アクアラインが出来てかなり経つ。
昔は川崎の浮島からフェリーが出ており、
丁度木更津迄一時間だった。
フェリーでアサリ弁当みたいなモノが売っていたが、
木更津駅のバーベキュー弁当とを
天秤にかけた結果、後者を選んだ為、
ついに食べ損ねたままになってし ...
もっと読む
2016年10月
談合坂SAのメニューから消えてしまった、耳ほうとう
ネタが溜まり過ぎてシャア無いんで、
試しに1週間は連続して公開してみよう。
前ブログではネタ切れに常に悩まされたので、
1日に3記事程下書きをして書き貯めし、
ネタを小出しにしてきたのだが、
勿体無いおばけと格闘してるうちに
下書きの記事が半年分、90程 ...
もっと読む
今回の茨城B級旅の決算&行程の組み方
さてさて、今回の旅の決算報告をば…
無事に20000円で収まったか??
今回も、かなり食べたからなぁ…(^^;
では、いざ!!
ガソリン代……@2100円(旧沼南町ESSO105円×20L)
道の駅なめかた、なめパックン@500円
大洗かき小屋、ちらし丼小×2&貝焼き×1計@1500 ...
もっと読む
茨城B級旅~アド街をリーズナブルに追う⑤道の駅かわプラザ常陸大宮のフードコート
ここは最近出来た新しい道の駅らしい。
国道119号沿いにあり、
大子への行き・帰りに丁度よい位置にある。
ホント、便利な場所が出来たわ…
今迄は常陸大宮のAEONで、
トイレ休憩とか土産モノの買い物等をしていたが、
ここが出来たお陰で、随分助かる\(^^)/
...
もっと読む
茨城B級旅~アド街をリーズナブルに追う④奥久慈の駅前温泉旅館が作る軍鶏の名物駅弁
アド街でやっていた軍鶏弁当を入手しに、
常陸大子駅に寄った。
この駅弁を売っている旅館って、
ホントに駅の真ん前にあるのね(^^)
いかにも昔ながらの駅前旅館って感じだわ
隣の店でも、軍鶏料理が食えるみたいだが。。。
今日の予定はこちら
呼び鈴を押 ...
もっと読む