えていないし、形だけなんでコレで充分だな。
伊達巻に関しては普通。。。



次はすき焼き・しゃぶしゃぶ用だね
たまたま良さげなのを見つけられたのがラッキー(^^)

20171216_192855


黒毛種か赤毛種か短角種か分からないけど、
一応和牛らしい。。。
小間切れでも、割と形が整っている部分が多い。
解凍品だが、家でパックを開けても変な臭みは無い。

年末は価格が上がるので先にゲットした。

大きく薄い部分は、しゃぶしゃぶ用に分けてラップに
それに準ず部分はすき焼き用にラップする。

具体的には、こんな感じかな(^^)
↓↓
20171227_194735


残りは小間切れとして全て冷凍庫へ
正月過ぎに、すきやきモドキだな…
後20日間位で食べ切るなら、これで大丈夫。


牛と共に使うしゃぶしゃぶの豚肉は、すでに購入済み
写真は以前書いた記事の流用だけどね…
同じようなモノをゲットできたんで、
こちらもしゃぶしゃぶ用と小間切れに分けて、
ラップにくるんでスタンバイ桶さ。

解凍して皿に盛ると、こうなる。
20170902_194131

牛も豚も、しっかり二重にラップして空気を抜き、
さらにジプロックなどに入れておくことだね…


鶏肉は、業務スーパーに売っている生の上州とりのモモ肉2Kg1500円を買って実家と分けた。

一般的な安売り相場は100g98円。
28日以降は10円程上がる事があるので
実質100g75円で買えるうちに購入、
1枚ずつ小分けして、これも冷凍だな。

焼豚用カナダ産の豚ももブロック
100g68円
やっと買えた…(-_-;)

20171227_122434


これは俺の実家とカミさんの実家と、ウチらの3家庭分。更に肩ロースも3つ、ロースも2つ買っており、既に冷凍している。

これを一晩、鍋に醤油・酒・砂糖・味醂・水・ネギの青い所・生姜・そして少量のウェイパーを水で割ったものの中に冷凍のまま突っ込み、常温で1日かけて解凍。
翌日、フライパンで表面を焼いて焦がし、
再び鍋に戻して弱火で三時間程煮る。

正月明けに、この煮汁と焼豚の崩れたカスで、
焼豚玉子飯を作るのが今から楽しみだ(^q^)


問題は有頭ブラックタイガー海老だなぁ。。。。
まだ完全に解凍されていない奴を探して買わないとダメだな(T-T)10匹500円代で仕入れたい。

半解凍のが買えなければ、
醤油・酒・味醂に浸けてから再冷凍するしか無いかな…
多少味は落ちてしまうが、まぁ形ばかりの縁起モノなんで。。。
↓↓

仕事帰り、かなり安く買えたが、
帰る迄に溶けてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)
まぁ、見なかった事にしよう…(-_-;)
玉子も98円で何とか確保。
ウチらは使わないが、ネズミ婆さんが伊達巻作るから必要なんだってさ(-_-;)

20171227_105455



数の子は、どうせそれほど食べないのに、
無駄にデカいパックで売っている。

こんなモノ、少量でいいよ…(T-T)
コレ以上俺ヲイヂメナイデクレ(>_<)





とりあえず必要なモノは何とか手配出来たが
非常に疲れた( ノД`)…

とりあえず、あまり食べないモノ、
つまり「飾り」的にオセチに入れる「縁起モノ」に関しては、
親兄弟・身内や友達とのシェアや物々交換…
安く済ませるには、これが大前提かな…と思う。

生鮮品に関しては、
近年は冷蔵庫や冷凍庫の性能が上がっているので、保存しやすい環境にありますな…

お陰でボッタくられる前に早め早めの食材確保が可能になったが、刺身だけはどうにもならんな…(T-T)

倍に値上げしたマグロでも買うしか手は無いか…
嵩増し用で生ビントロを冷凍しておく位しか出来ない

年末でも魚を1匹のまま安く手に入れられるとしたら
那珂湊みたいな場所で地魚が上がった時くらいだろう
(当日水揚げされたものなら、下ろさなければ、鯖とかじゃなければ、多少は日持ちする。特に鯛の仲間とかなら心配は無いね…)




もしも俺みたいに金が無くて
オセチにお困りの方々がいらっしゃったら、
この記事を参考にして戴けたら幸いでござるm(__)m



参考資料

業務スーパーで買うべき格安な正月用品(何れも税抜)
何れもすぐ売り切れるので、
早めの購入を
↓↓
・鯛・グチ入り蒲鉾(赤・白)@298円
・なると@98円
・伊達巻@298円
・中国産栗の甘露煮(小)@90円前後
・鏡餅(小・米粉使用品)@80円前後
・昆布巻き(鮭・ニシン各種)@150円前後
・田作り@150円前後
・丹波黒豆(チョウリスミ)@70円前後
・上州どり・生の鶏モモ肉2Kgパック@1500円
・ブラジル産冷凍鶏モモ肉2Kgパック@800円
・切り餅(宮城産)400円前後
・味醂風調味料&料理酒(1.8L紙パック)@238円

明日明後日には売り切れ必至!!
気になった方は今すぐ行くべし(`Д´)ノ!!!



またまた暇ぶっこいているジィ様方々…
車出してバサマとデート行っておいで(^^)
行き先は業務スーパーだけど(≡^∇^≡)



あ、最近貧乏ネタばかりだけど、
次回は少しマシな記事書きますよ(^^;


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

さぁ、クリスマスが終わったら、
正月戦線一直線ダ(*`Д´)ノ!!!

今年も
「キツネとタヌキのバカし合い」
の時が迫ってきた(^^;


俺みたいな盆Bさんはこの戦に勝たないことには
満足な正月を迎える事が出来ないノダ(*`Д´)ノ!


我々消費者は、
ついている値段が適正かどうか見破る目を持たないと
本来無価値なモノを必要以上に高い値で掴まされる事になる。

政府は物価上昇を狙っているが、
庶民の給料はあまり上がらず、
物価上昇により、実質の給料が下がっている。
よって知識で武装するしか自衛の手段は無い訳で…


とりあえず今ならまだギリギリ間に合う。
とりあえず三つ葉位は自宅で水に差しておこうか(^^;
年越しそばにも雑煮にも必要だからね…



って事で、
今回は年末らしく蕎麦の話で行きましょう(^^)
…つっても、俺が食えるのは、
早い・美味い・安い系だけどね( ̄▽ ̄;)



俺は昔から小諸そばのファンだった。

バブル後から2000年代頭に、
本格的な蕎麦屋と立ち食い蕎麦の中間的な隙間を見事に埋め、そのカテゴリーの地位を不動のものにしていた

だがこの小諸そばは、
都内~都内西側に完結した店舗展開しかしなかった。
都内以外はターゲットから除外していたんだろう。
よってチバラキケンミンの俺には縁の無い店で、
あまり食う機会には恵まれなかった(T_T)



しかし!!
ここ10年で、
その隙間の需要を埋めるべく(俺の欲望を満たす??)
郊外を中心に店舗展開を始めた会社がある。

その名は、このlivedoorブログB級グルメカテゴリーでもよく見かけるね…

そう
皆様御存じの

ゆで太郎


小諸そばより値段は少し高いけど、
少しだけ蕎麦が多目に配合された蕎麦粉を自家製麺しているので、価格に対してモノの質は高い。

トッピングの天ぷら等の味は、
多少店によりバラつきがあるのも面白い。


この「ゆで太郎」では、
トッピング無料のチケットを年数回配布しており、
給料日前とか金欠時の外食時に重宝している。


20171220_124630


今回は海老天で行ってみよう。

20171220_122105


まぁ小さいのはシャア無いが、
揚げたてが食えるだけでもありがたい。

なんたって、このチケットのおかげで
かけそばが天そばに変身するんだから\(^^)/

足りない分はサービスの天カスで誤魔化せば何も問題は無いのだよ…
20171220_123023


最後は置いてあるポットの中にそば湯が入っているんで
当然それを戴く。

20171220_123739


新蕎麦入荷の看板どおり、いつに比べ蕎麦湯の蕎麦の香りが華やかでしっかりと残っておった。



このチケットは一回に1枚しか使えないが、
使い方によってはかなり得になる。

冒頭の画像のように、チケットの他の部分は
コロッケや生卵、ワカメなどバラエティーに富んでいるが、カレールーは蕎麦の他にライスを注文して、かけてもらうんだろう…蕎麦にカレーは合わないからね(^^;

俺的には、天ぷらがおいしい店なら、かき揚げがオススメだけど、中には古い油を使っている店もあるから、その時は要注意だな。

20171220_122451

尚、年末には打ちたての蕎麦を販売しているようだ。
大晦日にいかがかな??



B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

さて、今回はステーキの話。。。

クリスマスはチキン、正月は刺身やすき焼きなどを楽しむのも良いけど、ステーキを少し添えるのも良いかと思いまする(^q^)

俺なんて50を目の前に迎えたこの歳になっても、
まだ肉が食いたくなるノダよ。。。


だけど、ここ数年ステーキや焼肉用って、
高い値にて推移しているんだわさ(-_-;)

例えばUS産の牛カタロースなんて、つい数年前は100g150円程度だったが、
近年は200円が当たり前…( ̄▽ ̄;)
国産牛なんて、どんなに安くても300円以上する。


これじゃとても食えない。。。
ましてや年末価格ともなると、更なる値上げ(-_-;)

これでは、クリスマス~正月には贅沢するどころか、
いつもより更に貧乏な食事を強いられらるな…

それじゃあまりにも惨めなんで、
肉に関しての裏技を1つ書いていきたい。



スーパーを見ていると、
カレー用の中に、たまにステーキや焼肉に回せそうな部位が混ざっている事がある。

売り出しの時や日曜などお肉屋さんが忙しい時は、
切れ端に手をかけて利益のとれる商品作りをする余裕が無くなるので、この手の品に遭遇しやすい。

年末なら、普段よりも忙しくなる上、国産牛肉の流通量が多くなる。
細かい作業までやる暇が無くなるって事さ…
という事は、こういう品に出会えるチャンスも増えるってわけだわ(^^)


今回は運よくこの手のヤツが売られていたので、
お小遣いにて即ゲットした!!
20171120_181006-1

コレで200グラムちょい。
なかなかの霜降りが混ざっている。

ロース系の切れ端、バラの比較的柔らかい所、
モモや腕が少々混ざっている。

いずれも繊維に荒さが無い。
スネも混ざっていない。
こいつは丸々サイコロステーキに出来そうだ。

まぁ、その中でもやや固そうな場所は、
とりあえず観音開きだな。

20171120_181138


少しだけ切り目を入れ、
ひっくり返してほんの少しだけ包丁を入れる。
開いたらこんな感じ。
20171120_181212


全体的にこんな感じ

20171120_181328


さてさて、塩胡椒だけで焼き上げよう。
付け合わせの野菜はオーブントースターを加熱しておいて、7分程焼く。

ステーキは白ワインをほんの少し入れフランベし
炒める感じにした。
折角の国産牛…焼きすぎても勿体ない。
せいぜい2分位かな。

完成品はコチラ
盛り付けのセンスが無いので恥ずかしいが(/-\*)
20171120_204652


やはり肉の脂が甘いが、和牛程じゃない。

かといって純粋なホルスタインよりも霜降りが入っており、多分交雑種か??

安物のワインと共に、ささやかな贅沢。

正月に親族が集まるので
折角来る孫や嫁、婿の為に焼肉でもやって、いいとこ魅せてポイント上げておこうかな~
でも金は無いしなぁ…という、ふとときな??事を考えている方々は
こういう戦術もあるって事を、どうか頭に入れておいて下され。


他の焼肉は豚とか、安いアメリカ産やオージーのカルビを用意しておき、これを混ぜればグレードが上がる。
買いかどうかのライン見極めは、
和牛や交雑種なら100㌘298円以下、
国産牛(ホルスタイン)なら198円以下なら
これなら即買いだね!!


B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ


ここは価格的にB級グルメ店の範疇からほんのチョッとだけ越えてしまうかもしれないが、
特に印象に残る店だったんで載せておきましょう(^^)

…といっても、録った画像が紛失してしまったんで、あまりイメージが伝わらないかもしれん

その店は、「いいとこ」という店。
TVで取り上げられて割とメジャーな店みたいだね…
メニューのキレイな画像は、店のHPをご覧あれ
↓↓
http://kominatoiitoko.com/


鴨川市のご当地グルメとして、
「おらが丼」というものがある。

これには料理形態については定義は無く、店によって出てくる形態は様々。

大体の店は海鮮丼やチラシ寿司風になっているが、
ここ店のおらが丼は、鯛の炊き込みごはんスタイル
つまり「鯛メシ」だ!!
小湊らしいといえばらしい品だね…
今回の旅の目的の1つは、コレを食う為だったのだ!!



で、この店の凄いところは、
料理だけでは無く、その接客にある。

噂には聞いていたが、
このギャグの流れにについて行けるかが、大いに「不安」だったのではあるが…

ウチが寄ったのは、数年前の12月24日…

店に入って着席するなり、

「クリスマスなのに、カップルでこんな店に来てていいんですか??」


「へ。。。???σ( ̄∇ ̄;)」

さっそくジョークのジャブが飛んできおった


料理の到着迄、マスター、ずっと喋りっ放し

料理に漫談が付いてくるスタイルは、
全国ここだけかも。。。
待たせている間も退屈させない配慮だろうか…??

家内は、千葉のご当地B級グルメの「なめろう丼」と、鴨川のご当地B級グルメ「おらが丼」のそれぞれ少しずつ乗ったセットを注文したんだけど、
お店の方曰く

「ハイおまちど、ダブル炭水化物セット」


20171204_194213


確かに炭水化物ダブルには違いはないなぁ(^^)
と納得しつつ、思わずうぷプッと笑ってしまう

料理はギャグとうって変わり、真面目そのものだ。
傘がなかなかお洒落ですな…

このダブル炭水化物セット=鯛メシとなめろう丼のセットは@1300円。まさに小湊らしいメニュー


俺は刺身定食@1100円を注文

20171204_194130



鯛メシも、なめろうも、お刺身も
さすが本場の味。
二人で2400円と、少しだけA級グルメの価格帯に入ってしまったが、
房総でこれなら全然安いほうだろうね…


それから数年間、何回もこの店の前を通った事があるが、店が跡形も無くなっていて心配していた。

なんと建て替えられていたのね。。。
どうりで気が付かなかった訳だ(^^;

tenpozenkei





B級グルメランキングへ


国内旅行ランキングへ


ご当地グルメランキングへ

このページのトップヘ